表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

その他・雑学など(その1)

私のエッセイ~第十八弾:素晴らしきCMの世界~いにしえのCMに寄せて (※)下記のリスト中に、「追加情報」が二つございます。

 こんばんは!ご機嫌いかがですか・・・?


 さて、「歌は世につれ・・・」なんて申しますが、「CMは世につれ、世はCMにつれ・・・」なんて言い回しもありますよね。


 CMというのは、世相をダイレクトに表わすバロメーターのようなものであり、その時代の「サブカルチャー」を知る道具でもあります。


 昔のCMを見ておりますと、その当時の流行のヘアスタイルやファッション、皆が好んで食べたり飲んだりしたお菓子やジュース、今に続くロングヒットとなった食品など、さまざまな面白い情報を得ることができます。


 私は、当時の自分が観たことのあるCMを懐かしむだけでなく、生まれる前や、ヨチヨチ歩きだった頃のCMを観て、「ヘ~、こんなおしゃれなお菓子あったんだぁ・・・」なんて感動しちょりますヨ(笑)。


 ~  ~  ~  ~  ~


 今宵は、私の大好きな、昭和CMや、平成初期の頃のCMを、いつものように「箇条書かじょうがき」で紹介していきたいと思います。なにかまた見つかれば、いちばんケツに追加していきますネ。


 私のエッセイって、約半分は「紹介エッセイ」って感じで、邪道かなぁ・・・とは自覚しておるんですが、以前活動していました「投稿掲示板」ではですね、こうした「情報交換」っぽいのが、けっこう喜ばれて、盛り上がったものです。


 こういう、なんと申しましょうか、「紹介ネタ」というのは、私にとっては、「正統派のエッセイ」よりもずっと書きやすいものでした。


 ~  ~  ~  ~  ~


 今は、すごくいい時代だと思います。


 ネットで、リアルタイムに近い環境で、こうして心ある読者の皆様から、あたたかいご感想やご支援が、デジタルという形でいただけるんですから・・・。


 エッセイ本文の「上書き」ができちゃうのも、PC投稿・スマホ投稿の強みだと思います。


 前フリが例によって長くなりましたが・・・以下に、YouTubeで視聴可能な、私の大好きなCMの情報を載せましたので、よかったら探してみてください。


 昔のCMはですね・・・すごく「爽やか」で「ロマンティック」なものが多かったんですヨ。


 では、消されないうちに、ご賞味あれ!(ご視聴時点で、消えちゃってたらゴメンナサイ)


 万が一、消されてもいいように、同じ内容のものがある場合、ウザいですが重複して紹介しています。


 なお、終盤は、「笑える」CMになってます。


 特に、研ナオコさんのと、郷ひろみさんのは、必見ですゾ(笑)。


 笑って、日頃のストレスを解消してくらはい。


 ☆  ☆  ☆  ☆  ☆


 1.『エステー化学 シャルダン 太川陽介』→ UP主様は、「餡蜜 - あんみつ」様。


 2.『1979 エステー化学 シャルダン』→ UP主様は、「ksoik」様。


 3.『CM 1982 エステー化学 香りのスタンド シャルダンリキッド 太川陽介』→ UP主様は、「ミケ猫トマト」様。


 4.『キャセイパシフィック航空 香港バージョン CM 1980年』→ UP主様は、「chirikun」様。


 5.『ソニートリニトロンCM』→ UP主様は、「callfromthepast」様。


 6.『Yes Coke Yes 松山千春 ♪SING A SONG』→ UP主様は、「kentkent369」様。


 7.『俺はコークだ 松山千春』→ UP主様は、「松山先輩」様。


 8-1.『コカコーラ C.M.・夏色のナンシー   |    早見優 AD1983』→ UP主様は、「和稙 わしょく」様。


 8-2.『Yes Coke Yes 早見優 ♪夏色のナンシー』→ UP主様は、「kentkent369」様。


 9.『1980/83 エトワール ジョワイユ & ライオン ピンキー』→ UP主様は、「ksoik」様。


 10.『キリンオレンジ「君は光のオレンジGAL」 唄:太田裕美「南風」』→ UP主様は、「lastingyuu」様。


 11-1.『1980/82 丸大 プレスハム』→ UP主様は、「ksoik」様。


 11-2.『丸大-プレスハム』→ UP主様は、「lastingyuu」様。


 11-3.『CM 1977 丸大 マルダイプレスハム』→ UP主様は、「ミケ猫トマト」様。


 12.『五十嵐浩晃 ペガサスの朝 明治製菓 明治チョコレート』→ UP主様は、「名曲発掘 CM WORLD」様。


 13.『明治チョコレート アーモンドCM 80年代』→ UP主様は、「callfromthepast」様。


 14.『1978/79 スプライト』→ UP主様は、「ksoik」様。


 15.『(CM) ポカリスエット 2 (1986) 30秒』→ UP主様は、「ささ」様。


 ~  ~  ~  ~  ~


(※)


 16.『POCARI SWEAT 1985年』→ UP主様は、「Hercules_1981」様。


 このCM中の歌ですが・・・これは、このCMのための、「オリジナル・ソング」です。


 あの「杏里あんり」さんが歌われています。


 「DEJA-VUデジャヴー」という名前の歌です。


 作詞:泉麻人、作曲:井上大輔、唄:杏里。


 この歌はCMオリジナル曲であることもありましてね、残念ながら、レコードにもCDにも収録されていません。


 でも、お聞きになられた読者の皆様もお感じになったと思いますが・・・とってもリズミカルで爽やかな歌ですよね!


 ・・・私、マジでフル・バージョン欲しいって思いましたもん。


 ちなみに、この「DEJA-VUデジャヴー」、雑誌CM NOW Vol.11の20ページの1985年CM大賞で、CM音楽部門を受賞しています。


 ~  ~  ~  ~  ~


 17.『大塚製薬ポカリスエットCM 80年代』→ UP主様は、「callfromthepast」様。


 18.『ポカリスエット CM 1983』→ UP主様は、「dosanko501」様。


 19.『IGIN』→ UP主様は、「kumori31」様。


 20.『AJINOMOTO 清涼飲料 Teens' 1988』→ UP主様は、「plantfolklore」様。


 21.『ハウス シチュー CM たむらしげる★星降る夜』→ UP主様は、「tokiwa hoshino」様。


 22.『ハウス食品『シチューミクス』 CM 【浜美枝】 1989/12』→ UP主様は、「430diesel2.1」様。


 23.『ハウスシチュー CM 浜美枝 1990年』→ UP主様は、「kodama500」様。


 24.『ハウス シチュー(ビーフシチュー) CM 浜美枝』→ UP主様は、「DameningenCM」様。


 25.『1983年 ハウスシチューCM 懐かしいCM』→ UP主様は、「GWNKAI」様。


 26.『【昭和CM】「秀樹、感激!」ハウスバーモントカレー 3バージョン【西城秀樹 河合奈保子】』→ UP主様は、「mirrorshades honoca」様。


 27.『フィリップ・モリス パーラメント CM 1987年』→ UP主様は、「SUNSHINE2016」


 28.『1983-1994 ラッキーストライクCM集』→ UP主様は、「makotosuzuki」様。


 29.『懐かしCM 1986 ラッキーストライク』→ UP主様は、「kumatodtくまとっど」様。


 30.『ラッキーストライクマイルド 1989年 60秒CM』→ UP主様は、「ZN6 GT86」様。


 31.『JT Marlboro 60sCM』→ UP主様は、「HinoNabe」様。


 32.『サントリーローヤルCM 80年代』→ UP主様は、「callfromthepast」様。


 33.『東鳩オールレーズンCM 80年代』→ UP主様は、「callfromthepast」様。


 34.『明治チェルシーCM 80年代』→ UP主様は、「callfromthepast」様。


 35.『なつかCM/田原俊彦・松田聖子 [HD]』→ UP主様は、「traveltime198x」様。


 36.『マルコム・マクラレン 真夏のソエト サントリー マリンクラブ』→ UP主様は、「名曲発掘 CM WORLD」様。


 37.『サントリー マリンクラブ』→ UP主様は、「tigaumichi」様。


 38.『サントリートリスCM「雨と子犬」篇 60sec. 480p』→ UP主様は、「minuta06」


 39.『懐かしい CM 上野精養軒』→ UP主様は、「gogglesmonkey」様。


 40.『磯村建設』→ UP主様は、「micchi17」様。


 41.『1974-1985 研ナオコCM集』→ UP主様は、「makotosuzuki」様。


 42.『1977-1993 金鳥CM集 with Soikll5』→ UP主様は、「makotosuzuki」様。


 43.『懐かしいCM 金鳥 KINCHO タンスにゴン ちあきなおみ 美川憲一 内田裕也』

→ UP主様は、「kouji old」様。


 44.『【懐かしCM】三田工業 CM集』→ UP主様は、「山中達雄」様。


 45.『キリンビール CM (1986年) シーズン・イン・ザ・サン - TUBE』→ UP主様は、

「satamikoR」様。


 46.『大日本除虫菊 金鳥 コックローチ キンチョール CM 郷ひろみ』→ UP主様は、「シルバーチャイルド」様。画質悪いですが、おもろいので載せました。上の「42.」の中にも収録されていますけどネ。


 47.『1980年CM 富士写真フイルム フジカラープリント お名前編 岸本加世子 樹木希林 ACCグランプリ』→ UP主様は、「懐かしいTVCMアーカイブス」様。


 48.『永谷園 味ぶし鮭っこ』→ UP主様は、「draftee0528」様。


 49.『歴代のハトヤCM Japanese TV commercials』→ UP主様は、「Taro Koukoku」様。


 50.『清水宏次朗 PARADISE IN SUMMER ロート製薬 ロートZi』→ UP主様は、「名曲発掘 CM WORLD」様。


 51.『資生堂ビューティケイク [1978年]』→ UP主様は。「どんぶり飯」様。


 ~  ~  ~  ~  ~


(※)


 52.『[CM]三井のリハウス 宮沢りえ 白鳥麗子編 1987年 30秒Ver』→ UP主様は、「sakusero」様。


 このCM中に流れる歌ですが・・・実は、CMの「オリジナル・ソング」ではなくて、正式なアーティストの歌なんです。


 「FAMILYファミリー」という題名でしてね・・・。


 「家族愛」をテーマとした、とても優しく、あたたかい内容の歌詞なんです。


 この歌を歌うアーティストの方は、「高尾のぞみ」さんっておっしゃる方なんですが・・・実は、1998年に、劇症肝炎で亡くなられています。


 「Candee」という名義で、ソロ活動されていましてね。1988年から、ソロ・デビューされたんですが、前年の1987年に、この歌が、宮沢りえさんの「リハウス」のCMに「CMソング」という形で採用されました。


 ・・・とっても素敵な歌ですよね!フルバージョンを初めて聴いて、さらに、この歌の本当の魅力ってヤツに気づきました。


 私ね、このCMをリアルタイムで観ていた当時から最近までずっとね、この歌が、リハウスのCMのためだけに作られた「オリジナル・ソング」だとばっかり思い込んでおりました。


 ところが、ちゃんとアルバムに収録された歌だったんです。


 もちろん、YouTubeにも上がっていますよ。


 『CANDEE/FAMILY』→ UP主様は、「名曲発掘 〜MELODIES WORLD〜」様です。


 ぜひ、ご一聴を・・・。


 ~  ~  ~  ~  ~


53.『【CM 1992】JACCS CARD 30秒×2』→ UP主様は、「nv850hd3」


 54.『スイートキッスCM ゲルニカ戸川純30秒』→ UP主様は、「t m」様。


 55.『チェリオ スィートキッス CM 1985年』→ UP主様は、「natsuka-CM」様。


 56.『ブルボン チョコリエール』→ UP主様は、「名曲発掘 CM WORLD」様。


 57.『菊池桃子 江崎グリコ プリッツ テラ戦士BOY編1985』→ UP主様は、「draftee0528」様。


 58.『菊池桃子CM DyDo』→ UP主様は、「Cross Heart Storm」様。


 59.『菊池桃子 卒業 資生堂 アクネ』→ UP主様は、「名曲発掘 CM WORLD」様。


 60.『松田聖子 風立ちぬ 江崎グリコ ポッキ』→ UP主様は、「名曲発掘 CM WORLD」様。


 61.『CM-GLICO-Almond-POCKY-Seiko-Matsuda-松田聖子-グリコ-ポッキー』

→ UP主様は、「JP RA」様。


 62.『松田聖子 ポッキーCM メイキング』→ UP主様は、「southwind88」様。


 63.『不二家 キットカット CM 宮沢りえ&後藤久美子』→ UP牛様は、「DameningenCM」様。


 64.『宮沢りえ 後藤久美子 昭和 平成 懐かしい 動画 CM』→ UP主坂は、

「懐かしい動画・CM屋」様。


 65.『資生堂企業広告『遠野物語』』→ UP主様は、

「The Hirofumi Julian Suzuki Office」様。


 66.『マンダムCM②【チャールズ・ブロンソン】 1970 「う〜ん、マンダム」』

→ UP主様は、「dosanko501」様。


 67.『【1970年CM】マンダム チャールズ・ブロンソン【フル3バージョン】』

→ UP主様は、「mirrorshades honoca」様。


 68.『Lovers Of The World (マンダム~男の世界) / JERRY WALLACE』

→ UP主様は、「sagittarius1954Ⅳ」様。


 69.『マンダム・男の世界~ジェリー・ウォレス』→ UP主様は、「aozorada81」様。


 70.『【懐かCM】武田薬品工業 アリナミンA / いやはや、鳥人だ。(1985年)』

→ UP主様は、「懐かCMチャンネル」様。


 71.『資生堂山口小夜子 C』→ UP主様は、「Astalot117」様。


 72.『山口小夜子 資生堂CM集』→ UP主様は、「uby uuv」様。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] タイトルを見ただけで即座に映像が脳内再生されるものもいくつか……w 個人的にはFantaの『3年〇組○○先生』シリーズが忘れられません。
[一言] いや、良くこれだけリストアップされていると。どれだけツベをご覧になっているのか/w 昔のCMとかは面白いものが有ったりしますよねえ。今のレギュレーションではアウトなものも。CM FANとい…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ