表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夜露死苦! 異世界音速騎士団"羅愚奈落" ~Godspeed You! RAGNAROK the Midknights~  作者: 石川博品
第2突堤 爆走純情戦乙女 "悪糾麗" 咲かせてみせます恋の花!
14/54

2-5 標的……!?

「いま何かしたのか?」


 俺がいうと赤モヒは顔色を変えた。


「な……に……?」


 完全にビビってしまったらしく、鉄パイプを持つ手をだらりとさげる。


 俺は相手の胸倉をつかんだ。


「ほいっと」


 軽く力をこめて投げとばしてやる。高々と舞いあがった赤モヒは、バイクのヘッドライトに照らしだされた合戦場の中央に落ちて動かなくなった。


 あたりが静まりかえった。


 激しく殴りあっていた羅愚奈落ラグナロク王我伐闘流オウガバトルの面々が畏怖の目を俺に向ける。


「ウ、ウソだベ……さっきのダサ坊がヨ……!?」


「ドエレーパワーだ……」


「アイツ……バケモンかヨ……!?」


 度肝を抜かれているご様子。路上で俺をボコボコにした人たちとは思えない。さっきもこういう展開だったらよかったのにな……。


「ナメンじゃねーゾ、クソガキャア……!?」


 赤モヒの相方が殴りかかってきた。


 俺はその拳を顔の前でつかんだ。


「これがパンチか? 止まって見えたぞ」


「な、何……?」


 そのまま放り投げる。相手は赤モヒのとなりにドサッと落ちた。カーリングなら最高得点だ。


「ヨッシャア、俺らもカズに負けてらンねーゾ!」


 マッハクンが仲間を鼓舞こぶする。


「オウヨ! 羅愚奈落親衛隊長・荒垣あらがき騎士ないとケン見したらァッ!」


「ウチが羅愚奈落特隊(トクタイ)大和やまと()じゃあッ! 記憶アタマ身体カラダ刻印キザンどけやァッ!」


 ふたりがそれに呼応してさらに大暴れする。


 王我伐闘流の皆さんは全員ぶちのめされて地面に伸びてしまった。


「カズゥ、オメーだいじょーぶかヨ……!?」


 マッハクンが俺のもとに駆けよってくる。「現実世界アッチでケッコーやられてたかンナ。いま治癒キュアかけてやッからヨ」


「あ、ありがとう」


 彼の掌から暖色の光が発せられると、俺の体から傷が消えていった。


「しッかしオメー、ドエレーエーナ」


 ナイトに肩を叩かれる。


「おとなしそーなカッコしてンのに意外とキレたらヤベーのナ。味方でよかったわ」


 フブキが自転車のチェーンをぶらぶらさせながら笑う。


「いやあ、みんなこそ強いよ」


 俺がいうと、マッハクンが照れくさそうな顔をした。


「ナーニ、あんなヤツらチョレーモンヨ」 

 

 この間、日の丸に署名して羅愚奈落の一員になったけど、いまようやく彼らに仲間として認められた気がした。


 4人でさっきの喧嘩の感想戦を行っていると、ずるずると何やら不気味な音が聞こえてきた。


「なァにチャラついてやがンだ、1年坊がヨ……!?」


 見ると、赤モヒが地面をってこちらにやってきていた。俺が投げとばしたときに足かどこかをやったらしい。


「オメーら今日から王我伐闘流の標的マトだァ。毎日マインチおびえて暮らせヨ……!?」


「アァ……!? イツでもやったらァ!」


 マッハクンが怒鳴る。


 前の異世界でもこういう奴いたなあ。「ククク……私に勝って喜んでいるようだが、その程度で魔王様に太刀打ちできると思うなよ」とかいう中ボス。現実にもいるよね、試験終わってホッとしてるところに「でも本番は入試だからなあ」とかいってみずすバカ。


 いや、そんなことより……コイツらに狙われるってのはまずいな。マッハクンたちとちがって俺は現実世界じゃクソ弱いんだ。


 なんとかしてやめさせなければ。


 そのためには……これしかない!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ