表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

24/70

24【少年漫画】幽☆遊☆白書

 十代の前半で一番嵌った漫画はこれでした。

 作者は皆ご存じ冨樫義博先生です。


 めちゃくちゃハマりましたねぇ。

 初めてGペンでちゃんと絵を描いたのが、飛影と蔵馬の模写でした。

 幽白キャラは何度描いたか分からないくらいです。


 でもアニメが始まると、逆に少し冷めましたね……

 それまで私が「これ面白いよ」と勧めても見向きもしなかった人達が、アニメが始まった途端にキャアキャアと騒ぎ出して。

 捻くれていた私は、それが納得いかなかったんだと思います。若いですねぇ。

 今なら「わーい、理解者が増えたー! アニメばんざーい!」と喜ぶ所なんですが。


 幽白はちょっと行き当たりばったりな所があったと思うんですが、やっぱりキャラに魅力が溢れてたから、虜になったままでした。

 飛影、蔵馬、そして桑原と雪菜ちゃんというカップリング。

 そして雪菜ちゃんが飛影の妹とか(!)

 この関係性が良かったですね〜飛影が可愛かった!


 でも初期の幽霊だった頃の方が、私は一番楽しめたかな?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろしければこちらもお願いします♪
夢想男女
― 新着の感想 ―
[良い点] 幽遊白書、私も好きです! 私は、変身した鞍馬が一番好き! 裏浦島が逆玉手箱使って妖孤にしちゃった場面とか好きだったなぁ。 もちろん、幽助も好きだし、酎も好き。 幽白はメインキャラだけじゃな…
[良い点] 思えば、私の中二な病が発症したのはこの辺かもしれません。 図書館へ行って、図鑑や植生の本を借りて来たし、「くっ!腕が…」とか言ってニヤニヤしてました。 [気になる点] 当時の少年誌って、…
[良い点] 幽☆遊☆白書は漫画を今も全巻持っていて時々読み直して楽しんでいます! 普段はコミカルで三枚目な桑原がいざとなると男気溢れる格好良い男になるのが好きでした。 個人的に好きなカップリングは…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ