表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/23

7話


「まずは帰って情報収集だな」


「情報収集がどうしたのー? 」


「香里奈さん!? いや別にどうもしないよ!? うん! 」


「えー、今絶対情報収集って言ったー! 聞こえたもーん」


「なんでもないよ!? 」


「ほんとー? まぁいいけど。そういえば今日の校長先生のお話に出てたダンジョン!

あれにはビックリしたよねー。今でも夢見てる気分だよー」


「香里奈さんダンジョンに興味あるの? 」


「そりゃあるよー。私もその手の小説だったりゲームとか

友達に借りて見てたりやったりしてたもん」


「へー香里奈さんってその手には一切の興味がないもんだと思ってた」


「もー!健君は私の事どんな子だと思ってたさー!プンスカ! 」


「え! いや! 何処かの箱入り娘的には思ってたけども」


「そんな事ないよー!? お父さんは会社員だしお母さんも専業主婦だよ? 」


「結構普通なんだね」


「そうだよーもー!」


「はは、ごめんごめん」


「じゃあお詫びに一緒に帰って! ね? 」


「うっ」


「あっ、嫌だった? 」


「嫌とかでは無くてですね香里奈さん。この視線が気になりますと言うかですね」


「あぁー。うん、ごめんね。私はもう慣れたからあれだけど。そうだよね、慣れない人には慣れないよね。うん、ごめん」


「いや、香里奈さんが謝るような事はないよ。うん、一緒に帰ろうそうしよううん」


「大丈夫? 」


「大丈夫と言われれば大丈夫じゃないとなるが、既にさっきエンジョイライフは崩壊したから今更さ」


「そうだねー。ふふ 」


「とりあえずここを離れよう」


「はーい! 」


という感じで俺は家での情報収集までの時間、香里奈さんという鉄壁のガードによって

悠久の時間を過ごすことになった。いや本当に数十分が長いと感じたのなんて久しぶりだわ。

最後まで読んでくださってありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ