表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
風・芒  作者: REI-17
104/180

第104章 勉強はつらいこと

第104章 勉強はつらいこと

*

孰湖は勾芒と朱厌に茶を注ぎながら尋ねた。「今日、君儒に小鹿の手紙を届けに行ったんだ。誰を見かけたと思う?」

朱厌がちらっと彼を見上げた。

「当てなくていい、当てなくていい!」孰湖はすぐに自分の失言に気づいた。「蘇御の左腕を治した巫医が、なんと十巫の後裔、梵今だったんだ。」

勾芒と朱厌が揃って彼を見た。

「その日、大司命が踏非を白鶴堂の調査に派遣したが、巫医がいることは知っていたものの、踏非は梵今に会ったことがなかったから、誰だか分からなかった。」

朱厌は頷いて言った。「以前、天界は彼らの動向を監視していたが、三千年前に混乱に乗じて隠れ、痕跡が途絶えた。蘇御はまだ経験が浅いから、彼が巫姑の後裔だと知らなかったかもしれない。」

「じゃあ、今すぐ踏非を追跡に派遣します。」

「私が代わりに行くよ。ちょうど下界に用事があるから」と朱厌が答えた。

**

子時前、白澤はすでに天河の岸に着いていた。遠くから岸に灯りが見え、近づくと、孰湖が砂浜にテントを張り、提灯を吊るし、テントの前の敷物に座って酒壺と杯を用意しているのが分かった。

「これは何の新しい趣向だ?」白澤が喜んで尋ねた。

孰湖は敷物を指して座るよう促し、苦笑しながら言った。「本当は女の子を誘おうと思ったけど、誰も適当な人がいなくて、君が得したよ。この酒、君が今まで飲んだ中で最高のものだと保証する。」

白澤は楽しそうに杯を満たし、二人で杯を合わせた。孰湖はすぐには飲まず、笑顔で白澤がゆっくり酒を味わう様子をじっと見つめた。白澤は風流な男で、彼が酒を飲む姿を見るのは面白いことだった。

**

朝日が輝く中、君儒がテントから出てくると、蘇允墨が川辺で体を伸ばしているのが見えた。彼は近づいて挨拶し、尋ねた。「昨夜、猎猎は泣いたか?」

蘇允墨は「うっ」と声を漏らし、君儒の肩に腕をかけて言った。「彼は泣かなかった。俺が泣いた。」

「どうしたんだ?」君儒は驚いた。

蘇允墨はまずいと気づき、慌てて手を振った。「聞かないでくれ、言わなかったことにして。」そしてくるりと背を向けて去った。

君儒は呆然と立ち尽くし、顔に気まずい表情が浮かんだ。

**

朝早く、孰湖はこっそり枕風閣に戻ったが、勾芒はすでに書斎で奏章を批閲していた。孰湖が荷物を抱えているのを見て、勾芒は怪訝そうにちらっと見たが、何も尋ねなかった。

「帝尊、こんな朝早くからですか」と孰湖は気まずく笑いながら言った。

勾芒は頷き、再び机の公文書に目を戻した。

孰湖はその隙に荷物を物置にしまい、茶を淹れて持ってきた。

「妖溶の術と分身術の本、まだ借りてきてくれていないのか?」勾芒は顔を上げずに尋ねた。

「白澤が言ってました。あれは禁書だから、禁書閣で読むしかなくて、借り出しはできないそうです」と孰湖は答え、勾芒に茶を注いだ。

勾芒は少し不満げだった。長眉が禁書閣をめちゃくちゃに管理していた時、白澤の失察を咎めなかったのに、今さらこんなに厳格か? だが、規則は自分で決めたもの。率先して守らなければどうする? 不承不承で言った。「崇文館はいつ開館だ?一緒に行こう。」

「辰時に開館ですが、白澤はもう行ってます。いつでも会いに行けますよ。」

「どうして彼がそこにいるって知ってる?」

「さっき別れたばかりだから」と孰湖は答え、言いすぎたかもしれないと気づいた。

「昨夜、素閑斎に行ったのか?」

「行ってない。」なんで行ってないなんて言ったんだ? 孰湖は自分の愚かさに泣きたくなった。親友の家に泊まるのは何もおかしくないのに。

勾芒が顔を上げ、じっと孰湖を見つめた。

「天河の岸で、話してただけ…」

さっきの孰湖の様子を思い出し、勾芒は眉を上げて尋ねた。「さっき持ってたのは何だ?」

「……テント」と孰湖はもごもご言った。

勾芒はそれ以上追及せず、公文書に戻った。

だが、孰湖は気まずくなり、つい口走った。「天河の岸でテントを張って、話して、星を見ただけです。」

「分かった、細かいことはいい」と勾芒は眉を少し上げた。

彼は寛容な男だ。

「いや、知っててください!」孰湖は誤解されたくなくて焦った。「昨夜、九閑様からもらった空翠を一壺盗んで、彼に飲ませてやったんです。」

「なるほど。醉月坊の酒なら、そんな大げさに飲むわけないと思ったよ。」

醉月坊は白象城の酒造だが、天界の素材が限られているため、酒はどれも平凡で、じっくり味わう価値はなかった。

勾芒は孰湖に空翠を一杯注がせ、ゆっくり味わった。朝早くからこんな絶品の甘露を飲めるなんて、全身が清々しく、気分爽快だった!

**

崇文館は辰時に開館だが、すでに多くの理書官が忙しく働いていた。

館長室の扉が開いており、白澤は勾芒が来るのを見て立ち上がり、挨拶しつつ彼の目的を察した。

「帝尊、禁書閣ですか?」

勾芒は頷いた。

白澤は秘密の戸棚から禁書閣の鍵を取り出し、彼を案内した。

小鹿と凛凛が見当たらず、勾芒は尋ねた。「あの二人の子はどこだ?」

「二階の謹学室で先生に凛凛の字の指導を任せました。小鹿が付き添っています。凛凛が十分に字を覚えたら、私が直接本の読み方を教えます」と白澤は説明した。

勾芒は頷いた。

*

禁書閣は大きな暗い部屋で、庫の扉を開けると自動的に明かりが灯った。

「帝尊、そばにいましょうか?」

「行っていい」と勾芒は答え、庫の内容には十分慣れていると自信を持っていた。

白澤は一礼して退出し、扉を閉めた。

**

朱達教官は凛凛が書いた一画を教鞭で指し、冷たく言った。「ここが曲がってる。消して書き直しなさい。」

凛凛は筆を放り、怒ってふくれっ面で言った。「曲がってるなんて思わない!」

挿絵(By みてみん)

小鹿はハラハラした。このバカ、また先生を怒らせる気だ。

「口答え? 三回叩きます。手を出して。」

凛凛は動かなかった。

「態度が悪い。 五回」と朱達は落ち着いて言った。彼が教えられない生徒はいない。

小鹿は肘で凛凛をつつき、これ以上火をつけないよう促した。

凛凛は不満そうに口を尖らせ、仕方なく左手を差し出した。

朱達は容赦なく教鞭を振り、掌に五回叩いた。

金絲梏の制限で、凛凛は霊力を自由に使えず、しっかり叩かれ、掌はすぐに赤く腫れた。痛かったが、彼は歯を食いしばり、平然と手を引っ込め、字を書き続けた。

「次に口答えしたら、館長に報告して、刑を一ヶ月延ばします。分かった?」

「分かった。」内心どんなに不服でも、刑を長くするほど愚かではなかった。

朱達は漏刻を見て言った。「時間だ。下課。宿題は明日の授業前に提出。分かった?」

「分かった。」

「それから?」

凛凛は立ち上がり、礼をして大声で言った。「先生、ご指導ありがとうございました。」

朱達は頷いて謹学室を出た。

*

扉が閉まると、小鹿はすぐ凛凛の手を取り、霊力を集めて治した。

「痛い?」小鹿は心が痛んだ。

「もう痛くないよ」と凛凛は笑い、小鹿の頬に素早くキスした。

「一言一行…」

「…囚人書に自動的に記録される。」

「じゃあ、なんでおとなしくしないの?」

「しないよ」と凛凛は小鹿の手をまた引き寄せてキスした。「これで刑が延びるとは誰も言ってない。俺を見習って、恥ずかしがらなければいいじゃん。」

「今は分かってないからそんな風に振る舞えるんだ。後で分かったら、恥ずかしくて後悔しても遅いよ。」

「囚人書には結局何て書いてあるんだ?」

「時間を見つけて、館長室でこっそり見てくるよ。」

*

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ