18/20
⒅『前後不覚の、メトロノーム』
⒅『前後不覚の、メトロノーム』
㈠
訳の分からない俺の状態は、驚くまでに、形式を破壊している様に思う。躓いても、歩いていく俺の状態は、歩行者としては、小説を書くことと、ただ目的もなく歩いて行くことに酷似している。俺は俺だろう、そう呟きながら。
㈡
それでも、未来志向なほうが、生きやすいとは思うのであって、そこには、安定した精神の貯蓄が必要なのだろう。俺は俺以外の何ものでもないという、結句、自己確認の作業が、メトロノームを狂わせる。その点で、メトロノームは異常だ。
㈢
社会の構図は、やはり、誰かの代わりを自分がしているということろだろうか。俺が居なくても、社会の歯車は周るということが、絶望から希望へと、変化するんだ、と言う風に、前後不覚の、メトロノームも、音を鳴らしながら、言っているかの様だ。