表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/14

009 鳥かごの外で④

 基地内をセシリアに案内してもらっている最中も、アリアは心ここにあらずだった。

 トロワと同じ名字の局長。トロワが、アリアのネクサス入団に前向きなこと。

 アリアは余計、彼について分からなくなっていた。


 あいつは一体何者なんだ? 『帰れ』と言っていたのに、なぜ背中を押してくれたのか? いったい、あいつは何がしたい?


 何を考えているのか分からない。それがアリアの思う彼への印象で、気味の悪ささえ覚えていた。

 そんな眉をひそめたアリアに、セシリアは顔をのぞき込んだ。


「――ねぇ、聞いてる? どうかしたの?」

「あ、いえ、どうもしてないです! ……ただ、ちょっと考え事を」

「考え事?」

「はい……。その、まだ会ったばかりだからっていうのもあると思うんですけど、トロワ君って何考えてるのか分からないな、って」


 セシリアは笑いながら「あぁ、それ?」と返した。


「実はアタシもよくわからない時があるんだ。アタシってさ、頭そんなに良くないし、空気も読めないって言われるからさ。でもいい子だよ、トロワ君。それは分かってる。六年も一緒にいるからね!」

「六年も……」

「うん! 私とグラウルは戦災孤児でね、いろいろとあってネクサスに入ったの。で、その数カ月後にトロワ君と同じチームになったんだ!」


 セシリアは顎に指を人差し指を添えた。


「だからそうね……、グラウルの方が知ってると思う。あとノーマンもかな?」

「あの。そういえば、そのノーマンっいう人って――」


 その時だった。通路で談笑する男たちの声が耳に入ってきた。


「――おい聞いたか? また死神烏の犠牲者が決まったんだってよ?」

「死神烏? あぁ、あいつね。トロワ・レイヴン」


 アリアは振り返った。

 男たちは三人。一人はヒョロリとした金髪。もう一人は低身長の小太り。そして最後は中肉中背の薄毛だ。全員、低く見積もって二十代後半、高く見積もって三十二歳程度だろう。


「え、それマジ?」

「マジもマジ、大マジ。しかも今日入った新人だってよ。可哀想にな」

「あぁ、たしかに死ぬな。これは」

「マジで、五人揃うと絶対に誰か死ぬんだよなぁ。おっかねぇ」

「そうそう。……次俺たちに回ってこないよな?」

「うっわ、怖! そうなる前にいっそのことあのガキがさぁ――」


 嘲笑う小太りが囁く。


「――死ねばいいのに」


 それを聞いてセシリアは拳を固めた踏み出した。

 だがそれよりも先に、


「なに、あんた達……。大人のくせに陰口言ってんの?」


 アリアの体は動いていた。


「なんだお前? 見ねぇ奴だな?」


 金髪が睨みつけてきた。


「あんたらにとって、死ぬ予定の新人よ!」

「――ちょっとアリアちゃん!」


 間に入ったセシリアがアリアを抑える。


「なんで止めるんですか! セシリアさんだってコイツらにムカついてたじゃないですか!」

「そうだけど、先に楯突いちゃうなんて思わないじゃん! どうして急に!」

「何でって、それは――」


 アリアは学校で陰口を言われてきた。母親が居ないだの、父親が盆暗だの、躾失敗の出来損ないだの。

 目の前の三人組がアリアにとっては、いじめっ子達と重なって見えていた。

 そして何よりも、


「――あいつ、よく分かんなかったりムカつくところもあるけど、腐っても命の恩人だから……! 絶対に撤回させる!」

「撤回させるだぁ? 俺たちは事実を言っただけ、俺たちまで殺されてたまるかってんだ!」

「うっさい、デブ!」

「っんな! ……こンのォガキィ!」


 殴られる、その時だった。


「あら、面白いことしてるじぁないの? お兄さんも混ぜてもらっていいかしらぁ?」


 やけにネットリとした低い声が、男たちの後ろから響いた。

 繰り出されようとした拳は、褐色の腕が這うように掴み止めていた。小太りの耳元に、何者かが生暖かい息を吹きかける。

 小太りの男は「――ヒッ!」と短い悲鳴を上げ、その手を払い除けた。

 中腰になった褐色の男。灰色の坊主頭に筋肉質な身体。灰色のコートに、花の形ネックレスという出で立ちの男がそこにはいた。


「ノーマン!」

「あらセシリアちゃん、昨日ぶり! ということは、隣のその子って」

「ア、アリア・アルテュセール……です。……はじめまして」


 面食らって、アリアは怖ず怖ずと答えた。

 そんな彼女の手を取ってノーマンは目を輝かせた。


「やっぱりぃ! ワタシ、ノーマン! ノーマン・ハナーシュ。たしか弓が使えるんだってね? 遠距離武器ってことでワタシがアナタの教官よ。あ、正式に入団したらか。まぁ、よろしくね! いや〜ゴメンナサイね、うちの子が急に噛みついちゃって!」


 先ほどまでの空気は嘘のように和らいだ。

 そう思ったが、


「ところで――」


 再び空気が変わる。冷たく肌を刺ようだ。


「――さっきのトロワ君の件なんだけど」

「な、なんだよ……」

「ジンクスに囚われるのは些か問題があるとは思うけど

、たしかにアナタ達の言っていることは正しい。実際、ワタシ自身も力不足だって思うの。助けられなかったからね。でも、この子が言ってることも正しい。恩人を馬鹿にされて怒らない奴の人間性なんて、たかが知れてる」

「……? 話が見えてこねぇ。結局何が言いたい?」


 その言葉にノーマンはクスリと笑った。


「新人歓迎ということで、ちょっとしたレクリエーションでもしてみない?」

「レクリエーション?」


 金髪が聞いた。


「そう。明日の任務でこの子がエンブリオを一体でも倒せたら、トロワ君については撤回してもらう。できなかったらアナタ達が今度やるっていう遠征任務、ワタシ達が代わってあげる。どう? リスクほぼ無しの賭けよ、引き受けてくれるかしら?」


 三人組は顔を見合わせ、すぐに笑って答えた。


「よし、乗った! 取り消しなんてダサいこと絶対にすんなよ!」


 そうして、彼らは浮つきながら去って行った。アリアはその背中を睨みつけ、セシリアは胸を撫で下ろした。


「はぁ……、よかった〜。ありがとう、ノーマン」

「いいのよ。ワタシもちょっとムカッとしちゃったから。それにしても見た? ワタシに驚いたあの顔! ちょっとはスカッとしたかしら?」

「見た見た! すごい顔してた!」

「ね〜! イタズラって癖になっちゃいそう! あ、そうそう、アリアちゃん!」


 ノーマンはアリアに微笑みかけた。


「恩には恩で返さなくちゃ。明日、トロワ君のために頑張らないとね。じゃあ、また明日」


 そう言って、ノーマンもまた去っていった。


「アリアちゃん、私達も行こ?」

「はい。……何としても成功させなくっちゃ!」


 アリアは決意に燃えていた。

次  回 【群れる狼①】


文 字 数 3605字(空欄含む)

読了時間 目安7分

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ