誰でもできるリーダーシップ
情報革命時代の皆さんは求められているスキルでよく【リーダーシップ能力】というのを耳にしたことがあるのではないでしょうか?
リーダーシップ能力と聞くと人をまとめる能力で、難しいと思ってる人が多いと思います。
実はとても簡単です。
たったの3ステップで高校生のアルバイトスタッフでも出来ます。
1.まず最初に問題を自分のせいだと思う。
2.今の自分に何が出来るか考える。
3.実行する。
例えば高校生アルバイトの話です。
1.お店の雰囲気が悪い。スタッフ同士仲が悪い。......これは私の問題だ。
2.今の自分に何が出来るだろう?挨拶なら自分にでも出来る!
3. 出勤時に大きな声で気持ち良い挨拶をしよう!
実際どうなったかというと、二ヶ月間ずっと大きな声で気持ち良い挨拶をし、シフトに入ることによって、お店の雰囲気が180度変わりました。
その子がシフトに来るとスタッフが安心し、笑顔になり、会話が生まれるようになりました。
その結果、連携が取れるようになって相乗効果によりお店の売り上げは上がりました。
.....どうですか?とても簡単だと思いませんか?
その子の挨拶でお店のスタッフみんなが変わりました。
これが真のリーダーシップ能力だと私は思います。
ウホッ