表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
302/355

焦土の時<Side:ツグミ>

 実は、ツグミたちもまた焦土の村に着いていた。


 時間は少しだけさかのぼる。森を歩いて進むヒルたちは、謎の咆哮を耳にして身を固くした。


「なんだ、今の声は!?」


 それはスーパーバイク、マサムネリベリオンのエキゾーストノートである。それを知っているツグミ以外の者からすれば、1000ccの排気音は野獣の咆哮に等しい。


(サナエちゃん、魔王城に行ったと思っていたのに)


 そう思うツグミをよそに、メンバーは足音を殺しながら慎重に移動する。


「ハチさん」


 チイの父親が、そう呼びかけたヒルに何度もうなずいた。


「はい……もうすぐ私たちの村に着きます」


「ふええ……」


 占い師のオトハンが情けない声を出しながらパーティの殿しんがりを歩いた。悪魔に焼き払われた村に、先ほどの咆哮である。オトハンの想像力を、ネガティヴに引き立てるには十分な材料だった。


 やがて一行は、焦土と化した村を目にすることになった。誰より辛いのは、この村の出身であるハチであろう。


「ああ、そんな……なんてことだ、みんな死……!」

「クソッ、悪魔の奴らめ!なんて酷いことをするんだ!」


 ヒルもまた、怒りにぐっと拳を固めた。そして、ツグミたち女性陣にこう指示する。


「茂みに隠れていてくれ。俺はハチさんと村の中を見てみる」

「わかりました」


 ツグミも、今のところ異存は無い。ジューンにピッタリとくっつくオトハンと共に、草むらへと姿を隠した。


 男であるヒルとハチだけが焼け跡へと足を踏み入れる。それを遠くから見ていたツグミたちであったが、急にヒルの動きが止まった。次の瞬間にはハチの襟を掴んで、焼け落ちた家屋の影に身を潜める。


「あっ」


 次にツグミの視界に入ったのは、村にやって来たスケルトン部隊であった。彼らが何を話しているかまではツグミの耳には入らないが、どうやらこの村を調べに来たようだ。


(どうしよう……)


 当然、ヒルはスケルトン部隊に気がついて隠れたのだ。やがて彼は意を決したように、弓に矢をつがえた。隣にいるハチも、固唾を飲んで槍を握りしめている。


 と、ここで遠くからエンジン音がツグミたちの鼓膜を叩いた。オトハンの顔が青ざめる。


「うわぁ!さっきの怪物の声だぁ!」

(いや、ちがう)


 マサムネリベリオンとは異なるエンジン音なのだ。とすれば、誰の仕業かはツグミにはすぐにわかった。


(レジーナだ)


 やがて焦げた柵を突っ切って村へ飛び込んできたのは、一台のSUVである。SUVは驚愕するスケルトン部隊を薙ぎ倒し、やがて停車した。


「私、行ってきます……!」


 そう言うやツグミは、草むらから低い姿勢で飛び出して行った。


「あ、チドリ君!」


 ジューンも続こうとするが、その腰にしっかりと抱きついて離そうとしないオトハンがいる。


「ジューンさん!どこにもいかないで!私を一人にしないでよぉ!」


 そうしている内に、SUVからはレジーナ、アーサー、ハツの三人が下車した。


「悪魔はこうやって、人間を滅ぼそうとしているのです。我々が魔王を倒し、悪魔を根絶やしにしなければ、やがて世界中がこの地獄になってしまうのですよ」

(勝手なこと言ってる)


 演説するかのようにそう口にする女神に、ツグミは内心そうつぶやきながら走り続ける。もっとも、この時点では、マンダーレイアとレジーナの関係を、ツグミはまだ知らない。


「あっ」


 ツグミが小さな小屋に身を隠すと、ちょうどそこに隠れていたチイと鉢合わせした。


「ツグミ姉ちゃん!」

「チイちゃん!魔王城に行ったんじゃなかったの!?」

「マンダーレイアがいたんだ」

「え、どうして?」


 とはいえ、あまり詳しく話を聞く余裕はなかった。外では、スケルトン部隊の生き残りと、女神一行の戦闘が開始されようとしている。


「このような雑魚、勇者が出る幕ではありません。私たちで仕留めましょう」

「わかりました……!」


 剣を構えた二体の骸骨兵にハツが襲い掛かる。


「おらあああっ!!」


 ハッキリ言って、骸骨兵はハツの敵ではなかった。ハツは長い棒を振り回し、瞬く間にその体を粉砕する。


「あぎゃああ!?」


 勇者どころか、女神すら出る幕は無かったようだ。その様子を見ていたツグミは、今はまだ姿を隠していた方が得策だと思う。


(ごめんね。後で、きっと治してあげるから)


 そう心で謝ることしかできなかった。骸骨兵たちは、骨さえ元に戻ればまた生き返るはずだ。


 その証拠に、ツグミたちのいる小屋の側に転がっていた頭蓋骨の一つが、彼女の姿を見つけるなり口を開いた。


「あ、ツグミ姫!」

「隊長さん!」


 変わり果てた姿になった、青マント隊長である。ツグミは女神たちに見つからないように気をつけながら、その頭蓋骨をそっと拾った。


「隊長さん……スケルトン部隊のみんなも、どうしてここに?」

「レイア姫が村を焼いたと聞きましたので、その真偽を確かめに」

「レイア姫?」


 怪訝な顔をするツグミにチイもまた語りかける。


「マンダーレイアがこの村の羊を奪ってジロー君にあげたら、あいつが第二王妃ってことになったの」

「うーん……なんか浮気されたみたいで複雑な気分。あ、そっか。それでチイちゃんたちは魔王城には居られなかったんだね」

「でも、マンダーレイアはサナエが首を斬って……あっ」


 チイが坑道の方を指さした。そこへ、勇者一行もまた向かおうとしている。ツグミがチイに尋ねた。


「チイちゃん、あの洞穴には何かあるの?」

「あれは私たちが石炭を掘る坑道だよ。あの中に、私たちがレイアの首を隠しているんだけど……」


 ここまで口にしたチイは、まさか悪魔マンダーレイアと、女神ディーバレジーナに関連があるとは思っていない。だが、ツグミは違う。


「レイアの首を取り返そうとしているのかも」

「そんなのダメだよ!絶対に!」

「チイちゃん、ここで待っていてね」


 そう言うとツグミは、そっと小屋から抜け出し、女神一行の後ろから追跡を開始した。


 坑道の入り口では、勇者が不思議そうな顔をして坑道を覗きこんでいた。


「女神様ぁ。どうしてオラたち、この中に入らなくちゃならないんだ?」

「それはですね、アーサー……」


 女神は少し考えてから返答をする。


「このダンジョンの中に、魔王を倒すために必要なアイテムが隠されているからです。さあ、急ぎましょう」

「そっかー」


 鵜呑みにするアーサーことタスケとは対照的に、ハツはレジーナの言うことが、どこか胡散臭く感じた。


(アタシたちがやっている事……本当に正しいのかしら)


 ハツはサナエの言葉を思い出しているのだ。サナエは言っていた。自分は、魔王を滅ぼした世界からやって来たのだ、と。


『それで人間たちが平和になったと思いますか?……いいえ。今度は、人間同士で、お互いに悪魔呼ばわりして戦争を続けているんです。生まれがどうとか、過去がどうとかではなく、これからどうするかに目を向けないと、あなたたちも同じ道を歩むことになりますよ』


(もしかして……女神様は、わざと人間と悪魔を戦わせようとしている……?でも、どうして……?)


 その問いに答えてくれる者はいない。今のハツには、黙って女神について行くしかなかった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ