表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/17

私の目的、それは

 彼の決意は固いみたいだ。


 復讐なんて何も生まない、とは考えないけれど過去を振り返るよりも、今この瞬間をどう生きるかを考える、そのほうが故人も浮かばれるでしょう。


 私には理解できないな。


 だけどもしも本当に再興出来たならば、シエルはいずれ王になるはずだ。

 そして、魔族差別のない国を造るのだろう。


 差別も時には必要な時代が在るのだろう。

 だが、現代日本には差別なんて必要なかったのだ。

 目に見える差別などしなくても、皆が生きていける時代だった。

 イジメはあったけれどね。


 だが、この時代には必要なことなのだろう。

 彼の言うことを鵜呑みにするなら、差別はあったが奴隷は居なかったみたい。

 王族様の言うことだから信用はできないけれど。

 話を聞いた限り、彼の人生は魔国の王宮と、王国での出来事で完結しているのだから。

 でも、彼の憎悪は本物だった。


 まだ成人もしていないであろう魔族の少年は、自らを縛っている。


 自分が今はただの一人の魔族になっているというのに。

 ただの魔族としての幸せを享受することを良しとしていない。

 自分の事よりも他人のことを考えてしまう。

 多分それが、シエル・シュバルハイツにとっては普通なんだろう。


 他人の事を考えることの出来る者は、愚王か、賢王か。


「そうか、君は復讐をするんだな。それが今の君には必要なことなのか。それならば、私は君に協力しよう。シエル、君がそれを必要とする限り」


 この世界でも、地位は重要だ。

 だから、シエルが本当に王国の再興が出来たならば、私を要職に就かせてほしい。

 今の私は、ただの身寄りのない魔族だから。


 シエルは困惑した顔をして私に問うてきた。


「なぜ貴女は、受け入れる?こんな血塗れた道を歩もうとする男に。しかも会ったばかりの俺に」

「おっと、勘違いしては駄目だよ。私は受け入れるのではなく、利用するんだ。私は君の国での地位が欲しい。故に君を利用するよ。私は君の復讐に協力する。どうだい、win-winの関係だ」


 具体的な協力の方向性は決まってないけれど。

 私には地位が必要だから。


 手を差し伸べる。

 シエルはその手をとった。


 よし、これで言質は取れた。


「俺の復讐は、何を犠牲にしてでも、例え元国民を犠牲にしてでも成し遂げなければならない。それが皆の望みのはずだから。皆の望みを叶えるために、俺に力を貸してくれ、エトランゼ」

 

 初めて私の名前を呼んでくれた。

 協力するに値すると認められたようだ。

 なんとなく嬉しくなった。

 でも、哀れな人だと思う。

 必死で笑いを堪えた。

 心の中で嗤いながら私は答えた。


「ええ、よろしくね、シエル・シュバルハイツ」




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ