表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/109

召喚初日

 「ああ、成功しました!」

 「おお、よくやった!」


 何かそんな声が聞こえる……。

 周囲を見回せば、頭を抑えたり、頭を振る皆。猫子猫さん、笠斗、翡翠に香香ちゃん、陽奈ちゃんに摩莉夜ちゃん。うん、全員いるな。

 周囲はと思えば、顔を巡らすまでもなく緑に、植物に満ちた地である事が分かる。彼らが俺を、守森常盤を歓迎している事も。だが、どこか弱っている?ああ、人が森を切り開ている場所が段々迫ってきているのか。畑の作物とかそういうのは感じないから今の段階では木を伐ってる訳か。……ちょっと待て、何でそんな事が分かるんだ?

 ゲームのスキル?

 まさか、こんなゲームに関係のない事、幾ら設定では植物の精霊王なんてされてても実装されてるはずがない。

 じゃあ、何で分かるんだ?

 皆の姿はゲームの時のまま。という事は俺もそうなんだろう。ちらっと見てみた体は着物のままだったし。


 「あの……」


 ああ、はいはい。

 先程まで喜んでいた人達?いや、見た目はエルフだよな?

 彼らが恐る恐る、といった様子で声をかけて来た。どうやら、途中で我に返ったはいいが、こちらがお互い確認し合ってる様子を見て、声をかけづらかったようだ。

 うん、上から目線で偉そうに言ってこなかったのは好ポイントだと思う。


 「どなたかな?」


 俺達は互いに視線を交わした後、最年長と思われる(リアルの年齢は知らないが)猫子猫さんが代表という形で口を開いた。社会人だというのは聞いてたから学生の俺達よりは年上だし、こうした交渉事にも経験があると思う。

 

 「はい、私どもは……」


 長くなるのでざっと纏めると、彼らはこの森に住まうエルフであったが、人族の侵攻によって次第に追い詰められていた。

 最後の砦とも言える大森林地帯へも人族は次第に勢力を伸ばし、抵抗するも軍勢を送り込んできた人族によって少しずつ、少しずつ森林地帯を伐られ、土地を奪われて行っている。


 「元々、私達が住む領域、この辺りも森の奥深くと言える場所だったのですが……」


 うん、もう奥深く、とは言えない場所だな。

 他の皆は分からないようだけど、俺には分かる。

 

 「戦おうとは思わないのか?」

 「……戦っても勝てなかったのです」


 彼らの部族だけでは。

 じゃあ、エルフ達で連合して戦おうと思わなかったのかと聞けば、エルフ達は長年、この大森林地帯で互いに相争ってきたと。

 統一されていない小国が幾つもあるようなもんか。

 普通なら小国群の外部から攻撃があったら、小国群でまとまりそうなもんだが、それも出来ていない。出来たとしても二、三の部族の連合ぐらいで大森林地帯のエルフ達がまとまって、という事が未だ出来ていないので、結果として圧倒的多数の人族の軍相手に多少の抵抗しか出来ずにやられてる、と。

 それが繰り返されてる癖に未だまとまれてないのか。

 

 「恥を忍んで申し上げますが私達もいざ自分達がこうなるまで遠い話と思っていたのです」


 なるほど。

 なまじ広大な森があって、元の大きさがどれぐらいあって、どこまで伐られて人族が侵攻してきているか見えないから、実感が湧かなかったと?

 それで急いで周囲の部族達と連合は出来たけど、奥地の部族達はかつての自分達がそうであったように手を貸してくれず、仕方なくこれまで崩壊していった部族同様決死の覚悟で挑んだものの、圧倒的な数の差から勝ち目もなく押し込まれ、「次に来る時は滅びるか、それとも降伏するか考えておけ」と捕虜になっていた者がそういう伝言と共に帰された、と……。

 絶対絶命となった彼らは最後の手段として、ある部族に伝わっていた異世界の英雄を召喚する魔法を行使して、俺達が呼ばれた、と……。

 ……いや、何で俺達?

 俺達、平和な国の戦いなんてまともに経験もしていない連中だよ?戦いなんて精々ゲームの中だけだ。

 もしかして。

 もしかしなくても、俺達、ゲームの中での力が使えるのか?

 いやいや、そもそもこれまだゲームの中の世界なんじゃ……。


 「一つ確認したいんだが」

 「何でしょうか?」

 「俺達は戻れるのか?」

 「はい、この魔法陣があれば、元の世界と繋がりが残っている状態ですので事が終われば元の世界に戻れます。周囲の自然から力を借りているので力を溜めるのに時間はかかりますが……」


 それを聞いて、質問した猫子猫さんがどこか苦い顔になった。

 どうしたんだろう?


 「つまり、俺達は最低でも一定期間の間、この地を守らんと帰れなくなるという事か」

 

 あ……。

 そうか、そうだよな。

 ここはもう森の端、人族が次に侵攻してきたら奪われるかもしれない土地。そんな土地にある魔法陣を奪われたら、俺達は帰れなくなるというなら守らざるをえない。

 猫子猫さんの言葉を聞いて、エルフ達はどこか気まずそうな顔をして顔や目を逸らした。これは、それを理解した上で、俺達を巻き込むつもりでやったんだな。

 現状、俺にはこれが『ワールドネイション』というゲーム世界のイベントなのか、それとも違うのか分からない。それでも、何か違うという感覚はある。もし、本当に何かしら異常が発生して、戻れないなんて事が起きているとしたら……。

 やらざるをえない。


 「すまんが、一日だけ時間が欲しい。俺達もいきなりの話で混乱してるんだ」


 そう猫子猫さんが言うと、もっともな事だとエルフ側も納得していた。

 空き家を貸してくれるって事だったが、猫子猫さんは断っていた。

 ここから奥って事だから、何だか先程の言葉を聞いた後だと不安になるらしい。ああ、この魔法陣が破壊されないか、って事か……。

 でも、本当にどうなんだろうな? 

異世界へ召喚されたけど、まだ実感ありません

次回はその辺の話をする予定です!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ