表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界生活は全能神の加護で!  作者: 軌跡
第六章 二度目の通学
55/99

8

「ユキテル様、私達はどうします?」


「……生徒会室の掃除をしよう。結構汚れてたし、あのままにしておくのはね」


「ふふ、ユキテル様もすっかりその気ですね」


「まあ」


 一度乗った船だ。最後まで付き合う。


 校舎に戻る寸前まで、注目の的になるのは同じだった。沈静化したのは西校舎に移ってから。生徒がまったく見えないわけではないけれど、外に比べれば静かなものである。


 生徒会室の鍵は空いたままだ。最後に見た光景と違いがあるとすれば、ヘルミオネのカバンが消えているぐらい。


「さて、どこから片付けます? どこもかしこも汚れてそうですけど」


「じゃあ片っ端から雑巾がけかな、空気の入れ替えもしつつ。――あ、こっちに雑巾ってあるの?」


「ありますよ。というか、そこの用具入れに入ってるんじゃないですか?」


 シビュラが指差したのは、部屋の隅に置かれているロッカー。故郷と変わらない光景に感心しつつ、自分から中を確認してみる。

 雑巾とバケツは確かに入っていた。あとモップもある。


「マスクはある?」


「それなら職員室の方にあるかと。私、取ってきますね」


「うん、お願い」


 掃除のため上着を脱いでいた彼女は、そのまま廊下へと出て行った。

 一人になった部屋の中を改めて俯瞰する。……微かに思い出せる光景と、差異はほとんどない。この異世界、自分が思っている以上に文明は進んでいるんだろう。


 ネクタル石、なんて向こうには道の技術もある。刻める呪文に一切制限がないとすれば、それだけで上回る可能性もあるんじゃなかろうか。


「進歩し過ぎた科学は魔法と変わらない、か」


 有名なSF作家の言葉だった気がする。


 適当なところで気合を入れ、俺は掃除へ取りかかることにした。学園を卒業するまで使うかもしれないんだし、念入りに汚れを取っていこう。

 そういえば、掃除のネクタル石とか無いんだろうか? あれば楽な気はするけど――


「ユキテル様!」


「シビュラ?」


 彼女が持ってきたのは、マスクじゃなくて石だった。


 噂をすれば何とやら、である。その表面には複雑な象形文字みたいなのが刻まれていて、いかにも魔法が使えそうな雰囲気だった。


「先生方の許可を得て、掃除用のネクタル石を借りてきました! これを使えば、直ぐお掃除終了ですよっ!」


「……シビュラ、どうせなら自分達の手で片付けない? 持ってきてくれて悪いんだけどさ」


「? いいですけど……こっちの方が簡単ですよ? これまでの生徒会も使ってるそうですし」


「うん、それは分かってる。でもこれから自分達で使う部屋なんだから、出来るだけ自分の手でやらない? そっちの方が愛着も湧くだろうし」


「ふむふむ」


「……で、どう?」


「あ、私は最初から大丈夫ですよ! ユキテル様が決めたのであれば」


 潔く、とはこのことを言うんだろう。シビュラはネクタル石を机に残して、今度はバケツを持っていった。


 何となく、生徒会室が汚れたままの理由が分かった気がする。手入れに手間をかけていないから、利用者には愛着が残らなかったんじゃないか? ヘルミオネみたく面倒くさがっている場合は別として。


「さあユキテル様! やりましょう!」


 戻ってきたシビュラは、袖を巻くって気合十分。俺よりも先に雑巾を濡らしていく。


「……にしても、ユキテル様は真面目ですねー。私やヘルミオネさんだけだったら、絶対ネクタル石に頼ってましたよ」


「まあ手間が掛からない方がいいのは本当だろうしね。――でも、可能な範囲で回り道してもいいと思うんだ」


「どうしてです?」


「急いだって楽しいとは限らないでしょ? 楽しいから急ぐのは分かるけどさ、その逆で必ずしも良い時間を過ごせるとは限らないんじゃない?」


「おお、ソレっぽいこと言いますね、ユキテル様」


 まあシビュラと一緒の時間を過ごしたいだけですがね。気になる少女と静かな場所で共同作業、いいもんだ。

 なんで、こちらも参戦といこう。いつアテナからお呼びが掛かるか分からないんだし、急ぐにこしたことは――


『すまんユキテル。急で悪いんだが神殿に戻ってくれ』


「……」


『ん? どうした? 念話はきちんと届いているよな?』


 と、このように。

 神様は人間の都合など、コレっぽっちも斟酌してくれないのでした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ