シーン2:霧けぶる森・1
GM:ではみなさんはハーヴェスに来たときはまたいつでも寄ってくれ、とソレナリニの見送りを受けて旅立ちます
レーヴェ:世話になったな!
クシナ:せわになったな!
リディ:お互いさらに強くなってまた会おうぜ……!
GM:目指すは森長のおわす森
GM:2日の日程をかけて森の入り口まで辿り着きます
GM:保存食2日分消費どうぞ
リディ:ア゛ッ
リディ:ついに保存食が尽きた……!
GM:草
クシナ:草
リディ:リディくんもう野営できないねえ……
GM:“買っていたことにする”事象改変の最後のチャンスですよ
レーヴェ:[剣の加護/運命変転] 保存食を買っていたことにする……!
リディ:もう1回消費があると詰んじゃうので(ちょうど残りゼロ)、買っておいてもいいです……?
GM:イイヨ
リディ:温情~~~! 買わせていただきます!
リディ:剣の加護ってすごいなあ~~~(
GM:で、森。前に来た時と違い、なんだか霧に覆われています
GM:どこかで見たことのある霧……
GM:森長が出てきたときにもなんかもやもやしてたような……霧……!
GM:というわけで大変視界不良です
クシナ:「この霧……」
リディ:サッとルルナリの手を引こう
クシナ:えらい
クシナ:保護者として成長した
ナリア:ひかれてく
リディ:クシナ先生のご指導により成長を遂げた男
ルル:轢かれていく
クシナ:死
リディ:物騒
レーヴェ:また女の子ぽい悲鳴とか聞こえてこない?(?)
GM:今回はまだ聞こえてこない
クシナ:「霧は……なんだろうな」
クシナ:「前の時か彼がやってきたからこそ何も問題はなかった」
レーヴェ:「声をかけてみます? もしもーし、なんて……」
クシナ:「それもありだな」
クシナ:「声を届かせるならばルルの出番だろう」
レーヴェ:まさかクソデカ訪問ボイスが伏線だった……!?
リディ:騎士……君にはそんな意味が……!?
ルル:「ルルの声は数千里先まで届く……!」
GM:声ですか……
ルル:なんなら演奏もつけちゃう
GM:じゃあこう……叫んでみるなら生命力判定or演奏判定で目標16で
GM:何かが起こるかもしれない
ルル:演奏で行くぜ
GM:きな
ルル:2d+8+6 余裕なんっすわ
SwordWorld2.5 : (2D6+8+6) → 7[5,2]+8+6 → 21
GM:ピンチェじゃん
レーヴェ:ウマ演奏
リディ:16がピンチェなのすげえ
クシナ:余裕過ぎた
GM:ではルルさんのウマ演奏に釣られてピクシーが出てき……2.5にピクシーのデータ無ぇ!?
GM:なんかモブ妖精が出てきます
クシナ:w
クシナ:モブ妖精だ
リディ:これもしかしてルルさんの美声で一撃?(
モブ妖精@GM:『素敵な演奏! なにかしら、なにかしら!』 妖精語でキャッキャッ
モブ妖精@GM:喋れる奴……メリア喋れるから問題ないな
レーヴェ:ほんとだ デフォでもってんじゃん
レーヴェ:『こんにちは、妖精さん。わたくしたち森長さまに御用があるのですけれど、居場所をご存じないかしら?』
ルル:「なんか来た!」 ナリア(※ルーンフォーク)は見えないやつ
ナリア:「なになに!?」
リディ:「そうか、レーヴェは妖精とも会話できるんだったな」
モブ妖精@GM:『森長? どこかしらどこかしら。そういえば森長から霧から出るなって言われてたんだわ。でも楽しそうだから仕方なかったもの!』
レーヴェ:通訳するよ
ルル:虚無を通訳されるナリア視点
リディ:無から情報を取得
モブ妖精@GM:『きっと森の奥よ。神殿よ。でも霧が深いの。たどり着けるかしら』
レーヴェ:『森で何かあったのですか?』
ルル:『んー、案内してくれるならもっと色々聞かせてあげるよ!』 なんとルルもしゃべれる
モブ妖精@GM:『知らないわ。知らないわ。ああでも、なんだかとっても悲しそうだったわ』
モブ妖精@GM:『ほんとう? あなたの演奏とっても素敵! うれしいわ!』
ルル:『ほめてもらえてルルもうれしい!』 いえーい
GM:モブ妖精の案内が ついた! 森での進行探索判定の出目に常時+1
ここからは探索判定と地図作成判定を並行しながら霧深い森の奥へと進んでいく。
探索判定15/18/21を目標値に進行度を判定し、成功でそれぞれ+1/+2/+3、失敗で-1される。判定が失敗してしまった場合も、他のキャラクターが目標値15の地図作成判定に成功していれば相殺することが可能だ。
メインイベントが発生する進行度は5/10、進行度が届かない巡にはランダムイベントが発生する。
まずはやってみようということで1巡目。リディとルルが探索判定に成功するが、レーヴェが失敗し進行度+1に留まる。
GM:言い忘れてた。判定ごとにイベントダイスを振ってもらいます
GM:イニブ上からで。ナリアちゃん2dどうぞ
ナリア:2d SwordWorld2.5 : (2D6) → 4[1,3] → 4
GM:ほい。ではみなさんは妖精の同行者を得ながら霧の森の中を進んでいくと
GM:全員危険感知判定どうぞ。目標値16/19
ルル:2d+10 SwordWorld2.5 : (2D6+10) → 9[6,3]+10 → 19
リディ:2d+4+3 危険感知判定(レンジャーLv.4+知力B3) SwordWorld2.5 : (2D6+4+3) → 9[3,6]+4+3 → 16
GM:ルルさんは……森の声が聞こえる!
GM:グララン的なあれで!!
リディ:森と一体化している
GM:<へいへーいこっちは通行止めだぜ! 俺様の華麗な弾丸を食らいたくなければな!
GM:というオーラを発している植物が生えていることに気づきます
GM:今の段階で迂回すれば誰も被害に遭うことなく避けられるでしょう……
クシナ:妙なオーラ
ルル:そういえばあったなそんな種族特徴
GM:16成功しかなかったら成功者のみ回避で失敗者被弾だったんだけどね
GM:19なので全員よけれるよ
ルル:「殺気を感じる!」
リディ:「殺気? 誰かいそうには感じないが……」
クシナ:止まります
クシナ:「避けれそうな脅威か?」
リディ:「ルル様の直感は鋭いので……おやつの気配とか……」
ルル:「アレがアレだからアレすればアレだよ!」(訳、迂回すれば避けれるよ
クシナ:「なるほどな」
クシナ:「迂回するぞ」
リディ:「この道は避けましょうか」
レーヴェ:「よくわかりませんけれど、わかりましたわ」
GM:というわけで避けれるぜ。避けれるので終わりだぜ
2巡目。再びリディとルルが探索判定に成功、更にルルは6ゾロを出し、進行度が5まで進む。
GM:濃霧をものともせずに道を先導するルルさんについて先へ進む一行
GM:危険感知判定どうぞ。ルルさんはボーナスで+2あげよう
ルル:やったぜ
GM:目標17
ルル:2d+12 SwordWorld2.5 : (2D6+12) → 8[4,4]+12 → 20
リディ:2d+4+3 危険感知判定(レンジャーLv.4+知力B3)
クシナ:2d+5 SwordWorld2.5 : (2D6+5) → 12[6,6]+5 → 17
リディ:彼女らは森そのもの
GM:賢者ァ!?
クシナ:ケンジャァ
ルル:これは賢者
レーヴェ:森の縄張り争い
GM:ではルルさんとクシナさんは先を進む中、霧が僅かにうねるのを敏感に感じ取ります
GM:何かが……来る!
クシナ:懐かしい気配だったりするかもしれない
GM:わりと危なげな気配です
クシナ:「……おっと」
ルル:「はっ! 殺気!」
クシナ:ソルスの前に立ちつつ 「何やら不穏な気配が近寄っているな……レーヴェ構えてくれ」
クシナ:前衛であるレーヴェに一任
レーヴェ:「はい!」 ムムム
GM:そう感じた直後、霧を裂くように上から何かが襲い掛かってきます!
GM:「シャアアアアア!」
GM:注意を受け、前に立ったレーヴェに襲い来る急襲
GM:失敗してたらダメージものですが成功してるので受け流せます。パリィ
クシナ:かっこよくパリィしちゃってくだされ
レーヴェ:「やッ!」 カキーン! 何らかを弾き飛ばすぜ
リディ:「敵襲か」 構えつつ
クシナ:「襲撃者は……」 じっと見つめて
GM:霧を裂いて姿を見せたのは、鋭いかぎ爪、牙、大きな皮膜を持つ者
GM:まもちきどうぞ
GM:15/20
レーヴェ:2d+6 まもちき SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 10[4,6]+6 → 16
クシナ:2d+9 SwordWorld2.5 : (2D6+9) → 8[6,2]+9 → 17
GM:知名度抜きおっけい
GM:ミストドラゴネットです。ほとんどドラゴネットだよ
GM:あなたたちに襲い掛かってきた若竜は、アンブッシュに失敗すると見るや距離を取りますが、攻撃の意思は潰えていないようです
クシナ:15m離れるぐらいに腰が引けてる
GM:「シャアアアア!」
GM:威嚇の雄叫びを上げ、敵意をあなたたちに向けています。ということで戦闘だぜ
GM:ちなみにこれはほんとに雄叫びなのでドラゴン語がわかっても特に意味の持つ単語ではない
GM:シャウトです
ルル:魂の叫び
GM:あと虫が何匹か追随してドラゴネットの周りを飛んでいます
レーヴェ:「とっと、ドラゴンの幼生ですか」
リディ:「逃げ回るってわけにはいかないようだな……!」
クシナ:「ひとまず黙らせるしかないな」
クシナ:「この霧だ、あの族長が防衛用に置いた存在かもしれん」
GM:ということで陣営の確認。こちらはドラゴネット1体、虫2体
濃霧の中で戦闘が発生。特殊状況下の戦闘として、「知覚:五感」のキャラクターは射撃攻撃の命中力判定に-2のペナルティ修正が入る。また、11m以上先の対象を射撃や魔法、特殊能力などの対象に指定することができない。
戦闘準備でナリアが【バークメイル】Bをレーヴェに付与。続く取り巻きの虫の魔物知識判定もクシナが突破、オリジナルエネミー・ドラゴンフライと判明する。
先制判定はルルが危なげなく取得。PC先行で戦闘開始だ!
モブ妖精@GM:『あら、あら? どうしたのかしら。こんなに荒っぽいなんて』
レーヴェ:『普段はこうではないのかしら?』
モブ妖精@GM:『どうかしら、どうかしら。ドラゴンたちは、普段はこんなに浅いところまで出てこないから』
ルル:『木に小指でもぶつけてキレてるんじゃない?』
モブ妖精@GM:『そうかも、そうかも。きっとそうよ!』
レーヴェ:『そうかしら……?』 ボケしかいない
GM:グラランと妖精の組み合わせ、危険
クシナ:んじゃ支援だすか
クシナ:【ヴォーパルウェポン】Aを
クシナ:ナリアへ
クシナ:ペタ
クシナ:【ウィングフライヤー】前衛2人、その後、【ファナティシズム】を前衛+リディ
クシナ:行使
クシナ:2d SwordWorld2.5 : (2D6) → 9[5,4] → 9
クシナ:以上
クシナ:クシナのMPを15減少 (56 → 41)
ルル:前でて《ハーモニー》から【モラ】【レジ】
ルル:《FA》ですわ
ルル:( ゜д゜)ハッ!
ルル:のまえに
ルル:ナリアちゃんに【バクメ】
ルル:Aで
ルル:んでモラレジ
ナリア:おお!
ナリア:ありがたし
ルル:2d+14 SwordWorld2.5 : (2D6+14) → 9[5,4]+14 → 23
ルル:2d+14 SwordWorld2.5 : (2D6+14) → 7[5,2]+14 → 21
ルル:楽素↑↑↓↑とホルンで♡↑もらって終わり
ナリア:えい
ナリア:つっこめドン
ナリア:早速とびげり
GM:ウワー!
ナリア:2d6+9+4-1+1+1+1+1+2+1 命中(+猫目+モラ+専用+アビス+ファナ+ウィングフライヤー) SwordWorld2.5 : (2D6+9+4-1+1+1+1+1+2+1) → 4[3,1]+9+4-1+1+1+1+1+2+1 → 23
GM:あたり
GM:こいつらは固定値です
ナリア:k30+9+4+1@11 蹴り(非熊) SwordWorld2.5 : KeyNo.30c[11]+14 → 2D:[1,2]=3 → 2+14 → 16
GM:ドラゴンフライのHPを9減少 (65 → 56)
ナリア:通常行動
ナリア:【熊】【虫】【猫】
ナリア:2d6+9+4-1+1+1+1+1+2+1 命中(+猫目+モラ+専用+アビス+ファナ+ウィングフライヤー) SwordWorld2.5 : (2D6+9+4-1+1+1+1+1+2+1) → 3[2,1]+9+4-1+1+1+1+1+2+1 → 22
ナリア:全力
ナリア:k30+9+4+1+2+4@11 蹴り(熊+全力) SwordWorld2.5 : KeyNo.30c[11]+20 → 2D:[5,2]=7 → 7+20 → 27
GM:ドラゴンフライのHPを20減少 (56 → 36)
ナリア:わんもあ
ナリア:2d6+9+4-1+1+1+1+1+2+1 命中(+猫目+モラ+専用+アビス+ファナ+ウィングフライヤー) SwordWorld2.5 : (2D6+9+4-1+1+1+1+1+2+1) → 4[1,3]+9+4-1+1+1+1+1+2+1 → 23
ナリア:全力
ナリア:k30+9+4+1+2+4@11 蹴り(熊+全力) SwordWorld2.5 : KeyNo.30c[11]+20 → 2D:[6,5 4,3]=11,7 → 10,7+20 → 1回転 → 37
ナリア:ええよ
GM:C11で回すな委員会
GM:ドラゴンフライのHPを30減少 (36 → 6)
ナリア:真面目に飛び蹴りしておけば……
GM:ん?
GM:全力違うな……
GM:お前は……全力Ⅱのはずだ……
GM:ドラゴンフライのHPを16減少 (6 → -10)
GM:パァン!
GM:防護点7、HP65が一瞬で消し飛ぶ
GM:たすけてくれ
レーヴェ:足止めにもならねえ
ルル:“そどわ”って感じする
GM:2.0か? ここは……
ナリア:「ほんきぃ~? ちがうちがう、これがホントのマジってやつさ!!」
レーヴェ:通常移動で乱戦突入、【キャッツアイ】【ビートルスキン】【マッスルベアー】
レーヴェ:《かばうⅡ》→ナリア、《全力攻撃Ⅰ》→ドラゴンフライ2
レーヴェ:2d+11+5 命中(猫目ファナモラルWF込) SwordWorld2.5 : (2D6+11+5) → 8[4,4]+11+5 → 24
レーヴェ:k28+11+4+2@11 《全力攻撃Ⅰ》(筋熊込) SwordWorld2.5 : KeyNo.28c[11]+17 → 2D:[4,1]=5 → 4+17 → 21
GM:ドラゴンフライ2のHPを14減少 (65 → 51)
レーヴェ:これで正気を取り戻して
レーヴェ:おしまい
GM:yasashii
リディ:アイアムイクワヨ
リディ:移動なし、【ターゲットサイト】→【クリティカル・バレット】 でドラゴンフライ2へ
リディ:2d+8+3+1+1+2-2 命中力判定(シューターLv.8+器用度B3+タゲサ+モラル+ファナ-霧ペナ) SwordWorld2.5 : (2D6+8+3+1+1+2-2) → 5[2,3]+8+3+1+1+2-2 → 18
リディ:サンキューモラファナ
クシナ:もう2m前に出てくれると私は喜んでいた
クシナ:と
クシナ:話しているらしい
GM:ブレスがね、あるからね
リディ:グワー何も考えてなかった
クシナ:ヽ( ´ー)ノ フッ……
クシナ:そうやって学んでいくのさ……
リディ:前出ても大丈夫です?
リディ:もう振っちゃったからNG?
GM:イイヨ
リディ:ありがとですー 制限移動で2m前出ます
リディ:ダメージ振りまーす
リディ:k20+9+1@10 クリティカル・バレット(魔力+武器習熟A) SwordWorld2.5 : KeyNo.20c[10]+10 → 2D:[6,5 3,5]=11,8 → 9,6+10 → 1回転 → 25
GM:ぴえん
リディ:伝染する暴力
リディ:リディのMPを3減少 (37 → 34)
GM:ドラゴンフライ2のHPを25減少 (51 → 26)
GM:ではこちらの手番
GM:まずドラゴンフライ
GM:choice[ナリア,レーヴェ] SwordWorld2.5 : (CHOICE[ナリア,レーヴェ]) → レーヴェ
GM:レーヴェさんに▶▶煩い羽音
クシナ:⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
レーヴェ:蚊柱に突入する夏
GM:からの近接攻撃
GM:19以上で回避です
レーヴェ:2d+10-4+1-1 回避(WF/全力ファナ羽音ペナ込) SwordWorld2.5 : (2D6+10-4+1-1) → 8[4,4]+10-4+1-1 → 14
GM:ペナがすごい
GM:2d+12 打撃点 SwordWorld2.5 : (2D6+12) → 6[4,2]+12 → 18
GM:がぶり
レーヴェ:6通し
GM:かてぇぜこの葉っぱ
レーヴェ:食物繊維を感じな
レーヴェ:「わっぷ、もう、うっとおしいですわ!」
ドラゴネット@GM:続いてドラゴネット
ドラゴネット@GM:「グルルル……」
ドラゴネット@GM:こいつら思ったよりやべぇな……って思ってるけどそれでもいくぜ。俺は戦士だ
ドラゴネット@GM:通常移動で乱戦へ凸
ドラゴネット@GM:ここから4m先の地点へ〆霧雨のブレス。対象リディ、ナリア、レーヴェ
ドラゴネット@GM:18目標に生命抵抗どうぞ
クシナ:ドラゴンフライもあたるんじゃない
GM:あたるぞ
クシナ:奴は生贄となったのだ
GM:でもドラゴネット的にこいつら勝手についてくる虫だし……
GM:思い入れは特には……
リディ:ドラ『ええ何この虫……流しとこ……』
レーヴェ:2d+12+1 レジ抵抗 SwordWorld2.5 : (2D6+12+1) → 5[2,3]+12+1 → 18
リディ:2d+8+2+1 生命抵抗力判定(冒険者Lv.7+生命力B2+レジ) SwordWorld2.5 : (2D6+8+2+1) → 12[6,6]+8+2+1 → 23
ナリア:2d+9+3 生命抵抗 SwordWorld2.5 : (2D6+9+3) → 9[4,5]+9+3 → 21
ドラゴネット@GM:2d+15 ダメージ一括。半減 SwordWorld2.5 : (2D6+15) → 9[4,5]+15 → 24
ドラゴネット@GM:12点魔法ダメージどうぞ
レーヴェ:11通し
リディ:リディのHPを12減少 (36 → 24)
ドラゴネット@GM:翼、両方とも〆渾身攻撃を宣言してナリアに攻撃
レーヴェ:1回かばうぜ
ナリア:こいよ!
ドラゴネット@GM:まず庇われた分
ドラゴネット@GM:2d+9+8 打撃点 SwordWorld2.5 : (2D6+9+8) → 8[5,3]+9+8 → 25
レーヴェ:ゴイン 13通し
GM:ナリアちゃんは目標21で回避判定どうぞ
ナリア:2d+9+4+2-4 回避(全力*2) SwordWorld2.5 : (2D6+9+4+2-4) → 7[1,6]+9+4+2-4 → 18
クシナ:一応カウンターという手段もあった
ナリア:カウンター忘れてた!
GM:すぐ忘れられるカウンター
ドラゴネット@GM:2d+9+8 打撃点 SwordWorld2.5 : (2D6+9+8) → 4[1,3]+9+8 → 21
GM:べしん
ドラゴネット@GM:「シャアアア!」
ナリア:バクメAもらってるから防護2+2
ナリア:17うえ
2R目表、PCR。レーヴェが残ったのドラゴンフライを叩き落とし、リディとナリア、ルルの攻撃がミストドラゴネットへ飛ぶ。クシナはレーヴェへ【アース・ヒール】をかけて行動終了。
2R目裏、GMR。ナリアへの攻撃を1発レーヴェが《かばう》。本命の〆渾身攻撃を狙うも、ナリアはペナルティを帳消しにする6ゾロで回避した。
GM:3R目表PCRです
レーヴェ:殴るぞ~
レーヴェ:【パラライズミスト】A→ドラゴネット胴体、《かばうⅡ》→ナリア
レーヴェ:《全力攻撃Ⅰ》→ドラゴネット胴体
レーヴェ:2d+11+4 命中(猫目ファナモラル込) SwordWorld2.5 : (2D6+11+4) → 4[2,2]+11+4 → 19
GM:おのれパラミス
GM:あたり
レーヴェ:サンキューパラミス
レーヴェ:k28+11+4+2@11 《全力攻撃Ⅰ》(筋熊込) SwordWorld2.5 : KeyNo.28c[11]+17 → 2D:[2,2]=4 → 3+17 → 20
レーヴェ:出目が平均的に低い 以上
GM:ミストドラゴネットのHPを8減少 (69 → 61)
GM:60切ると
GM:もう「射程」って感じがすごい
ルル:キルライン乗った
リディ:ノックアウトへの射程……
リディ:60で射程とかいう恐怖……
ナリア:出る
ナリア:2d6+9+4-1+1+1+1+1+2+1 命中(+猫目+モラ+専用+アビス+ファナ+ウィングフライヤー) SwordWorld2.5 : (2D6+9+4-1+1+1+1+1+2+1) → 9[3,6]+9+4-1+1+1+1+1+2+1 → 28
ナリア:また忘れた全力2
ナリア:ゆるして
GM:命中値も狂ってるんよ
GM:あたり
GM:この狂ってるはクソ強いの意です
ナリア:k30+9+4+1+2+12+2@11 蹴り(熊+全力) SwordWorld2.5 : KeyNo.30c[11]+30 → 2D:[3,3]=6 → 6+30 → 36
GM:ミストドラゴネットのHPを24減少 (61 → 37)
ナリア:にかいめ
ナリア:2d6+9+4-1+1+1+1+1+2+1 命中(+猫目+モラ+専用+アビス+ファナ+ウィングフライヤー) SwordWorld2.5 : (2D6+9+4-1+1+1+1+1+2+1) → 10[4,6]+9+4-1+1+1+1+1+2+1 → 29
ナリア:k30+9+4+1+2+12+2@11 蹴り(熊+全力) SwordWorld2.5 : KeyNo.30c[11]+30 → 2D:[5,5]=10 → 10+30 → 40
GM:ミストドラゴネットのHPを28減少 (37 → 9)
ルル:ぷぺーしに行くか
クシナ:ぷぺー
リディ:死を呼ぶぷぺー
ルル:楽素変換♡から↑ 【獣の咆哮】
GM:終焉の笛の音
ルル:2d+8+6 バード精神 SwordWorld2.5 : (2D6+8+6) → 12[6,6]+8+6 → 26
リディ:ふふっ
GM:!!!
ルル:オーバーキル
レーヴェ:これは終末のラッパ
ルル:k30+14 ぷぺぺー SwordWorld2.5 : KeyNo.30c[10]+14 → 2D:[6,4 3,2]=10,5 → 10,4+14 → 1回転 → 28
ルル:オーバーキルだが???
GM:ミストドラゴネットのHPを28減少 (9 → -19)
GM:ギリ気絶
クシナ:w
レーヴェ:あぶない
リディ:森への殺意が高すぎる
ドラゴネット@GM:「ギャオオオォ……」
ドラゴネット@GM:ばたんきゅー
GM:戦闘終了です!




