表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

25/28

第25話 その書の名は、“運命”

 世界のことわりの外より、来たる、魂――。


 ヴァレリウス老の言葉が、私の頭の中で、木霊した。

 私の視線は、彼が差し出した、黒い革の日記帳に、釘付けになる。

 その、千年の時を経た紙の塊が、まるで、底なしの深淵のように、私の全てを吸い込んでいくような、錯覚。


「……書庫長。それは、一体……」

 隣に立つレオンハルト様の、訝しむような声が、遠くに聞こえる。


「我が祖先、アリスティア・ヴァレリウスが、その晩年に、書き遺した、唯一の私的記録」

 老人は、静かに、しかし、重々しく言った。

「そして、彼が、自らが創り出した『魂の枷』という、許されざる大魔術に対する、たった一つの、“解”を記した、希望の書だ」


 私は、まるで、何かに引き寄せられるように、その日記帳へと、手を伸ばした。

 指先が、ざらりとした、古い革の表紙に触れる。

 ひんやりと、冷たい。

 けれど、その奥で、何か、微かな熱のようなものが、脈打っているような、気さえした。


「アイナ様、お気をつけ……」

 レオンハルト様が、案ずるように、声をかけてくれる。

 私は、首を横に振って、彼を制した。

 大丈夫。この本は、私に、敵意を向けてはいない。

 むしろ、ずっと、待っていた。千年もの間、私のような、異物が、現れるのを。


 私は、ゆっくりと、ページを、開いた。

 インクは掠れ、所々、染みになっている。そこに綴られていたのは、神経質そうな、しかし、天才の狂気を孕んだ、美しい筆跡だった。


 私は、無意識に、その文字を、声に出して、読んでいた。


「『“魂の枷”は、この世界の因果律の内側で、完結した、完璧な術式である。故に、これを破壊するには、世界の因果の外側から、干渉するしかない。即ち――運命の織物タペストリーに、その糸が織り込まれていない、異邦の魂。その魂こそが、この閉じた円環を断ち切る、唯一の、**“観測者”にして、“鍵”**となる』……」


 読み終えた瞬間、私は、息を呑んだ。

 全身から、血の気が、引いていく。


(……観測者? 鍵?)


 それは、私が、自分自身を、定義していた、言葉そのものだった。

 この世界を、一歩引いた場所から眺める「プレイヤー(観測者)」。

 そして、物語を動かすための「攻略者(鍵)」。

 偶然、では、ありえない。

 千年も昔の魔術師が、まるで、今の、この私を、見てきたかのように、書き記している。


「アイナ様……?」

 私の顔色が変わったのを、レオンハルト様が、敏感に感じ取った。


 だが、私の思考は、もう、彼の声に、届いていなかった。

 ページを、めくる。

 そこには、さらに、衝撃的な記述があった。


「『“鍵”たる魂は、自らが、異邦人であることを、自覚しているだろう。彼女は、この世界を、俯瞰で見る、目を持つ。故に、彼女だけが、“魂の枷”の、本当の姿を、見抜くことができる』……」


「……あ……」

 声にならない声が、漏れた。

 そうだ。私だけが、知っていた。この世界が、乙女ゲームであることも、彼の呪いが、バグであることも。

 それは、私が、特別だったからじゃない。

 私が、この世界の、外側の人間だったからだ。


「……お嬢様」

 ヴァレリウス老が、静かに、私に、問いかけた。

 その、鷲のような瞳が、まっすぐに、私の魂を、射抜いている。


「あなた様は、いったい、何者ですかな?」


 その問いに、私は、答えられない。

「死んだと思ったら、ゲームの世界に転生していました」などと、誰が、信じるだろう。

 私が、沈黙したのを見て、レオンハルト様が、一歩、前に出た。


「書庫長。それ以上、アイナ様を、問い詰めるのは、おやめください」

 彼の声には、私を庇う、強い意志が、宿っていた。

「彼女が、何者であろうと、構わない。彼女が、私と共に、戦ってくれると、誓ってくれた。……私にとっては、それだけが、真実です」


「……レオンハルト様……」

 彼の、あまりにも、まっすぐな信頼に、私の胸が、熱くなる。


 ヴァレリウス老は、そんな私たちを、しばらく、黙って見ていた。

 やがて、彼は、ふぅ、と、千年の重みを吐き出すような、深いため息をついた。


「……そうか。そう、ですな」

 彼は、ゆっくりと、頭を下げた。

「アークライトの若君の、仰る通りだ。わしも、千年間、この秘密を守り続けてきた、ただの、老いぼれ。今更、真実の探求など、意味のないことか」


 彼は、顔を上げた。その顔には、もう、番人としての、険しさはない。

 ただ、一人の、賢者のような、穏やかな表情があった。


「お嬢様。サー・レオンハルト。……いや、運命に抗う、若き二人よ」

 彼は、私たちに、告げた。

「我がヴァレリウス家は、本日をもって、千年間、守り続けた、王家への忠誠を、放棄する。これよりは、我が祖先、アリスティアの、真の願い――“魂の枷”の、破壊のために、我が知識と、この書庫の全てを、あなた方に、捧げよう」


 それは、あまりにも、心強い、申し出だった。

 私たちは、千年分の秘密を守ってきた、最強の賢者を、味方につけたのだ。


 私は、もう一度、日記帳に、視線を落とした。

 そこには、こう、書かれていた。


『“鍵”たる魂が、その役目を自覚し、そして、“枷”たる魂が、自らの意志で、運命に抗うと決めた時――反撃の、序曲が、始まる』


 私は、日記帳を、静かに、閉じた。

 そして、レオンハルト様と、ヴァレリウス老の顔を、交互に見た。

 私の、本当の仲間たちの顔を。


 もう、絶望はない。

 私の胸に、宿るのは、途方もないほどの、責任の重さと、そして、それを、遥かに上回る、確かな、希望の光だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ