表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界生活は全能神の加護で!  作者: 軌跡
第六章 二度目の通学
52/99

5

「まあ難しいことはやらないわよ。生徒会、って言っても基本、学園専属のギルドみたいなもんだからね。オンファロスの平和と安全のために、ってやつ」


「大迷宮に潜って暴れろってこと? 学園のイベントとかは?」


「ああ、もちろんやるわよ? でもここ数年、生徒会って人がいなかったから。実際に学園祭とかする時は、生徒会で動くことってほとんどなかったわね。少なくともアタシは」


「でも、連絡役みたいなのはしてましたよね?」


 無理やり所属したようなものだが、やる気はあるらしいシビュラが一言。

 頷くヘルミオネだが、なかなか喋り出そうとはしない。口の中に食べ物が入っていて、飲み込むまで待って欲しいようだ。


「――そうね、先生方との橋渡し役はやってたわ。大迷宮の方が忙しかったから、集中して関われなかったけど」


「去年も一人だったの?」


「実質的にはね。でも手伝ってくれる人は多かったわよ? ……下心を隠そうともしないから、大抵は追い返してやったけど」


 当時を思い出したのか、ヘルミオネは歯を食いしばっている。そのお陰で、アリストテレス学園の生徒達は彼女を遠巻きに眺めることにしたんだろう。


「まあ今年は三人になったわけだし、行動の選択肢は増えるでしょう。他のギルドに負けないよう、新入生の勧誘もしないとね」


「……そういえばさっき、待遇がどうとか言ってたけど」


「ああ、簡単よ。生徒会ギルド以外のギルドは、各国から支援を受けてるの。だからお給料だっていいし、将来的な進路も自動的に決まるわけ。反面、私達は学生の間しかここにいられないから」


「はー、なるほど。……でもさ、知名度を上げたりは出来るんじゃないの?」


「それも難しいわね。生徒会に入るのって、試験みたいなのがあるのよ。家柄とか神子としての階級が論点になるから、もともと名前が売れてるやつが入りやすいわけ」


「……いいの? 俺が入って」


「神級の神子なんだから良いに決まってんでしょ。もっと自信持ちなさいって」


 言い終わると、ヘルミオネはまた昼食に戻る。

 自信か。確かに大切な要素だとは思う。比例した責任も降り掛かってくるわけだけど、今の環境だったら応えることに躊躇いはない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ