表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/1

第0話

「うっそ〜! 真凜ちゃんまた新しいバッグ〜!?」

「え、見せて見せて! えっ、エルメス!? やば〜!」


ランチタイムの丸の内、カフェでスマホをいじりながら、自撮りを決めた私は、あざとい笑顔で後輩たちの反応を受け止めた。


ここは私の舞台だ。


綾瀬真凜(あやせまりん)。某大手IT企業の広報として働く29歳、独身。Instagramのフォロワーは3.6万人。見た目は元アナウンサー系、しゃべりは甘め。


でも私の正体は、誰にも言えない。


――空手全国大会6連覇の、ゴリゴリ武闘派女子だったなんて、誰が思うだろう。


そんな過去は、上京と同時に捨てた。いや、捨てたかった。


高校時代、告白した男の子に言われた一言は一生忘れられない。


「お前みたいな空手ゴリラ、無理だわ」


その瞬間、私は“本当の自分”を捨てた。"ありのままの自分"を受け入れてくれる人なんていないんだ。


それ以来、私は“可愛い”を研究し続けた。甘え方、媚び方、あざといしぐさ。

努力して、今の“モテる自分”を手に入れた。そう思っていた。


その男と出会ったのは、インフルエンサー仲間の麻衣の紹介だった。

名前は…なんだったっけ。今思い出すだけで吐き気がする。


爽やかな起業家で、実家は世田谷の地主。オーダースーツにロレックス、イケメンで、気取らない優しさを見せる完璧な男。


「真凜って、本当は繊細で寂しがり屋なんじゃない?」


――なぜか、過去まで見透かされてる気がした。


何度かデートを重ねるうちに、私は“ありのままの自分”でいることに、少しずつ慣れていった。


そしてあの日。夜景がきらめくレストランで、彼はこう言った。


「僕のそばで、そのままの君でいてほしい。結婚、しよう」


心臓が跳ねた。忘れていたはずのあの言葉に、心が揺さぶられた。


でもその直後だった。


「実は、会社の設備投資で資金繰りが厳しくて……もしよかったら、1000万円だけ貸してもらえないかな?」


……え? となったけど。


「結婚したら全部返すよ。信じてほしい。僕たち、家族になるんだよ?」


その言葉に、私は完全に落ちた。


コツコツ貯めた貯金を、翌日すべて振り込んだ。

バカだった。ほんと、笑えるくらい。


その日を最後に、彼からのLINEも通話も、すべての連絡が途絶えた。


「典型的な結婚詐欺ですね。東京近辺で活動してる詐欺グループです」


警察の男性が事務的に言った。


その詐欺グループは、ターゲットの過去を洗い出し、弱みやトラウマを突いて信頼を積み上げるのが特徴で、既に十数件の被害報告があるが、金はほぼ戻っていないそうだ。


「…全部ウソだったんですか、あの“ありのままの君でいて”って…」


私が呟くと、警察官は押し黙っていた。


夜、久しぶりに祖父の遺影に線香をあげた。


ロシア人の祖父、ニコライ・アヤセ。


私が1歳のときに両親が亡くなり、引き取ってくれた。日本語がヘタで、怖くて、でも…本当はとても優しい人だった。私が空手をする姿をいつもニコニコ見守ってくれる優しい人。空手は別に好きじゃなかったけど、祖父が喜んでくれる姿を見ると…どうしようもなく嬉しかった。


「いいか真凜、"ソビエト空手"はお前の身に本当の危険が迫った時以外は使ってはいけないヨ。これは人を簡単に壊してしまうカラね」


だから私は祖父の教えを守り、大会では決してソビエト空手の技は使わなかった。


祖父が言っていた。


"ソビエト空手"は危険すぎる…と。


ソビエトの地下社会で独自に発展した空手"ソビエト空手"は、本来の空手の目的である「自己防衛」ではなく、あくまで敵を破壊することを目的としていると。その結果、ソビエトでは1981年に空手が公式に禁止となったほどで、違法に空手を教えた場合、刑務所に入れられることすらあったという。


そんな忌まわしき格闘技、ソビエト空手。私はずっと、それを忘れたふりをして生きてきた。


けど今、確信した。


もう“ありのままの私”を否定するような奴に、人生を壊されてたまるか。


私はヒールを脱ぎ、夜の街に出た。


自分の金と人生を踏みにじったあいつを、必ず見つけ出す。


そして――ぶっ潰す。


闇の中で、私の拳が静かに鳴った。


――これは、空手を捨てた女が、もう一度拳を握る物語。


(つづく)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ