表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
96/170

第10話


「ち、違――!」


「そ、そうだったんだ……。なんでそんなに気付かなんだろうって思ってたけど、そういう事、だったんだね……」


 美保が誤解したことに気付いた俺は、すぐにそれを正そうとした。だが、それを言い切る前に、美保がそう言ってくる。


「いや違う!桜蘭とは、美保が思ってるような関係じゃない!」


 美保に誤解させたままではいけないと思った俺は、美保にそう訴えかける。だが美保には、俺の声が届いていないようで、ブツブツと何かを呟いている。


「そっか……。桜蘭君と、付き合ってたんだ……。でも、彼女はいないって言ってたのに……。あっ、そっか。確かに桜蘭君なら、恋人であっても彼女じゃないや……」


「み、美保!お、落ち着けって!」


 このままでは美保に話を聞いてもらえないと思った俺は、美保の肩を掴んで語りかける。するとやっと、美保が俺の方を向いてくれた。


「し、信護、君……?」


「ああ。いいか美保。俺と桜蘭は、付き合ってないから」


「え、で、でも、坂本君が……」


 美保はチラリと坂本の方を見ながら、俺にそう言ってくる。坂本は目を見開いて、俺と美保を見ていた。


「坂本君が勘違いしてるんだよ。多分、桜蘭を女の子だと思ったんだろ」


「……え?お、女の子じゃ、ないのかい?」


 俺が美保に告げた言葉に驚いたのは、美保ではなく坂本であった。そんな坂本の反応を見た桜蘭が、苦笑いを浮かべながら坂本に説明する。


「あ、あはは……。僕、男、です」


「じ、じゃあ、そのプリクラは……?」


「これは、話の流れで……。ポーズは、カップルモードを選択してしまったからだ。それにほら、書いてあるだろ。ズッ友って」


 俺は美保の肩から手を離し、坂本にプリクラを見せる。そのプリクラを見た坂本は、一応納得したようだ。


「ほ、本当だ……。つまり、恋人じゃないのか……。ご、ごめん森君。こんな勘違いをして……」


「う、ううん。よくあることだから。信護君とカップルに間違えられるのも、今日何回あったか分かんないぐらいだよ」


 坂本の謝罪に、桜蘭がそう答えた。実際、桜蘭の言っていることに間違いはない。今日も何度も、間違えられた。


「じ、じゃあ、私も勘違い……?」


「ああ。そうだ」


 美保もようやく、自分が誤解していたことに気付いてくれた。俺がそう言いながら頷くと、美保の頬が少しずつ赤くなっていく。


「ご、ごめん信護君!ほんと……!」


「い、いや。誤解が解けたなら、よかった」


 美保は赤くなっていく顔を隠すように、顔を下に向けていく。俺がそんな美保にどう言葉をかけていいか分からずにしていると、坂本が声をかけてきた。


「じ、じゃあ、誤解も解けたから、言ってたように別れようか」


「う、うん。そうだね。じゃあ行こっ、信護君」


 そんな坂本の言葉にすぐに頷いた桜蘭は、俺の手を掴んで引っ張っていく。俺は桜蘭に手を引かれながら、美保に手を振って別れを告げる。


「ま、またな。美保」


「え、あ、うん……。ま、またね。信護君」


 美保も俺の方を向いて、別れの言葉を言ってくれた。詳しい説明をしたり聞いたりは、次に療心学園に行った時にでも話したらいいだろう。


 俺はそう思いながら、桜蘭に手を引かれてプリクラコーナーから去っていった。


読んでくださりありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ