表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異能専科の猫妖精(ケット・シー)  作者: 風見真中
旧友編
23/246

旧友編 プロローグ

今回より第二章、旧友編に入ります。


第一章より文字数を大幅に減らし、更新頻度を上げる予定でいます。


 このスポーツには大きな欠陥がある。そんなことは始めた頃から分かっていた。

 チーム同士でボールを奪い合い、相手チームのゴールにボールを入れる。ただそれだけの単純なゲームなのに、何を思ったのかこのゲームの製作者は、そこに『高さ』の要素を入れてしまった。

 約三メートルの位置に設置されたカゴを目掛け、ボールをシュートする。

 バスケットボールという、高さがモノを言うスポーツ。

 ああ、このスポーツは欠陥がある。

 高さという圧倒的な要素、身長という天賦の才がなければ成り立たない欠陥スポーツ。

 世界的に見て平均身長が高くない日本人では、世界で活躍するのが難しい。そんなことは分かっている。

 そのスポーツに、圧倒的に魅せられた。

 気付けば虜になっていた。

(コイツ……早っ‼)

 鋭い目でこちらを睨む少し年上の少年は、相手チームの誰よりも早い。

 しかし、それでも俺にはその動きが手に取るように分かった。

(右……いや!)

 少年の意識が向かって左側に向いた瞬間、後方から別の少年が迫っていることに気付いた。

(左‼)

 右後方から迫る少年、それと目の前の少年を同時に躱し、抜ける。

 目の前にはさらに二人の少年がいるが、俺はコートの端にいるであろう先輩に向け、大きくボールを放る。

「斎藤さん!」

 ボールを受け取った斎藤さんにコート中の意識が向く中、俺は目の前の二人を抜けてゴール下に辿り着く。

「トシッ‼」

 ゴール下に辿り着いた俺に、チームメイトの斎藤さんからパスが回る。

 ボールを受け取った瞬間、両膝を深く折ってバネを溜める。

 そして、跳躍。

 高く、高く、ゴールを目掛け、跳ぶ。

 感謝する。恵まれたこの体格に。

 感謝する。自分に才能があったことに。

 高く跳び、両手で持ったボールを、リングに叩きつける。

 ダンクシュート。

 スコアボードの数字が逆転を示した瞬間、コートに試合終了を告げるブザーが鳴り響いた。


 バスケットボール地区選決勝。俺の所属する県立東高校は、創立以来初の県大会出場を決めた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ