表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/50

第十四話 「遺跡に眠る叡智」

 三姉妹は、古代の遺跡の中で夜を明かすことにした。

 遺跡の中は、外よりも冷え込んでいたが、焚き火を囲むと、ほんのりと温かくなった。

「ねぇ、ルナ姉。この壁に描かれている文字、なんて書いてあるの?」

 ミリアが、壁の文字を指差して尋ねる。

「……これは……この土地に古くから伝わる、特別な農法について書かれているみたい」

 ルナは、壁の文字をゆっくりと解読していく。

 その文字は、彼女が王都の図書館で読んだ、古代文字の辞書に載っていたものと一致した。

「この土地は、痩せているわけじゃない。……土の中に、特別な鉱石が埋まっているの。その鉱石を細かく砕いて、土に混ぜると、作物がよく育つらしいわ」

 ルナの言葉に、フィオナとミリアは、驚きの声を上げた。

「え! そんな凄いものが、この土地に眠っていたんだ!」

「すごいね、ルナ姉!」

 フィオナとミリアは、ルナに抱きつき、喜んだ。


 しかし、ルナの表情は、晴れやかではなかった。

「……でも、この鉱石を砕くのは、とても大変な作業みたい。それに、この鉱石がどこにあるのか、まだわからない」

 ルナの言葉に、フィオナは、力強く拳を握りしめた。

「大丈夫だよ、ルナ姉! 鉱石を砕くことなら、あたしに任せて! あたしの大剣で、粉々にしてやる!」

 ミリアも、ルナに言った。

「鉱石を探すことなら、私に任せて! 薬草を探すみたいに、丁寧に探してみる!」

 ルナは、二人の言葉に、ようやく笑顔を見せた。

「……ありがとう。二人とも」


 翌朝。

 三姉妹は、遺跡の奥へ進んでいくことにした。

 遺跡の奥には、広い地下空間が広がっていた。

 そこには、巨大な水晶のようなものが、いくつも埋まっている。

「……これだわ! この水晶が、あの鉱石よ!」

 ルナが、水晶を指差して叫んだ。

 フィオナは、大剣を構え、水晶に斬りかかった。

「うぉぉぉぉぉぉ!!」

 フィオナの一撃は、水晶にひびを入れるが、砕くことはできなかった。

「くそっ……! 硬い!」

 フィオナが、悔しそうに歯を食いしばる。

 ルナは、冷静に水晶を観察した。

「……フィオ。水晶には、弱点があるみたい。……このひび割れの部分を、狙って!」

 ルナの言葉に、フィオナは、再び大剣を構え、ひび割れの部分に斬りかかった。

 大剣の一撃が、ひび割れの部分に命中すると、水晶は、粉々に砕け散った。

「やったぁ!」

 フィオナが、ガッツポーズをする。


 三姉妹は、砕けた水晶の欠片を、故郷の村へと持ち帰った。

 村人たちは、三姉妹が持ち帰った水晶を見て、驚きの声を上げた。

「これは、一体……?」

 ルナは、村人たちに、遺跡で発見したことを話した。

「この水晶を土に混ぜると、作物がよく育ちます。……この土地を、豊かにできるんです!」

 ルナの言葉に、村人たちは、歓声を上げた。

「ルナたち、本当にすごい!」

「これで、この村も、豊かになれるんだ!」


 三姉妹は、村人たちと協力して、水晶を細かく砕き、畑の土に混ぜていった。

 そして、種を蒔き、作物が育つのを、静かに見守った。

 数週間後。

 畑には、青々とした作物が、すくすくと育っていた。

 その光景に、村人たちは、感涙した。

「ルナたちのおかげだ……! ありがとう!」

 村人たちは、ルナたちに感謝の言葉を述べた。

 ルナは、そんな村人たちの様子を見て、満足そうに微笑んだ。


 三姉妹は、故郷を豊かにするという、最初の目標を達成した。

 しかし、彼女たちの冒険は、まだ始まったばかりだ。

 王都での騒動、そして故郷を豊かにした彼女たちの名声は、やがて、王国中に広まっていく。

 そして、その名声は、新たな出会いと、新たな敵との戦いを、彼女たちにもたらすことになる。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ