表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【SW2.5】ケ・セラ・セラ【キャンペーンリプレイ】  作者: 赤星
1部7話「魔域と時見」
36/78

シーン2:尖兵

GM:ぱちぱちと火の粉が爆ぜる音

GM:周囲には燃える瓦礫

GM:むせるような、血の臭い

GM:臭いがかき消されそうな別の臭いもあるがまぁそれは置いておいて

GM:そんな地獄絵図のような光景の中に、あなたたちはまろび出ました

GM:今度は、振り返っても帰り道はありません

クシナ:「戻り道はなし、攻略するしかないな」

リディ:「ああ。文字通り、ここに退路はない」

レーヴェ:「翻れば、ここから村へ魔神たちが侵攻することがないということですわ。前向きに行きましょう」

GM:炎の音、瓦礫が崩れる音

GM:それから、何かが這いずるような音

クシナ:「それにこの光景は……む? 何かいるのか」

GM:ずるりと、燃える瓦礫の影から2本の触手を持つ異形が2体、現れます

GM:見たことはあるんだけど知名度ぬいてなかった気がするな。隣村で村人たちが囚われていた小屋の天井に張り付いていた奴と同じ見た目です

クシナ:「ふむ……何処かで見覚えが」

クシナ:ウッ……あいつの名前は……

レーヴェ:リディさんしか見てないやつだ

ナリア:目玉のやつか

クシナ:ナ……ナ……ナ……タコ

レーヴェ:マル・デ・タコ

ルル:タコ焼きにしようぜ!!

目玉タコ@GM:「)&’$#……」

目玉タコ@GM:「‘NYE#&=)&!」

GM:目玉タコたちは触手を唸らせ、あなたたちに近づいてきます。その様は、あからさまに敵意を感じますね

リディ:「まさかもう一度会うことになるとはね」

クシナ:「ともあれ敵意があるようだな」


 小手調べと言わんばかりにタコの魔神が2体お出迎え。そこのけそこのけ冒険者が通る。

 戦闘準備でナリアは【バークメイル】Bを自身に使用。魔物知識判定はレーヴェが知性の指輪を割って弱点突破。3部位を持つ魔神・ナズラックだと判明。先制判定はルルのほか、リディが6ゾロで成功。PCたちとナズラックとの彼我は10m。PC先行で戦闘開始だ!


レーヴェ:「あの魔神は……前にも見ましたわね、ナズラックです! 頭部が本体ですわ!」

クシナ:「ふむ……タコみたいなやつだ……」

リディ:「正体が掴めるだけでも違うな。ありがとう、レーヴェ」

リディ:「あの時は手出しできなかったが……今回は退かねえぞ」

GM:よさそうかな。では1R目表、PCRの先行です。どうぞ!

目玉タコ@GM:「%&~J+BUY……」 うにょらうにょら

クシナ:じゃぁ【FW】だけ撒いておこう

クシナ:2倍《拡大》行使一括

クシナ:レーヴェ&ナリアへ

クシナ:2d 行使 SwordWorld2.0:(2D6) → 4[1,3] → 4

リディ:ファイのポンッ

クシナ:どうぞ

レーヴェ:ありがたー

GM:燃えるぜ燃えるぜ。ただでさえ燃えてるのにさらに燃えるぜ

ルル:じゃあアトる?

ナリア:あとって

リディ:ですね、アトリで前衛を強化していただけたほうがいいかも

ルル:2d+11 炎でアトる。一応ペットにも SwordWorld2.0:(2D6+11) → 3[2,1]+11 → 14

GM:ちょっとむせそう

ルル:耐えた

レーヴェ:炎のにおい しみついて

ルル:む せ ぬ

ルル:はい終わり

クシナ:匂い漂ってますからね

クシナ:そこの幼女から……

GM:まじないの炎に火勢煽る笛の音色。ごうと周囲で爆ぜる焔も強さを増し、わずかに魔神たちも委縮する。ぷるぷる、ぼくわるい魔神じゃないよ

ナリア:じゃあ先に動こうかな

ナリア:【クラッシュファング】赤Bを使用

ナリア:対象:たこ1

ナリア:【キャッツアイ】よ~くみえるよ!

ナリア:【ビートルスキン】幼妻のつよさは、パワーだけじゃないの!

ナリア:【マッスルベア】おもいっきりいっくよ~っ!

ナリア:《全力攻撃》しってるよ! ようじょの攻撃はごほうびなんだよねっ

リディ:フルコース!

ナリア:たこ2へ攻撃

ナリア:2d6+5+3-1+1+1+1 命中(+猫目+専用+アビス) SwordWorld2.0:(2D6+5+3-1+1+1+1) → 4[1,3]+5+3-1+1+1+1 → 14

GM:頭部狙いでいいんだよね

ナリア:頭部でいいです

GM:頭部なら回避17あるので避けます

GM:触手が邪魔をするぜ! うねうね

クシナ:とりあえず触手落とさないと

クシナ:今の命中じゃ当たらないと思うよ

リディ:触手を落としてペナ軽減狙いですかねー

ナリア:2回目で別部位狙えましたっけ

クシナ:《双撃》がないと無理ー

GM:無理ですね

GM:追加攻撃は同一対象しか狙えません

GM:あと追補しとくと《双撃》あっても効果あるのは《両手利き》に対してだから《追加攻撃》の対象変更には利用できないので注意されたし

ナリア:じゃあ頭部

ナリア:2d6+5+3-1+1+1+1 命中(+猫目+専用+アビス) SwordWorld2.0:(2D6+5+3-1+1+1+1) → 4[1,3]+5+3-1+1+1+1 → 14

ナリア:だめ

GM:はずれ

ナリア:「なにこいつ! うねうねしてキモチワルイ!!」

GM:あからさまに弱点ですと言いたげな巨大な目玉を潰すべく、勢いよく突っ込んだナリアの飛び蹴り。が、うねる触手がその愚直な突進を払いのける。ぐおん

目玉タコ@GM:「()&$#……!」

リディ:「あの触手を片付けないと厄介そうだぞ」

レーヴェ:ではわてくし

レーヴェ:10m通常移動、【キャッツアイ】《全力攻撃》宣言

レーヴェ:ナズラックAの触手1に攻撃

レーヴェ:2d+7+1 命中力判定(猫目) SwordWorld2.0:(2D6+7+1) → 10[6,4]+7+1 → 18

GM:くっ、こいつタコのくせに打撃武器に耐性とか持ってないのかよ!

GM:あたりー

レーヴェ:k28+7+4+4@11 《全力攻撃》(FWアトリ込) SwordWorld2.0:KeyNo.28c[11]+15 → 2D:[2,5]=7 → 6+15 → 21

GM:いてえ。15もらい

レーヴェ:おわりー

目玉タコ@GM:「BYUAA!」

レーヴェ:「せいっ!」

GM:レーヴェの鋭い突きがナズラックの太い触手を打つ。炎熱を持った一撃で焼け付く匂いに、ナズラックはびちびちと触手を跳ねらせる

リディ:移動なし、【エフェクト・バレット】≪炎≫で触手A-1を攻撃

リディ:あと【タゲサ】使います

リディ:2d+3+3+1 命中力判定(シューターLv.3+器用度B3+タゲサ) SwordWorld2.0:(2D6+3+3+1) → 11[5,6]+3+3+1 → 18

リディ:k20+7+1+2+2+2@11 エフェクト・バレット(魔力+武器習熟A+テンペスト補正+弱点+アトリ炎) SwordWorld2.0:KeyNo.20c[11]+14 → 2D:[3,6]=9 → 7+14 → 21

GM:マ? 落ちたんだが

レーヴェ:ナイスー

ルル:つよい

クシナ:いい火力だ……

リディ:アトリ is つよい

リディ:「どれ、新調なったこの銃の……試射会といくぜ!」

GM:のたうつ触手に追撃の銃砲。強烈な火炎弾となったその一撃は太い触手を一本丸々吹き飛ばす。大砲か?

クシナ:さぁかかってこい!!

クシナ:全て前衛が受けるから


GM:ではこちらの手番いくぜいくぜ

目玉タコ@GM:まずタコA頭部

クシナ:来いよ! ナズラック! 武器なんて…………もともと持ってねぇ!

レーヴェ:来いよナズラック! タコ串なんか捨ててかかってこい!

リディ:俺自身が武器になることだ

目玉タコ@GM:レーヴェさんに痛かったぞこのー、と▶威圧の視線

GM:精神抵抗、目標13です

レーヴェ:2d6+8 精神抵抗力判定 SwordWorld2.0:(2D6+8) → 5[3,2]+8 → 13

GM:やーん

レーヴェ:あぶね

レーヴェ:「そんなに見つめられても……こまります!」

目玉タコ@GM:残った触手で〆テイルスイープ。対象はレーヴェ、ナリア

目玉タコ@GM:回避目標14です

ナリア:2d+5+2-4 回避(全力攻撃2) SwordWorld2.0:(2D6+5+2-4) → 3[1,2]+5+2-4 → 6

レーヴェ:2d+6-2 回避力判定 SwordWorld2.0:(2D6+6-2) → 6[2,4]+6-2 → 10

GM:こいつはひでぇ。初期作成か?(

クシナ:回避力皆無の民

目玉タコ@GM:2d+6 打撃点@レーヴェ SwordWorld2.0:(2D6+6) → 9[5,4]+6 → 15

目玉タコ@GM:2d+6 打撃点@ナリア SwordWorld2.0:(2D6+6) → 3[2,1]+6 → 9

目玉タコ@GM:べしべし

目玉タコ@GM:タコBの行動

ナリア:バクメで-1したダメージでしょうか?

GM:バクメは防護点上昇なのでそっちで反映してね

GM:クラッシュファングについては頭部に入れられていたのでノーカンだよ

ナリア:理解した!

GM:複数部位のキャラクターはデバフ効果は部位ごとに参照するってもしかして知らんかったか

ナリア:知らんかったけどしゃあない!

ナリア:どうせ1ターンだし

GM:データ的には部位ごとそれぞれ別のキャラクターだと思ってくれていい。ソドワの多部位キャラクターは

ナリア:りょうかい!

目玉タコ@GM:▶威圧の視線。平等にナリアさんを狙っておくぜ

ナリア:2d6+5+1 精神抵抗 SwordWorld2.0:(2D6+5+1) → 4[1,3]+6 → 10

GM:行動判定に-2ペナルティです。行動判定とは、生命・精神抵抗力、生死判定を除くすべての判定のことを指すぞ

ナリア:判定-2! このターンだけだし死な安

クシナ:幼女をジーとみるタコ

クシナ:事案

リディ:なえなえビーーーム(「´・ω・)「~

リディ:通報しますた

ナリア:「おまわりさーん! っていうかルルー! ヘンタイが!」

目玉タコ@GM:続いてダブル触手、〆テイルスイープ。レーヴェさんとナリアさんは回避目標14を2回どうぞ

レーヴェ:やめろー!

目玉タコ@GM:触手で掴み取るよりもぶっ叩く派のナズラックさん

レーヴェ:2d+7-2 回避力判定 #1 SwordWorld2.0:(2D6+7-2) → 2[1,1]+7-2 → 7

レーヴェ:2d+7-2 回避力判定 #2 SwordWorld2.0:(2D6+7-2) → 8[5,3]+7-2 → 13

ナリア:2d+5+2-4-2 回避(全力攻撃2) SwordWorld2.0:(2D6+5+2-6) → 4[1,3]+5+2-6 → 5

ナリア:2d+5+2-4-2 回避(全力攻撃2) SwordWorld2.0:(2D6+5+2-6) → 4[1,3]+5+2-6 → 5

目玉タコ@GM:2d+6 レーヴェ打撃点 #1 SwordWorld2.0:(2D6+6) → 10[5,5]+6 → 16

目玉タコ@GM:2d+6 レーヴェ打撃点 #2 SwordWorld2.0:(2D6+6) → 7[1,6]+6 → 13

目玉タコ@GM:2d+6 ナリア打撃点 #1 SwordWorld2.0:(2D6+6) → 9[3,6]+6 → 15

目玉タコ@GM:2d+6 ナリア打撃点 #2 SwordWorld2.0:(2D6+6) → 9[4,5]+6 → 15

目玉タコ@GM:オラオラオラァ!

レーヴェ:ちょっと?

GM:べちんべちん

GM:タコ、おわり

レーヴェ:12、9。慢心してビーキンサボったツケ

ナリア:いつも死にかけてる

クシナ:おお強い相手だ

ルル:「変態でもいいけど人の嫁に手を出すなー!!」

GM:ナズラックくんを舐めたな! まだ生だからおいしくないぞ!

GM:いやでもタコって普通に刺身でも食うか

クシナ:せやな

クシナ:タコの踊り食い

ルル:地味にFWのおかげでじわじわ火が通って行ってる

目玉タコ@GM:「JKN)O'P=}&?」

リディ:「やべえぞ、丸太で殴打されてるのと変わらねえ!」

レーヴェ:「こうも体が大きいと捌ききれませんわね」

ナリア:「おんなのこをキズモノにしたらダメなんだぞ!」


GM:2R目表、PCRです

ナリア:いくぜいくぜ

リディ:いっけー!

ナリア:【クラッシュファング】赤Bを使用

ナリア:対象触手B

GM:触手Bはふたつあるが

ナリア:B1でおなしゃす

ナリア:《全力攻撃》しってるよ! ようじょの攻撃はごほうびなんだよねっ

ナリア:2d6+5+3-1+1+1+1 命中(+猫目+専用+アビス) SwordWorld2.0:(2D6+5+3-1+1+1+1) → 5[4,1]+5+3-1+1+1+1 → 15

GM:威圧の視線で-2受けてるので

GM:回避

ナリア:2かいめ

ナリア:2d6+5+3-1+1+1+1 命中(+猫目+専用+アビス) SwordWorld2.0:(2D6+5+3-1+1+1+1) → 10[4,6]+5+3-1+1+1+1 → 20

ナリア:18

GM:あたり

ナリア:k30+5+4+1+2+4+4@11 蹴り(熊+全力攻撃) SwordWorld2.0:KeyNo.30c[11]+20 → 2D:[1,5]=6 → 6+20 → 26

GM:22点受けで生きてる

ナリア:「ぬるぬるキモチワルイんだから! はやくたおれなさいよ、もー!」

GM:一度は払いのけられたものの、邪魔な触手さえなかればなんのその。バランス悪く振り回される一本の触手を踏み越えて、鷹の狩りの如く目玉を踏み抜いて行く!

目玉タコ@GM:「GUGORORORO……!」

レーヴェ:《なぎ払いⅠ》宣言→3体 対象:ナズラックA胴体、ナズラックB触手1、胴体

レーヴェ:2d+7+1 命中力判定(猫目) SwordWorld2.0:(2D6+7+1) → 7[6,1]+7+1 → 15

GM:Bの頭部だけ回避

レーヴェ:k28+7+4+4-3@11 《なぎ払いⅠ》(FWアトリ込)ナズA胴体 SwordWorld2.0:KeyNo.28c[11]+12 → 2D:[4,5]=9 → 9+12 → 21

レーヴェ:k28+7+4+4-3@11 《なぎ払いⅠ》(FWアトリ込)ナズB触手 SwordWorld2.0:KeyNo.28c[11]+12 → 2D:[6,5 4,5]=11,9 → 10,9+12 → 1回転 → 31

レーヴェ:おう?

GM:いてえ。17点と25点

レーヴェ:「はあッ!」

GM:踏みつけられて、痛みに目を回しているナズラックを横からフルスイング! 今度こそずぶりと角膜を突き破った感触に、勢いの止まらぬ旋打はもう一体の触手まで穿つように叩き打つ

リディ:では 移動なし、【ターゲットサイト】→【エフェクト・バレット】≪炎≫で触手B-1を攻撃

リディ:2d+3+3+1 命中力判定(シューターLv.3+器用度B3+タゲサ) SwordWorld2.0:(2D6+3+3+1) → 6[1,5]+3+3+1 → 13

リディ:きけんがあぶない

GM:セーフ。あたり

GM:えらいぞタゲサ

リディ:k20+7+1+2+2+2@11 エフェクト・バレット(魔力+武器習熟A+テンペスト補正+弱点+アトリ) SwordWorld2.0:KeyNo.20c[11]+14 → 2D:[3,6]=9 → 7+14 → 21

GM:いてえぜ……

GM:-12

リディ:「待たせたな、相手してやるぜ!」

クシナ:たこ焼きの完成だ……

GM:半ば埋まった触手を、再びリディの砲火が抜き撃つ。ぶちりと根本から千切れた触手はびちびちと跳ねて、やがて動かなくなる

目玉タコ@GM:「GYORORORO……」

クシナ:【アース・ヒール】《2倍》行使ー

クシナ:2d SwordWorld2.0:(2D6) → 8[2,6] → 8

クシナ:ナリアレーヴェ順~

クシナ:k0@13+4+3 #1 SwordWorld2.0:KeyNo.0+7 → 2D:[1,5]=6 → 1+7 → 8

クシナ:k0@13+4+3 #2 SwordWorld2.0:KeyNo.0+7 → 2D:[3,4]=7 → 2+7 → 9

レーヴェ:ありがたー

クシナ:以上ー

ルル:ナリア回復するかぁ

GM:嫁治療

ルル:一人しか回復飛ばせない私を許してくれ……

クシナ:あれ1度使うと

クシナ:1時間効果ないんじゃなかったっけ

GM:だね。1時間使えなくなる

ルル:うむ

クシナ:まだボスではなさそうだし大丈夫かなぁっていう懸念

GM:ちゃんと雑魚だよ。安心してね

ルル:ほんとぉ……?

リディ:ちゃんと雑魚つよい

GM:いや、ほんとはもっと雑魚い予定だったんだって

GM:1R目で1体死ぬと思ってたし……

ルル:【レジ】りまーす

クシナ:(∩´∀`)∩ワーイ

ルル:2d+11 SwordWorld2.0:(2D6+11) → 7[2,5]+11 → 18

ルル:んで発生した↓を↑に変換。終わり


 2R目裏、GMR。残り1体となったナズラックは▶威圧の視線をクシナへ向ける。しかし森の賢者はしれっと抵抗。触手による攻撃はレーヴェ方向に飛び、ほぼ最大値のダメージを与える。


クシナ:他人の目には慣れてる

GM:熱い視線に慣れた森の賢者

クシナ:「……」 ジー

クシナ:なにぞみておるという目でみておこう

ルル:みつめあーうとーすなーおにー

目玉タコ@GM:「……」 気まずくなってそっと目をそらす

リディ:シャイボーイやんけ

GM:おわり! 3R目表、PCRです

レーヴェ:なぐれなぐれー

レーヴェ:《全力》宣言、ナズB胴体殴ります

レーヴェ:2d+7+1 命中力判定(猫目) SwordWorld2.0:(2D6+7+1) → 8[5,3]+7+1 → 16

レーヴェ:k28+7+4+2@11 《全力攻撃》(FW込) SwordWorld2.0:KeyNo.28c[11]+13 → 2D:[2,5]=7 → 6+13 → 19

GM:15点受け。いたい。泣いちゃう

レーヴェ:「目移りしすぎですわよ!」

GM:クシナさんに熱い視線を注いでいた目玉をどつく炎棍。じゅわっと粘膜が蒸発する生臭い匂い

クシナ:もっと臭いにおいが隣から……

GM:ぷーん……

ナリア:臭いで逝け!

ナリア:《全力攻撃》しってるよ! ようじょの攻撃はごほうびなんだよねっ

GM:いやだ! 臭い足で蹴られて死にとうない!

ナリア:2d6+5+3-1+1+1+1 命中(+猫目+専用+アビス) SwordWorld2.0:(2D6+5+3-1+1+1+1) → 7[6,1]+5+3-1+1+1+1 → 17

ナリア:k30+5+4+1+2+4+2@11 蹴り(熊+全力攻撃) SwordWorld2.0:KeyNo.30c[11]+18 → 2D:[4,6]=10 → 10+18 → 28

GM:24点受け。死

GM:ワンキルやで工藤

リディ:なあああああいす

ナリア:おっけーぃ!

レーヴェ:パァン!

リディ:これが2発あったかもしれないと思うと恐ろしい……

クシナ:たこ焼きを作れるように……

GM:さらに続くは刈り取るような弧月の蹴撃。衝撃に耐えかねて目玉が破裂し、後には弛緩した軟体が残った

GM:戦闘終了です!

ナリア:「なんだそのめは……さてはオマエ『コイツあしくせぇ!』とかおもったなコンノヤロー!!」

クシナ:腐臭キック

リディ:「最後はタコ殴りだったな」

クシナ:「そうだな」

レーヴェ:「(タコだけに……なんて)」

リディ:「最後は叩き潰したが……相手も猛攻だったな」

クシナ:「さて、探索……と行きたいところだが、治療をするか」

クシナ:注射針お願いします(

ナリア:「イテテ、またずいぶんやられちゃった……リディたすけてー」

ルル:「大丈夫……? 今回もありがとね……?」

リディ:「見事な一撃でした。今お手当を……」

(※【ヒーリング・バレット】や〈魔香草〉での回復を並行しつつ)

GM:でろりと焦げた草原に伸びていく軟体。しなびていくそれと代わるように、魔神から拳大の赤い光球が浮かび上がります

クシナ:おや

クシナ:何か起きたぞ

リディ:おっと

GM:シュインシュインシュイン

クシナ:距離をとっておこう

GM:1mぐらいの高さまで浮かび上がり、あとはそのまま浮かんでいますね

ルル:光るタコ焼きだ!

クシナ:ふむ

クシナ:では見識しつつ回復しても?

GM:回復どうぞ。見識はわかりませんね

クシナ:成程

レーヴェ:「なにかしら、これ……前の迷宮のときも空中に何か浮かび上がりましたわよね」

GM:強いて言うならマナの塊のようなものかなぁ……マナそのものではないんだけど

クシナ:不思議な球体……

クシナ:「謎の現象だな……」

クシナ:「調べたいところだが」

GM:石を投げたらそうだな。ふよん……とちょっと押されるように動いてからまた元の位置に戻る

クシナ:ふむ

レーヴェ:物理的に干渉するのか

クシナ:せやね

ルル:じゃあやる事ないので歌ってます

GM:賑やかし

クシナ:「さて」

GM:光球がふわふわしてます

GM:触れますかな

クシナ:ふれるー

リディ:「手当ての間も襲ってくる気配がなかったな」

クシナ:「……触ってみるしかない」

レーヴェ:「気をつけていきましょう」

クシナ:「ああ」 手とってみるー

GM:では、クシナさんがそれに触れると

GM:光球は輝きを増し、波紋状に広がった光があなたたちを包み込んで

GM:暗転

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ