表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界生活は全能神の加護で!  作者: 軌跡
第七章 愚者の始末
64/99

9

 オンファロスに連れ戻されたリュステウスは、町を危険に陥れた罪で投獄された。


 詳しい罰則については女神、神殿騎士、預言官の三者で改めて決めるらしい。あらゆる共同体から追放するか、処刑かの二択になる、と処女神アテナは推測していた。


 なのでリュステウスと話す機会は限られている。例のことについて、聞きに出すためには急がなくてはならなかった。


「……何の用だ」


 衛兵を同行させて、俺は牢の前に立っていた。

 鉄格子の向こうにはやつれたリュステウスの姿がある。食事をまともに取っていないのか、少し頬が痩せこけているようにも見えた。


 頭を冷やす時間はあったろうに、彼には反省の意志がない。くそ、くそ、と冷たい床に吐き捨てている。


「シビュラの名前について、お伺いしたいのですが」


「娘の名前? そんなものは知らん。あの女が勝手につけただけだ」


「……そうですか」


 さすが、苗床なんて口にする男は違う。

 他に用件はなかったので、俺は会釈をしてからその場を離れた。……彼のことは、長々と見られたもんじゃない。こっちまで薄暗い気分になりそうだ。


「あ、ユキテル様」


 地下に続いていた階段を上がり、待機していたシビュラと合流する。


 彼女は適度な期待を込めて、俺のことを見上げていた。――嘘でもいいから明るい報告をしてやりたくなるけど、それは誰のためにもならない。


「シビュラの本名は、知らないってさ。奥さんが勝手につけたって」


「やはり、そうでしたか……」


「あ、あのさ、別にこれで終わりじゃないんだし、もっと色々な人に聞いてみようよ。親戚の人とか、知ってるかもしれないし――」


「ユキテル様」


 シビュラは静かにかぶりを振る。悲しむわけでもなく、事実を受け入れた強さと共に。


「他の誰かが知っている可能性は低いと思います。親戚は皆、お父様の味方でしたし……母方の親族とは一度も会ったことがありませんから」


「……いいの? 諦めて」


「悔しいと言えば悔しいですよ。でも、私はここにいますから。自分の成すべきことを定めて、生きることが出来ますから。……それだけで、母も喜んでくれるに違いありません」


「そっか」


 なら、この話はここで終わりだ。個人的に未練はあるけれど、本人が切り上げると言うなら従うしかない。


 騎士の案内に従って外へと出る。見慣れた神殿前の広場があって、高く上がった噴水が俺達のことを歓迎していた。


「――ユキテル様、代わりに一つ、お願いがあるのですが」


「? 何?」


「私に名前、つけてもらえませんか?」


 まさかの提案に、開いた口が塞がらない。

 しかし彼女は本気のご様子。小悪魔じみた、いつもの顔だった。


「シビュラ、の方で親しまれてますから、名乗るかどうかは分かりませんけど……ユキテル様と出会った記念にも、貴方様のつけた名前が欲しいです」


「ええ……」


 それに記念って、こっちは十分もらってるんですが。お風呂とか添い寝とかオッパイとか。

 シビュラは俺から視線を逸らさない。何を根拠にしているのか不明だが、素晴らしいネーミングセンスを持っていると確信しているようだ。


 困る。本当に困る。こっちの人達が、どんな感覚で名前を付けるのかも分からないし。


「う、うーん」


 どうせなら、ちょっとした意味を持たせてやるのがいいだろうか? ギリシャ神話の異世界だし、神様と縁のありそうな名前とか。


 ひたすら首を捻って、なけなしのアイディアを絞り出す。


「……い、いや、ごめん、少し時間を置いてからでもいいかな? 他の人にも相談した方がいいだろうし……」


「それは駄目です。ほら、私達は対等なんですよね? 私は個人としてユキテル様にお願いしてるんですから、個人の範囲で答えてください!」


「んな無茶な……」


 それでもシビュラは聞く耳もたず。大きな瞳でじっと見つめてくる。

 そんな時だった。


「あ、いたいた。シビュラー!」


「あれ、ヘルミオネさん? どうかなさったんですか?」


「生徒会のことで、手伝ってほしいことがあるのよ。来てくれない?」


「むう、仕方ないですね……ユキテル様、今日中に絶対決めて下さいよ!?」


「い、いや、だから――」


 まるで風のように、シビュラはヘルミオネの元に去ってしまった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ