表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
66/86

7話目


7話目


 基礎戦闘能力。

 単純な筋力や戦闘技術の総称。冒険者ギルドでは秘宝よりも重要視される能力だ。


「知っているとは思うが、数年前に秘宝を使わず10階層まで到達したと発表された。名前は栄門善明えいもん ぜんめい。」


 俺も一応知っている。

 なんでも、素の身体能力がすごい高い人で秘宝を使わずとも鉄骨を持ち上げたり折り曲げたり出来るのだとか。

 ただ、そんなこと普通の人間には出来ないはずだ。


「肌は真っ黒で額に2つの凹凸がある」


 故に考えられるのは一つ。


「迷宮適合を使用したと考えられる」

「迷宮適合ってさっき渡られた資料の?」

「そうだよ。二度目の迷宮適合を使用することで黒い肌に角が生える。これは栄門の特徴と当てはまってるね」


 そこで、視線が俺の方へ集まる。俺の特徴とも当てはまるからであろう。


「……俺も迷宮適合を使用している」

「天落くんも迷宮適合を使っているからあとでどのくらいの身体能力か体験さてみようか」


 またなのかと、キングが怯え始めるが気にしない方がいいだろう。


「話は戻すけど、迷宮適合に関しては保安庁からもらったものだと考えているよ」

「資料には死亡する率がが高いと書いておりますが」


 森森が発言した。

 確かに使ったら死ぬ確率のほうが高いですがものをもらうなんて頭がおかしいように感じるだろう。

 だが、その考え方は資本主義が発達しすぎたこの都市にとっては遅れている。


「欲しい人が多かったんじゃないかな?」


 今では経済の中心にいる冒険者ギルドなのだから危険をこころみず進んでいく人は多い。

 死ぬか、稼ぐか。


 その二択になったとき冒険者たちは必ずと行っていいほど立ち向かう。


「つまり冒険者たちは秘宝を持っているかどうかに関わらず警戒しなければいけないんだ」

「ありがとうございます」


 ……もしここで冒険者ギルドの中にも迷宮適合の研究所があると言えば作戦は大きく変わるだろう。

 もらって使うのと、作って使うのでは、迷宮適合の量が変わってくる。


 その時、天落は葛藤していた。

 もし、教えなければ研究所にあるはずの迷宮適合は独り占めできるだろう。しかし、そんな事をして作戦が失敗したら迷惑がかかってしまう。


 仲間を思う気持ちと、欲望がぶつかり合い頭がクラクラしてくる。


「あれ、天落くんどうしたんたい?」


 そのときであった。天落の様子がおかしくなったことに吉村がきがついたのだ。






  


 






【麻薬求めてダンジョンに入りました!〜現実逃避してるヤク中は短剣片手に走り回る〜】をご覧いただきありがとうございます!!

よければブックマークや評価をしてくださるとうれしいです!!


毎日投稿です

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ