表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
315/355

ムラサメツグミにこんにちは

 糸井アヤ。


 彼女は今、清い川が流れ、豊かな緑に包まれた大地にいた。鮮やかな体色をした、鳥とも虫ともつかない不思議な生物が、暮れることのない青空を飛んで行く。アヤがかつていた世界とは異なる、不思議で、それでいて安らかな世界。


 楽園エデンである。その中心には、イチジクのような果物が実る、一際、巨大な木があった。


 その木の影で、スヤスヤと眠っている少女がいる。身長は145cmほどの小柄な、クセ毛の強い、腰まで届くほどのロングヘヤーの少女。黒い包帯が幾重にも重なった、黒いドレスのような衣装を着た少女。


「ツグミちゃん!」


 そう呼びかけられた少女が、ゆっくりとまぶたを開いた。


「ツグミちゃん」


 まぶしい笑顔が視界に広がる。白い、輝くような生地のワンピースを身につけた糸井アヤが、両手に大小さまざまな果実を抱えて立っていた。


「一緒に食べよう?」

「……うん」


 少女たちは、少し遅い朝食をとった。この楽園にある果実は、どれでも好きなだけもいで食べてもいいのである。唯一の例外は、楽園の中心にある、イチジクのような果実だけ。


「うふふ!」


 食欲を満たしたアヤは、ツグミを誘うように豊かな草原を駆けだす。


「あ……!」


 だがツグミは誘いに乗らなかった。


「アヤちゃん」

「ん?」

「走らない方がいいかも。危ないから……」

「うーん」


 アヤは渋々、その言葉にうなずく。


「そのかわり、アヤちゃんのお話を聞かせて?いいでしょ?」

「うん!いいよ!」


 それから少女たちは草原に並んで座り、他愛無い会話を始める。といっても、アヤが一方的に喋って、もう一人は「うん」「そう」と相槌を打つばかりであるが。


「それでね、アカネちゃんが言ったんだ〜。ツグミちゃん、いいお嫁さんになるって」

「…………」


 相槌が止まる。


「どうしたの?」

「アカネちゃんって、だぁれ?」

「あ、そっかぁ……」


 アヤは、彼女の友人である鷲田アカネについて説明した。身長が170cmもある、アヤの同級生だ。目つきが鋭く、どちらかといえば戦国時代の方が性に合いそうな、無骨な空手少女。


「ツグミちゃんも、会ったことがあるんだよ」

「そうなんだぁ」


 ツグミと呼ばれる少女が首を傾げる。


「それで、本物の村雨ツグミなら、どうするの?」

「……そういう言い方はやめて」

「ご、ごめんなさい!」


 黒い少女が、恐怖に身をすくめた。


「どうか許して……!私のこと、嫌いにならないで……!」


 しばし笑顔が消えたアヤであったが、やがてまた、まぶしい笑顔をムラサメツグミに向ける。


「大丈夫だよ、ツグミちゃん!」


 アヤはそう口にしながらムラサメツグミを抱きしめた。


「ツグミちゃんを、嫌いになるわけがないよ。私たちはずっと友だち……そうでしょ?」

「う、うん!そうだね」


 ムラサメツグミもまた、アヤにそっと抱擁を返す。


「私たちはずっと一緒に暮らすの。いつまでも一緒に」

「そう、私たちはずっと一緒」


 やがて二人の少女は、ゆっくりと離れた。


「それじゃあ、もっとお話を聞かせてあげるね!」



 鷲田アカネ。

 彼女の正体は、悪魔から人類の自由を守るために戦ってきた閃光少女グレンバーンである。その拳は悪を砕き、その炎は邪な者を燃やし尽くしてきた。


 そんな彼女が今いるのは、立方体キューブの形をした部屋である。約9m四方の部屋の壁と、床と、天井は、一見するとつなぎ目のない、滑らかな金属板のようであった。


 だが、実はちがう。グレンの正面にある壁の、ハッチが開いた。壁の穴から、鋼鉄の砲丸が射出される。


「おらっ!」


 グレンは眼前に迫る砲丸を、手刀で叩き落とした。さらに壁からの攻撃は続く。


「はああああああっ!」


 何発も射出される砲丸を、グレンは拳を、ときには肘を使って叩き落とす。そんな彼女の不意をつくように、左側面の壁からもハッチが開いた。壁から覗く大砲から、ボーリング玉が射出される。


「おらああっ!」


 グレンの左足刀蹴りが、ボーリング玉を二つに破砕した。これくらいは朝飯前とばかり、グレンは「ふん」と鼻を鳴らす。


 だが部屋キューブの猛攻はまだ終わってはいない。


「む!」


 グレンが顔を上げると、何体もの飛行ドローンが天井から出現し、グレンの周りを包囲していた。ドローンのボディーには、弦を引き絞ったボウガンが取り付けられている。


「……なるほど」


 グレンはさっと、両手で2本の短い棒を取り出す。短い棒同士が炎の鎖で連結され、赤く赤熱する。


「おおおおおお……!」


 炎のヌンチャクを振り回すグレンに、ボウガンの矢が殺到した。だが、グレンは怯まず、飛来する矢をヌンチャクで叩き落としていく。


「おらおらおらおおらああっ!!」


 やがて矢を打ち尽くした飛行ドローンは、逃げるようにキューブ内を右往左往する。グレンがドローンを仕留めにかかる。


「…………」


 グレンはただ、睨んだ。一見すると、ただそれだけである。だが、なぜか何機ものドローンは、床に向かって急降下し、墜落した。


 それでも、ドローンの執念であろうか。生き残った一体が、不安定に揺れながら、グレンに特攻をかける。高速回転するプロペラは、触れれば指の一本や二本は落としてしまうだろう。


 しかしグレンは動じないどころか、機械であるドローンに人間的な根性を見出し、笑みを浮かべる。


「その意気やよし!骨になるまで闘うべし!」


 一閃、燃える右上段回し蹴りが、ドローンを粉砕した。内蔵された可燃性のバッテリー液が引火し、グレンの体に炎となってまとわりつく。もっとも、炎の閃光少女にとっては、例えるならそよ風のようなものだった。グレンバーンはゆっくりと残心し、やがて構えを解いた。


 ここで、室内のスピーカーから音声が流れた。オウゴンサンデーの声である。


「お疲れ様でした、グレンバーン」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ