表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
風・芒  作者: REI-17
116/179

第116章 蚊の噛み跡じゃない

第116章 蚊の噛み跡じゃない

*

凛凛の呼吸が乱れ、急激になり、鼻翼が一開一閉に震えているのを感じ、小鹿はようやく彼の唇を解放した。少し下に移動し、片手で凛凛の首の後ろを支えて軽く持ち上げ、鼻先で彼の顎を押し上げて顔を後ろに仰がせ、玉のように滑らかな首筋をすべてさらけ出させた。彼の唇は凛凛の顎のラインをたどり、ゆっくりと鎖骨の上三寸、喉仏の横で脈打つ筋に滑り落ち、柔らかい小さな皮膚をつまんで強く吸い、軽く噛んだ。

小鹿はまた新しい遊びを始めたな、と凛凛は頭が混乱しながら考え、身体はもう言うことを聞かず、絹豆腐のように柔らかくなり、胸だけが激しく上下していた。

*

抑えきれなかった!

小鹿の頭の中では激しい葛藤が続いていたが、徐々に負けていた。彼の手は震えながら下に滑り、凛凛の囚人服の紐を解こうとした。

「ん?」凛凛は疑問のこもったうめき声を上げた。

小鹿はびくりとして半分我に返り、緊張しながら尋ねた。「どうした?」

凛凛は鼻をくしゅっとさせ、目をくるりと動かし、二人身体の間に手を差し込んで彼の腰の辺で何かをつかみ、尋ねた。「何の武器を隠してる? 突いてるよ。」

服越しでも、凛凛の指の柔らかさが感じられ、彼は軽快に触って、それが何なのか確かめようとしているようだった。小鹿の心臓は喉まで跳ね上がり、さっきの勢いは一気に消え、急に怖気づいた。彼は凛凛の手を押し退け、彼から滑り落ちて横に寝転び、顔を寝具に埋めて、心臓の鼓動、顔の赤らみ、欲望を抑えようと必死になった。

小鹿がなぜ止まったのかわからず、凛凛は身体を起こして彼の肩を軽く押しながら尋ねた。「天兵営で支給されたもの?」

小鹿は頭を整理し、少し落ち着いてから言った。「凛凛はそこに武器を隠したことないの?」

「もちろんないよ。」

小鹿は直接尋ねたことはなかったが、予想通りだった。

凛凛の身体はまだ子供みたい。

「一体何なの?」凛凛は大きさと形をジェスチャーで示し、「手に馴染みそう。見せてよ。」

「ダメだよ!」小鹿はむっつりと言った。「天兵営の秘密兵器だ。数日後に返さなきゃいけない。君には知られちゃいけないんだ。」

凛凛の好奇心がまた刺激され、彼は小鹿を押し倒そうと力強く押したが、霊力を出せず、何度か試して諦めた。

仕方ない、じゃあ…

彼は起き上がり、両足を小鹿のお尻にのせて思い切り揉み始めた。

小鹿は彼を寝かせて言った。「いい子にして、騒がないで。ねえ、この数日、僕のこと思ってた?」

「もちろん。君は?」

「毎日思ってた。」小鹿は顔を横にし、手を伸ばして凛凛の下唇をつまんだ。

凛凛は笑って彼に軽くキスし、突然眉をひそめて尋ねた。「明日で七日目じゃなかった? なんで早く帰ってきたの?」

「何だよ、小バカ。今日で七日目だよ、馬鹿!」小鹿は笑いすぎて身体が震えた。

「また数え間違えた?」

「ほんとだよ、数字のわからない小バカ。」彼は手を伸ばして凛凛の鼻を軽くこすった。

「歴史書を読み終わったら、算数を勉強しないとね。」

「そんなの関係ないよ。バカっぽいのが可愛いんだから。」

*

小鹿は軍で得た青葉勲章を誇らしげにつけ、凛凛に見せびらかすようにまっすぐ立った。

凛凛は羨ましそうに、称賛しながら何度も彼を見た。

突然、彼は何か気づき、尋ねた。「まさか年を取った?」

小鹿は少し得意げに言った。「見てわかったの?」

「うん、気質がちょっと変わったみたい。」

「じゃ、お兄さんと呼んで!」

運霊訣の修練で体内の霊力をよりコントロールできるようになり、毎日の戦闘で体力や体格が大きく向上し、ついでに数歳成長したのだ。

凛凛は黙って彼の手首を取り、脈を測り、口を開けて歯を見せさせ、最後にくすっと笑って言った。「確かに成長したけど、残念、22歳。まだ私より若い。」

「それもわかるんだ。」小鹿はぶつぶつ言いながらベッドの端に座った。年を取るのは無理せず進める必要があり、急いではいけない。だから、彼はまだ凛凛に追いついていない。

でも確かに変わった。今の小鹿は、優しさの中に少し毅然とした雰囲気が加わっていた。凛凛は彼の腕をつまんで、筋肉がしっかりしたのを感じ、そっと彼の胸に寄りかかり、小声で言った。「さっきの勢いでまたキスして。」

「無理だよ、兵器がなくなった。」小鹿は自嘲的に笑った。七日間溜めた勢いは、一瞬でまた集められるものじゃない。さっき一気に攻めていれば成功したかもしれないのに、途中で崩れて、彼はまだあの臆病者。ただ、少し大人になった臆病者だ。

でも堂々と臆病でいられる。なぜなら、凛凛の身体が成熟する前に彼をいじめることはしない。それが彼の道徳の底线だ。

それに、うっかり忘れそうだったが、一言一行が囚人書に記録される。

そのことを思い出し、小鹿の顔はまた赤くなり、凛凛の首の赤い花の痕を見て、激しく後悔した。

小鹿がぼーっとしている間に、凛凛は彼の腰に手を伸ばしたが、案の定、兵器はもうなかった。

**

翌日、小鹿は枕風閣へ行き、勾芒に報告した。

勾芒は彼が清々しく、英気が増しているのを見て満足し、横の椅子を指して言った。「座りなさい。本を整理したら、君と孰湖で返しに行ってくれ。」

*

挿絵(By みてみん)

孰湖と小鹿はそれぞれ本の箱を抱えて崇文館に向かった。

「軍はどうだった? 楽しかった?」

「楽しくなかった。」小鹿は正直に答えた。「でも帝尊がまた行けと言えば、喜んで行くよ。」

「何か感じるところがあったみたいだね。」

「うん。」小鹿は頷き、言った。「私が現れて以来、いろんな人に世話されてきた。それはみんなが私が妖王夫諸と関係があると推測してるからだ。でも実はそんな注目されるのは好きじゃない。凛凛と静かに暮らしたいだけ。でも今わかった。三界の平和は、誰かが命をかけて支えてるんだ。」

「感動して泣きそう。無駄じゃなかったね。」孰湖は鼻をすすり始めた。

「少司命、感傷的すぎるよ。」小鹿は笑いをこらえきれなかった。

*

謹学室で、凛凛は虫鈴と対峙し、じっと睨みつけた。このいまいましいやつがまた告げ口し、朱達文教官が来て教鞭で手のひらを三回叩き、半寸も腫れて、ひりひり痛んだ。

「私が物を食べられたら、まずお前を飲み込むよ!」凛凛は虫鈴に吠えたが、言葉が終わらないうちに、ドアの隙間からくすくす笑いが聞こえた。

ドアを開けると、白澤が小鹿と孰湖を連れて覗いており、彼が虫鈴とケンカしているのを見て笑っていた。

凛凛は三人を中に入れた。

小鹿はすぐ彼の手を取り、腫れと痛みを消した。「今日も『開明史』を読むの?」

凛凛は頷いた。

白澤が言った。「彼はこの本を半分読んだ。2000字の論文を課したが、今日仕上げられるかな。」

「館長、安心してください。宿題は絶対に終わらせます。」

小鹿は笑って言った。「じゃあ、しっかり書いてね。僕、少司命の用事を手伝ってくる。」

「行って。ずっとそばにいてもらうわけにはいかないよ。」

三人を見送る際、孰湖が突然身をかがめ、凛凛の首を指して言った。「崇文館に蚊がいる? そんなはずないのに。」

小鹿の顔が赤くなり、そそくさと出て行った。

白澤は孰湖を押して外に出ながら言った。「恥ずかしいこと言うなよ。」

孰湖はわけがわからず、尋ねた。「何?」

凛凛はそこを触り、真剣に孰湖に説明した。「これは蚊の噛み跡じゃないよ。小鹿が噛んだんだ。」

*

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ