表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/125

第18話 A組

 聖剣使いと槍使いのリベンジマッチが場の勢いで決まり、皆が盛り上がって勝敗の予想を始めた放課後。

 教科書を仕舞う宗次の元に、気まずそうな顔の剛史と豊誠が歩み寄ってきた。


「宗次、その……悪かったな、あんな事になって」

「本当にごめん、俺達のせいで」


 時間が経ち頭の冷えた二人は、揃って謝罪した。

 それに、宗次は笑って首を振る。


「気にするな、俺も負けっぱなしは悔しいから、丁度良かった」

「おっ、そうだよな!」


 思ったよりやる気な様子をみて、剛史もほっと胸をなでおろす。


「意外やな。自分、あの件は気にしとらんと思ってたわ」


 前の席で聞いていた映助は、少し驚いた顔をする。

 入学式以来、宗次が口にする事はなかったので、関心が無いと思っていたからだ。


「負けるのには慣れているから、悪い感情を引きずらないのにも慣れただけだ」


 祖父に連敗中の事を告げ、宗次は苦笑する。


「だからといって、悔しくないわけじゃない。こんな事になるとは思わなかったが、再戦できる事自体は嬉しいよ」


 どちらが勝っても負けても遺恨を残し、共に戦うエース隊員の仲にヒビを入れるのは、正直にいって気が進まない。

 とはいえ、彼も男である。

 自分でも言った通り、負けっぱなしは悔しいから、再戦自体は大歓迎であった。


「少し、試してみたい事もあったしな」

「ほ~、秘策有りか、勝つき満々やんか」

「勝算のない戦いはしないさ」


 死んで花実が咲くものか、泥を食ってでも生き延びて、敵の喉笛を噛み千切れ。

 実戦武術の空壱流はそんな物騒思考なので、宗次は当然勝ちを狙っている。


「宗次君が気にしてないようで安心したよ」

「そうだ、一つ聞いていいか」


 安堵する豊誠達に、宗次は思い出した疑問を告げる。


「結局、どんな悪口を言ったんだ?」


 激高する音姫に遮られて聞けなかった、そもそもの原因。


「いや、本当に大した事じゃねえんだけどよ」


 剛史はそう前置きしつつ、制服のポケットからスマホを取り出す。

 そして、暫し操作してから首を傾げた。


「あれっ? 見付からねえぞ」

「本当だ、もう消されたのかな」


 豊誠までスマホを弄り出すが、暫くして二人は諦めた顔で手を止めた。


「いや、もともと俺と豊誠はよ、ネットで面白いニュースを見つけて、その事を話してたんだよ」

「それがさ、入学式の事件の写真を、誰かが掲示板に上げてたんだ」

「事件って、スケコマシのか!?」


 驚く映助に、剛史達は揃って頷く。


「俺達まで切ろうとしやがった、あの忌々しい光の剣さ」

「それが空に伸びている所が、バッチリ映ってたんだよ」


 特高は高い壁に囲まれて中が見えず、周囲には監視カメラまで設置されており、興味本位の不審者やマスコミが入り込む余地はない。

 しかし、壁の外からでも目に入ってしまう、聖剣の巨大な刃は隠しようもなかったのだ。


「それを『特高の新兵器だ』とか皆で噂してるなかによ、『あれは天道寺刹那の弟だ』って書き込んでる奴がいたんだよ」

「何だと?」


 聞き捨てならず、宗次の目が鋭く光る。

 それが本当なら、特高の情報が外部に漏れていたという事なのだから。


「マジだって、俺達だって驚いたんだぜ、何で知ってんだよって」

「ひょっとして、うちの学校の誰かが書いたのかと思ってさ」


 外部から侵入されて情報を盗まれたと考えるより、内部からのリークの方が可能性は高い。

 だから剛史と豊誠は、犯人を見つけてやろうと探偵気分で、その書き込みを追いかけたのが――


「そいつがよ『天道寺刹那の弟は凄い!』とか『彼こそCEを倒す英雄だ』みたいなウゼー事ばっか言いやがって」

「それで腹が立ってきてさ、音姫さんに言ったような事を書こうと思ったんだ」


 天道寺弟なんてクソザコww入学早々ボコられてやんのwwww


 所詮は証拠もないネットの書き込みで、相手にもされないだろうが、憂さ晴らしとネタの提供にはなる。

 そんな軽い気持ちで何を書くか話していたら、話を耳にした音姫にビンタされたのだという。


「何やそれ、ご褒美貰うほどの事と違うやん」

「だから最初から言ってるだろ、そんな酷い悪口じゃねえって」


 剛史は事実を言ったまでだし、それも匿名のネット掲示板に書こうとしただけで、校内で噂を撒いたわけでもない。

 好きな男を悪く言われて、腹が立つのは分かるが、いきなり暴力を振るわれるほどの事ではなかった。


「なんかA組の女子ってさ、天道寺の事になると気持ち悪いよね……」


 間違ってもA組に聞こえないよう、小声で呟いた豊誠に、映助も頷いて同意した。


「せやな、みんな可愛い子ちゃんやのに、スケコマシが絡むと妙にヒステリックになるもんな」


 入学式の試合からしてそうだ。天道寺英人が倒された途端、現A組の女子達はギャアギャアと騒ぎ出し、そのせいであの逆転劇が起こってしまった。


「噂によるとさ、天道寺に話しかけたC組の女子を、校舎裏に呼び出してシメたんだって」

「それどころか男子にまで嫉妬するらしいぜ。男一人じゃ気まずいだろうって、B組の親切な奴が寮まで遊びの誘いに行ったら、木刀を振り回して追い返されたんだと」

「ホンマかっ!? 恐ろしいな~」


 映助は青い顔で背を震わせ、宗次も額に冷や汗を浮かべる。


「やはり、都会の女子は怖いな……」

「いやいや、あれが異常なだけやって! 優しい女子かている……かもしれんやろ」

「ちょっと、何でこっち見た」

「あれあれ~、映助ちゃんってば何が言いたいのかな~」


 視線を送られ、直ぐに逸らされた陽向と心々杏が、目くじらを立てて詰め寄ってくる。


「心々杏はともかく、私はA組連中ほど性根は腐ってないわよ」

「そ、そうだよ、心々杏ちゃんはともかく……」

「私はともかくね~」

「認めるんかいっ!?」


 神奈はおろか本人まで反論しない腹黒さに、映助はツッコミせざる負えなかった。


「話は聞いていたけど、A組の連中は明らかにおかしいって。幼馴染だっていう千影沢はともかくさ、他の女子なんて会って数日であれでしょ?」

「まるで神様扱いですもんね。いくらイケメンでもあれじゃ怪しい宗教ですよ~」

「わ、私も睨まれて、怖かったです……」


 女子の視点から見ても、やはりA組の態度は異常であった。


「そんな事になっていたのか……」


 世間話に興味のない宗次は、初耳の事ばかりで驚くが、そんな彼の肩を映助が呆れ顔で叩いた。


「他人事やないで兄弟、自分なんてA組女子の間じゃ悪魔扱いなんやで」

「悪魔?」

「『私の英人君を傷つけた、許せないっ!』って感じで、背中から包丁で刺しかねん勢いらしいで」

「…………」


 それは流石に冗談だろうと、宗次は皆を見回すが、陽向や剛史達は揃って気の毒そうに俯いてしまう。


「今度の試合で勝ったりしたら、本当に刺されるんじゃ……」

「私は寮に放火だと思いますよ~」

「しょ、消火器の用意しておきます……」

「背中は俺達が守るからな!」

「俺達の責任だし、それくらいはさせてよ」


 既に襲撃される事を前提に、励ましの言葉をかけてくる一同。


「兄弟……葬式には必ず行くで」

「勝手に殺すなっ!」


 宗次ですら思わずツッコンでしまうくらい、洒落にならないボケであった。

 そんな彼らの宗次弄りは、トイレに行っていた一樹が帰ってくるまで続くのであった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ