表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
162/170

第76話

 テスト返しの次の日。前日の遊びは楽しかったので、また皆で遊べたらと思う。


 俺は今、療心学園へと向かっている。その理由は、妃奈子ちゃんに会うためだ。


 俺の傷は、もう目立たない程まで治っており、もう痛みもほとんどない。だからこそ、妃奈子ちゃんと会うことにしたのである。


 今の俺の状態ならば、妃奈子ちゃんのトラウマが出ることはないはずだからだ。妃奈子ちゃんも俺と話したがっているらしいので、こうして療心学園に向かっている。


 療心学園の前に着いた俺は、いつも通りインターフォンを鳴らす。長井さんの声が聞こえてくると思っていた俺であったが、聞こえてきた声は違った。


『はい。児童養護施設療心学園です』


「み、美保?」


『あ、信護君?』


 その声の主は、長井さんではなく美保であった。いつもだったら長井さんなので、俺は少し、驚いてしまう。


「あ、ああ。そうだけど……」


『待ってて。すぐ行くから』


 美保がそう言うと、インターフォンが切れた。俺が少し待っていると、療心学園の中から美保が出てくる。


「お待たせ、信護君。どうぞ、入って」


 俺は美保に案内されるがまま、療心学園の中へと入った。そして玄関で靴を脱ぐ際、美保に長井さんのことを尋ねてみる。


「今日は、長井さんはいないのか?」


「え、確かにいないけど……。なんで?」


「いや、いつもインターフォンから出てくれるの、長井さんだったからさ……」


「ああ。なるほどね。長井さんは用事があるらしくて、今はいないの」


「そ、そうなのか。それで、美保が出てくれたんだな」


「う、うん。まあ、ね……」


 俺が美保にそう問うと、美保は俺から少し視線を逸らしながらも頷いてくれた。靴を脱ぎ終えた俺と美保は、手を洗うために洗面所へと向かって行く。


 するとその道中で、純也君と鉢合わせた。俺たちに気付いた純也君は、声をかけてくれる。


「お、父さん。来たんだな」


「ああ。純也君。妃奈子ちゃんの様子はどうだ?」


 俺が純也君に妃奈子ちゃんの事を問うと、純也君は眉をひそめる。そして、きちんと俺に答えを返してくれた。


「……そこまで、落ち込んでるようには見えない。表向きは、だけど……」


「そう、か……。取り合えず、会ってみないとな……」


「ああ。父さんが妃奈子に会えば、分かると思う。取り合えず、俺は先に行っとくから。また後でな、父さん。姉ちゃん」


「……信護君は父さんなのに、私は姉ちゃんのままだね」


 純也君はそのまま去ろうとしたが、美保がそう呟いたことで純也君は足を止めた。そして俺と美保の方を振り返り、美保の呟きに返事をする。


「姉ちゃんは、俺の中で姉ちゃんのままだから。ただ、それだけだよ」


 そう言い終えた純也君は、今度こそ俺たちの前から去っていく。俺がチラリと美保の顔を見ると、眉が少し下がっていた。


読んでくださりありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ