表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

第一話

アメリエン!

一話


私は今、アメリカに留学している。そして今、爆音を聴いている。

舞台の上で白人が体を振りながら激しくドラムを叩いていた、その姿はまさし狂人。

それでも見ていると力が湧いてくる。そして気づけばリズムに合わせて頭を振ってしまう。


バンド名は「Percussion」、衝突、震動って意味であり、これはいかにドラムが狂えるかがみものである。

ライブが始まって、もうかれこれ一時間が経っているというのに男は、笑いながらドラムを叩いていた。疲れているはずなのに、ずっと笑っている。

ひと言も喋らずに笑っている姿は、恐ろしくもあるが、興奮する。


私が初めてアメリカに来た時は不安でいっぱいだった。それでも次第に取りつかれるように惚れていった、自由の国、アメリカに。アメリカに居ると日本が嫌いになる。何故って?

縛られたくないんだ。


アメリカには自由があった。週末は毎週、朝まで踊り狂い、好きな物を食べたいだけ食べる。

自己主張が美とされる、それがアメリカなんだ。


キャンパスの中で行われた「Percussion」のライブは終盤にさしかかる。皆、叫んでいた。私も一緒になって叫ぶ。意味もなく甲高い声を挙げては、ゲラゲラと笑った。下品じゃない。


終わると、ざわざわと学生たちが会場から出ていく。私の体は興奮しきっていた。

出ると外は冷たく、私の火照った頬を冷やしてくれた。そっと頬を触れるとカサカサだ。わずかばかりの星の下を私は歩いて行く。試験も終わったし、今日はもっと遊びたい。


「ヘイ、サエコ」

ジョンが私に声をかけてきた。

ジョンは身長180程あり、青く透き通った目をしている。

その目は青く透明で、時折何を考えているか分からなく。

でも、基本的にジョンは優しいし、いい人だ。

私は彼が好きだ、友達としてだけど。


「ライブはどうだったかい?」

「うん、最高だったよ。」

「君もかい? 僕も好きだよ、ドラムは最高だった。」


激しく同意する。ジョンが同じ思いを抱いていた事で嬉しくなる。私は興奮気味に、ドラムの良さを彼に語った。

まだ冷めない頬の熱が、再び熱くなる。


私は喋り出した、ジョンは聞いては、頷き、同意してくれる。

それだけで嬉しくなりどんどん話す。


気づくと寮の前まで来てしまう、お別れの時間だ。まだ話したい。

私はジョンと向き合ってお別れの挨拶をしようとした。私が声を出した瞬間、ジョンが大きな声で、

「ヘイ、サエコ! 今から僕の部屋に来て飲まないかい?」

と言う。

嬉しくなり、

「イエス!行くよ!」

と、叫んだ。


ジョンの部屋に到着すると、ポスターが貼ってあった。よく分からないポスターだらけ。

決して綺麗とは言えないが、汚くもない。普通の部屋だろう。

ジョンが台所に行き、大きなウイスキーを持ってくると、私にそれを見せ、微笑む。


私はニッコリと笑い返す。

その後、私たち二人はたくさん話した、ウイスキーを水割りで飲みながら。

楽しかった事だけは分かる。沢山しゃべって沢山笑った。

時間だけが過ぎ、体中が火照ってくる。


しばらくしてジョンは私をベッドルームに誘った。

私はなんとなくついて行く。


質素なベッドルームに入る。後ろにいたジョンが私の肩に手をそっと乗せた。

私は大きなジョンの手になんとなく触れる。


しばらくそうしていると、横からジョンが私にキスをしてきた。


「オウサム」

こんなに素晴らしいキスは始めてだ。


その後、どれだけの時間が経ったか分からない。


私の服は脱がされ、気づくとブラジャーとパンティーだけの姿になっていた。


私は現実に戻った。


私はベッドから立ち上がり、黙りこくる。


突然、私が立ち上がった事に困惑したジョンは、静かに立ち上がり、再び私の肩に手を置いて来た。


今度は私は、その手をどけた。しばらく無言が続いた。何もしないで立ちつくす二人の時間が続く。


ジョンが再び私の肩に手を置き、私はそれを再びどかす。


続く

読んでくれてありがとう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ