表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
140/170

第54話

 カラオケ店を出た俺は、あてもなく走っていた。純也君に妃奈子ちゃんがそれぞれどこにいるのか、俺には見当もつかないからだ。


 幸い妃奈子ちゃんの行き先は、美保が心当たりがあるという。だから俺は、純也君の行きそうな場所へ向かうのが一番いいのだろう。


 だが、その肝心な純也君の行き先が分からないのだ。俺は、一体どこに向かえば……。


「あっ……!そうだ……!」


 1人だけ、純也君の行き先を予想できそうな人がいた。俺はその人を思い出し、走りながらポケットからスマートフォンを取り出す。


 そして俺は、その人に電話をかけた。数回コールが鳴ってから、相手が電話に出てくれる。


『も、もしもし!?じゅ、純也になにか!?』


 俺が電話をかけたのは、純也君のお母さんだった。連絡先を交換しておいて、本当によかった。


「も、もしもし!純也君が、療心学園からいなくなったそうで……!」


『えっ!?そ、そんな……!じゅ、純也は!純也は無事なんですか!?』


 俺が事実を告げると、純也君のお母さんが慌てて聞いてきた。純也君のお母さんがこのような状態では質問もできないので、俺は一旦落ち着いてもらえるように声をかける。


「お、落ち着いてください!そうならないために、こうして電話をかけました!」


『そ、そう、ですね。わ、私、探しに行きます!』


「俺も、探しに出てます。それで、純也君が行きそうな場所とか、どこか心当たりはありませんか?」


 俺がそう純也君のお母さんに問うと、純也君のお母さんは黙ってしまった。恐らく、悩んでいるのだろう。


『……私が知っているのは、私と暮らしていたころの純也です。療心学園に行ってからの純也が、行きそうな場所は分かりませんが……。心当たり、なら……』


「なんでもいいです!少しでも、手がかりになれば……!」


『公園、です。候補は、2つあるんですけど……。2つとも、家から歩いて行ける公園ではあるんですけど、位置が真逆で……』


「その公園は、それぞれどこに!?」


 今のところ、手がかりはこれしかない。それなら、もうそこに向かうしかないだろう。


『……1つは、療心学園方向の公園で、もう1つが、岐阜公園です』


 どちらの公園も、俺は知っている。療心学園方向の公園は、比較的小さい公園だ。


 岐阜公園は、療心学園の遠足で行ったところである。カラオケに来ていた俺の位置からすれば、どちらも似たような距離だ。


「……じゃあ、俺は岐阜公園に向かいます。だから……」


『私は、逆の公園に行けばいいのね!?』


「は、はい!よろしくお願いします!」


 俺がそう言うと、純也君のお母さんが電話を切った。俺もスマートフォンを閉じて、ポケットに戻す。


 俺が岐阜公園を選んだ理由は、岐阜公園の方が広いからだ。探すのに苦労するなら、若い俺の方がいいと判断した。


 岐阜公園に純也君がいなければ、逆の公園まで走ればいいだけのことだ。取り合えずは、岐阜公園に向かうのが最善だろう。


 こうしている間にも、純也君に危険が迫っているかもしれないのだ。できる限り、早く向かわなければ。


 俺は信号のない裏路地を駆使しながら、岐阜公園へと急ぐ。そして徐々に、スピードを上げていった。


読んでくださりありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ