表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/13

死闘


 第7回 死闘(しとう)



「…………ハるキ」

 少年しょうねんの声が聞こえる。

 聞きおぼえのある声だ。

 そう――ケントの声だ。

「ケント!」

 5人はあたりを見まわした。

「ケント! いるのか? 返事(へんじ)しろ!」

 廊下(ろうか)のかどからケントが顔を出した。

「ケント! よかった、無事(ぶじ)だったんだな」

 ケントがこくりとうなずいた。

 不思議(ふしぎ)なことに、ケントは顔だけを廊下(ろうか)のかどから出して、首から下はかくしたままだった。

「ケント。オノデラさんは? 一緒(いっしょ)にいたんじゃないのか?」

「シんダ。おノデら、シんだ」

「死んだって……怪物(かいぶつ)ころされたのか?」

 ケントは無言むごんのまま、うなずいた。

「オノでら、シんだ。タいゾう、シンだ」

「おまえ、タイゾウに会ったのか?」

「タイぞー、アッた。タイぞウ、コロした」

ころした? ころされた、のまちがいだろ?」

「コロした。ころシタ。コろシた」

「あの人、何かおかしい」

 涼華(すずか)はポケットに手をのばすと、ケントに気づかれないように、そっと勾玉(まがたま)()()した。

「おまえ、ほんとうにケントなのか?」

 シュウが金属(きんぞく)バットをかまえる。

「ケんと、けんト、ケンと」

 ケントの首がゆっくりと前にたおれ、廊下(ろうか)のかどから体があらわれた。


 *  *  *  *


 むきだしの臓器(ぞうき)

 つくりものの体。

 クモの下半身(かはんしん)

 あらわれたのは、ケントの顔をした人体模型(じんたいもけい)怪物(かいぶつ)だった。

傀儡夜叉(くぐつやしゃ)だ!」

 セイヤがさけぶと同時どうじに、傀儡夜叉(ケント)が5人におそいかかってきた。

 涼華(すずか)傀儡夜叉(ケント)に向かって、勾玉(まがたま)()げつけた。

 勾玉(まがたま)傀儡夜叉(ケント)の顔にあたった。

 そして、そのまま――

 廊下(ろうか)に落ちた。

「そんな!」

 ナナミがさけんだ。

 勾玉(まがたま)はたしかに命中(めいちゅう)した。

 だが、傀儡夜叉(ケント)(はい)にならない。

 不死身(ふじみ)妖虫(ようちゅう)は大きくとびはねて、セイヤにおそいかかった。


 傀儡夜叉(ケント)はセイヤの首をつかんで、そのまま体を持ちあげた。

 セイヤの足が(ゆか)からはなれて、148センチの体が(ちゅう)にうく。

「セイヤをはなせ! 模型(もけい)ヤロウ」

 シュウがバットをめちゃくちゃにふりまわした。

 傀儡夜叉(ケント)のクモの(あし)がシュウにおそいかかる。

 (むね)をけられたシュウがよろめき、(かべ)激突(げきとつ)した。

 傀儡夜叉(ケント)ゆびが、ぐいぐいとセイヤの首をしめつける。

 このままではセイヤがころされてしまう。

 だが、あいつに勾玉(まがたま)()かない。

 ――どうすればいいんだ? 

 ハルキはあせった。

 あせればあせるだけ、考えが頭の中からえてゆく。

 このままでは、ほんとうにセイヤがころされてしまう。

 ――こうなったら、イチかバチかだ!

 ハルキは廊下ろうかに落ちた勾玉(まがたま)をひろった。

「うおぉぉ!」

 ハルキは勾玉(まがたま)をにぎったまま、思いきり(なぐ)りつけた。

 傀儡夜叉(ケント)心臓(しんぞう)を。


 *  *  *  *


 かたさ。

 やわらかさ。

 つめたさ。

 生暖(なまあたた)かさ。

 そのすべてが、こぶしにつたわる。

 金色きんいろの光がハルキの手からはなたれた。

 心臓(しんぞう)(なぐ)られたのと同時どうじに、傀儡夜叉(ケント)がセイヤからうでをはなした。

 その瞬間(しゅんかん)夜叉(やしゃ)の顔が『ケント』から本来(ほんらい)の『人体模型(じんたいもけい)』の顔に(もど)った。

 傀儡夜叉(くぐつやしゃ)は死んだクモがするように(あし)をちぢめ、のどをかきむしりながら、くるしそうに廊下(ろうか)(ころ)げまわった。

「セイヤくん、しっかりして!」

 見れば、ナナミと涼華(すずか)がセイヤによりそっていた。

「やったな、ハルキ」

 シュウがハルキの背中(せなか)をたたいた。

 傀儡夜叉(くぐつやしゃ)心臓(しんぞう)が色をうしない、(はい)になりかけている。

 傀儡夜叉(くぐつやしゃ)をたおした。

 だれもが、そう思った。

 だが、つぎの瞬間(しゅんかん)傀儡夜叉(くぐつやしゃ)は自分の心臓(しんぞう)を引きぬき、てた。

 色をうしなった心臓(しんぞう)「だけ」が(はい)になって、風に流されてゆく。

 心臓(しんぞう)をうしなった傀儡夜叉(くぐつやしゃ)がゆっくりと立ちあがった。

 人体模型(じんたいもけい)の顔は無表情(むひょうじょう)のはずなのに、ハルキには目の前の怪物(かいぶつ)が笑っているように見えた。


 *  *  *  *


 勾玉(まがたま)は、もうのこっていない。

 子どもたちの背筋(せすじ)はこおりついた。

「このおぉぉ!」

 ハルキはバットをふりまわしながら、傀儡夜叉(くぐつやしゃ)突撃(とつげき)した。

「みんな、いまのうちににげろ!」

 ハルキは自分がおとりになり、その間にみんなをにがそうとした。

 傀儡夜叉(くぐつやしゃ)はハルキのうでをつかむと、力まかせにかれ廊下(ろうか)(かべ)にたたきつけた。

 強い衝撃(しょうげき)全身(ぜんしん)に流れこむ。

 何かが頭の中ではじけた。

 それは記憶(きおく)だった。

 強い衝撃(しょうげき)が、ハルキの記憶(きおく)(おも)()させたのだ。


 自分が何歳(なんさい)なのか。

 どこの学校にかよっているのか。

 なんの学科(がっか)専攻(せんこう)しているのか。

 なんのサークルに所属(しょぞく)しているのか。

 アルバイトは何をしているのか。


 ハルキは完全(かんぜん)にそれを(おも)()した。


(つづく)


次回の投稿予定は、5月14日の午後8時です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ