表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
145/170

第59話


「ごめんね純也……!ごめんね……!」


 純也君に抱き着きながら謝り続ける純也君のお母さんは、なおも涙を流し続けている。そんな純也君のお母さんに続いて、純也君もついに、涙を流し始めた。


「1人が、嫌だった……!」


「純也……」


「母さんが忙しかったのは、分かってる……!でも、それでも……!話したかった……!遊びたかった……!それで、なりよりもただ、一緒にいて、ほしかった……!」


 純也君は泣きながら、そう訴えかけた。そんな純也君の訴えを聞いた純也君のお母さんは、純也君を思いっきり抱きしめる。


「ごめんね……!もう、そんなことしないから……!私も純也と、一緒にいたい……!」


「あ……。母、さん」


 お母さんに抱きしめられそう言われた純也君は、自らのお母さんを抱きしめ返そうとする。だが、そうすんなりと手が動いているわけではなかった。


 療心学園のことが、頭にあるのだろうか。純也君にとって、療心学園はもう居場所になっていたのだ。


 それならば、その居場所に帰りたいという思いがあってもおかしくない。そこで、迷っているのかもしれない。


 こんな時、俺はどう声をかけたらいいのだろうか。俺がそう迷っていると、俺の背後から走ってくる音が聞こえた。


「い、いた!純也君!」


「な、長井さん!?」


「お、小田君!?なんでここに!?」


 走ってきたのは、療心学園の職員である長井さんだった。俺が長井さんが来たことに驚くと、長井さんも俺がいることに驚く。


「お、俺も純也君を探してまして……。それより、純也君を……!」


「そ、そうね。純也君!」


「な、長井、さん……?」


 長井さんが純也君に声をかけたことで、純也君が長井さんの存在に気付いた。そんな純也君に、長井さんが語りかける。


「もう!今までどこに行ってたの!どれだけ心配したことか……!」


「心配、してくれたのか……?」


「当たり前でしょう!」


 純也君の質問に対して、長井さんが当然のようにそう頷いた。やはり、療心学園に居場所がないなんてことは、なかったのだ。


 そう思わせてしまったのは、俺のせいなのだろう。俺が療心学園に来たからだと、純也君は言っていたのだから。


「あなたは……?」


 純也君のお母さんが、長井さんにそう聞いた。長井さんは少し驚きながらも、その質問に答える。


「療心学園の、長井といいます。……純也君のお母さん、ですか?」


「……はい。純也が、お世話になっております……」


「いえ……。それより、なぜあなたが?」


 長井さんは少し目を鋭くして、純也君のお母さんにそう質問した。まさか長井さんは、純也君のお母さんを疑っているのだろうか。


読んでくださりありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ