表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
空しき空  作者: さわら
6/8

第6話

 その日の夜は久しぶりに[明日]が待ち遠しかった。


 一体どんな映画なのだろう?

 オーディションではなにをやるのだろう?

 僕は受かるのだろうか?


 さまざまなことが頭の中を錯綜していた。こんなに頭を使ったのは何日ぶりだろうか。


 気が付いたときには日は昇り朝になっていた。

 僕は上体を起こし2、3度大きなあくびをした。いつもならここでだるく朝の支度を行うところだが昨日のこともあり頭がすっきりしていた。

 どうやら今日も暑くなるらしい。

 晴れた気分のままいつもより早く支度を終えると、そのまま学校へと自転車を駆けた。もちろんチラシを忘れずに。


 Yシャツの胸ポケットに入れたMDからはMr.Childrenの[PADDLE]が流れていた。

 耳から流れるBGMのせいもあって僕は赤信号もつっきて完全に調子に乗って走っていた。その勢いで、いつもは車の通りがほとんどない小道を渡ろうとした。

 その時…

 車が一台予想外のタイミングで渡ろうしていた僕を遮るように出てきた。

 僕はあまりに突然のことでわけがわからなく反射でブレーキを力いっぱい握りしめた。


 気が付いたときにはBGMが止まっていた。

 胸ポケットのMDはその反動でイヤホンごと勢いよく地面に叩きつけられていた。


 車の方も止まったらしくなんとか事故は防げたみたいだ。あやうく大事故になるとろだった。

「ふぃ〜、危ない危ない」

 自分にも聞こえないくらい小さな声でつぶやきながら、地面に無造作に転がったMDの回収作業を始めた。


 MDを手に取った瞬間その視線の延長線上に2本の脚が見えた。

 そのままその脚にそって見上げると腕を組んで仁王立ちしている女性が居た。太陽の影になって顔がいまいちわからない。

 まるで皆既日食だな。


「ちょっと君!」

 どうやら今の車を運転していた人らしい。

 僕はそのままMDを持って立ち上がった。ようやくその女性の顔を見ることが出来た。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ