表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
159/170

第73話


「こいつなら、母さんを悲しませねえよ!絶対!」


「そ、それはそうだと思うけど……。年齢差が……」


 純也君とそのお母さんがそう言い合いをしていると、急に病室の扉が開く。そこから入ってきたのは、お手洗いにいっていた美保だった。


「あ、ね、姉ちゃん……」


 美保は何も言わずに、お手洗いに行く前に座っていた椅子に座りなおした。すると、2人の言い合いはその瞬間に終わってしまう。


「み、美保?どうしたんだ?」


「……別に、どうもしてないよ?」


 美保は俺から視線を外しながら、不機嫌そうにそう言った。なにか、美保の機嫌を損ねるものがあったのだろうか。


「そ、その、私たち、もうすぐ帰るわね?純也が1度家を見たいって、言ってくれたから……」


「そうなんですか?それはよかった」


 純也君のお母さんが告げた言葉に、俺は心から安堵した。どうやら、2人の関係は無事に修復されたようだ。


「ええ……。これも、小田君のおかげよ」


「いえ、そんな……。俺は、少ししか協力できていませんから……」


「全然、少しなんかじゃないわ。……本当に、ありがとう」


 純也君のお母さんはそう言って、満面の笑みを浮かべてくれた。その笑みを見た俺は、少し目を奪われてしまう。


「……じゃあ、私と純也は帰るわ。行きましょう、純也」


「うん。……じゃあ、またな。姉ちゃんに、父さん」


「「「とっ!?」」」


 純也君が去り際に放った言葉に、俺と美保と純也君のお母さんが衝撃を受けた。まさか、俺が純也君に父さんと呼ばれるとは、思ってもいなかったからだ。


「ちょ、ちょっと純也!もう!」


「なんだよ母さん。別にいいだろ?なあ、父さん?」


 純也君はそう言ってから、俺に問いかけてきた。俺としては全く問題ないので、すぐに肯定の言葉を返す。


「ああ。そう呼んでくれて、嬉しいよ」


「ほら、父さんもこう言ってる」


「で、でも……」


 純也君がお母さんに告げると、純也君のお母さんはうろたえてしまう。すると、美保が急に俺に声をかけてきた。


「妃奈子ちゃんに続いて純也君も、だね」


「……そうだな。父さんって呼ばれて、悪い気はしないよ」


「うん。私も、嬉しいよ」


 俺と美保が笑い合っていると、純也君のお母さんもクスリと笑った。それから純也君のお母さんは、純也君と手を繋いで話しかけてきた。


「……じゃあ、私と純也は帰るわね。本当にありがとう、小田君」


「……またな。父さん」


「ああ。また。……純也君!」


 純也君とお母さんに別れを告げた俺だったが、純也君にまだ伝えたいことがあったので呼び止める。すると、純也君は俺がいる方に振り向いてくれた。


「妃奈子ちゃんとまるちゃんを、よろしくな」


「……言われなくても」


 俺が言った言葉に力強く返してくれた純也君は、今度こそお母さんと一緒に病室から出て行った。こうしてまたも、俺と美保がこの病室に残された。


読んでくださりありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ