表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
69/170

第69話

 照花は何とか1位をキープして、勝へとバトンを渡した。勝もまた懸命に走り、トップのまま走り終える。


 走り終えた勝は、俺の元まで歩いてきた。そして息を整えてから俺に話しかけてくる。


「なんとか、1位で繋げたな……!」


「おう。お疲れ、勝」


 俺は勝に、労いの言葉をかけた。すると勝は、視線を走り終えた女子たちがいる方に向ける。


「美保のやつ、躓きかけたよな……。やっぱり……」


「……ああ。俺のせいだ」


「いや、信護のせいってわけじゃ――」


「俺のせいなんだよ。後で、謝らないと……」


 勝は俺のせいじゃないと言うが、俺はそれを否定した。間違いなく、俺に責任があることだからだ。


「ま、そう思うなら謝ればいいじゃね?多分、美保の方も謝ってくると思うが……」


「ん?なんでだよ?」


「すぐに分かるって。多分」


 勝は美保が謝ってくると言ってきたが、その理由がよく分からない。俺が悪いのだから、俺が謝らなければ。


「……にしても、見ろよ。まだ1位だぜ?」


 勝にそう言われてレースの方を見たら、確かにまだ赤組がトップを走っていた。走っている人は、もう3年生になっている。


 もうそろそろ、このレースも終わりが近づいてきているということだ。だが、まだまだどうなるか分からない。


「そうだな。まだ1位でゴールできるか分からないが……」


「そうなるように、応援しようぜ?」


「……ああ」


 俺たちがそう言い合っている間にも、レースはどんどんと進んで行く。まだ赤組は1位をキープしているものの、2位との差は僅差だ。


 青組も追い上げてきている。優勝争いは、この2組に絞られたのかもしれない。


「青組との、一騎打ちになったか?緑組と黄色組はもう厳しいかもな」


「そうだなぁ……。まだ分からないが、冷静に見たらそうなるか」


 勝とそう話していると、3年生の後半の方へと突入した。もう間もなく、勝者が決まる。


 今日やってきた競技、頑張ったもの全ての結果が、これで決まる。このレースで。


 そしてやっと、最後の走者へとバトンが繋がった。この時点での順位は、赤組、青組、緑組、黄色組である。


 アンカーの走者たちが、必死に走っている。俺たちはそんな走者たちに、必死に応援を送った。


 それはどの組でも同じで、会場は最高潮だ。そこら中から、声が響いている。応援の声が、会場を揺らす。


 ラストスパートに入り、会場は更に盛り上がった。赤組と青組の、デッドヒートだ。


 歓喜の声は、たった一つの組にしか起きない。その歓喜の声を上げるため、アンカーの人は懸命に走り、俺たちは応援の声を出す。


 そして、俺たちの目の前にあるゴールテープが、ついに切られた。その瞬間、俺たちは、歓喜の声を上げたのだった。


読んでくださりありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ