素材Ⅰ 金属
使いたい時は言ってねー
金属
鉄-最も身近な金属。本来は白銀色だが、通常はすぐ酸化して黒色に変ずる。簡単に加工できて、武器や防具にもよく使われる。
アダマンタイト-最も硬い鉱石。非常に希少上に、その硬さのせいで加工が難しいため、アダマンタイトで作られた武器、防具、装飾品などは非常に高値で取引される。アダマンタイトはそれぞれに属性があるため、魔法を付与することができない。
イシルディン-ミスリルを加工した特殊な金属。月光と星明りに照らされた時に特定の呪文を唱えることによってのみ目に見えるものとなる。
ウーツ鋼-刀剣用の高品質の鋼材。木目状の模様を持ち、鍛造によって表面に複雑な縞模様が顕れる。魔法を付与しやすい。
ウルフバート-刀剣用の高品質の鋼材。強く頑丈で柔軟。魔力を溜めやすい。
エレクトラム-金と銀の自然の合金。銀20%以上を言う。魔除けと癒しの魔力を持つ。魔法使いの杖の芯によく使われる。
オリハルコン-とても硬い鉱石。非常に希少で、加工に特殊な技術が必要なため、高価。基本的に武器や防具に使われる。
金-黄金色に輝き非常に貴重だが、柔らかいため、装飾品などに使われる。
銀-白銀色に輝き非常に貴重。毒物に反応し易く貴族の食器によく用いられる。
真鍮-黄金色で、金の代用品・偽物によく用いられる。適度な硬度・柔軟性の為、多様な用途に用いられる。
青銅-黄金色や白銀色だが、酸化して青緑色に変ずる。硬く重く加工し易い。
銅-赤く輝き軟らかく、加工し易く、また非常に合金が作り易い。
鋼-高度を高めた鉄。少し性能の良い武器や防具に使われる。
ピューター-綺麗な銀白色、柔軟で適当な強度、溶解温度が低い為、食器や置物等の加工品に用いられる。