自己中な少女と他人に流される少女に10の質問
今日、昼ごはんを食べながら思いついたので書いてみました。
メモ取らなかったからあんまり覚えていなくて、変な文章になってしまいました。
あるところに、二人の少女がいました。
二人の性格は、まったくといっていいほど真逆。
その二人の少女に、ばらばらに同じ質問をしてみました。
さあ、どんな結果になっているのでしょうか。
質問1 あなたのお名前を教えてください。
菅山あきほ。18歳です。
道長みのり。19歳です。
質問2 ご自分が思うあなたの特徴を教えてください。
周りからは冷たい人間だと思われてるみたいで、友達はあんまりいないかな。
運動とか、しないからどれくらいのレベルとかもわかんない。
え・・・と、よく小心者とか、臆病とか言われたりします。
成績は、いいほうです。
質問3 あなたの趣味を教えてください。
普段はよく、本とか読んでるかな。ジャンルとか関係なしで、とりあえず目に付いたものを読んでみてる。
他人の中の世界って面白いよね。
お菓子を作ったりして、友達と一緒に食べたりしてます。
よく買い物とかにも行ったりしますね。
質問4 あなたが好きな食べ物はなんですか。
和菓子、かな。
基本的に甘いものが好きなんだよね。
何でも好きですよ。でも、ひとつに絞るとしたら・・・アイスクリームですかね。
質問5 あなたが好きな場所はどこですか?
学校の屋上。夜になると星がきれいで。
公園、かな。
春先になると芝生が気持ちいいんですよ。
質問6 もし生まれ変われるとしたら何になりたいですか。
動物とかかな。猫とか大歓迎ね。
また人間ですね。
これ以上に過ごしやすい種族もいないと思いますよ。
質問7 自分自身を端的に表すとしたら何になりますか。
自己中心的かな。
もっと周りのことを考えろとかよく言われる。
卑怯者、ですかね。
周りに流されて、当たり障りのない生活をしてます。
質問8 なぜそう思うのですか。
え、周りの人からよく言われるし?
周りの人から煙たがられないように行動している自分がいるからです。
質問9(菅山あきほ)他人に自己中心的といわれればあなたは自己中心的なのですか。
え、いや、へ、そうじゃないの?
自分って、思ったより見えてないものだって言うし。
質問9(道長みのり)他人に意見を合わせることで損をしないようにしているだけではないのですか。
流されることで、結果損をしないというだけです。
質問10 その考えが間違っているとは思わないのですか。
・・・。
・・・。
本日はありがとうございました。
以上が質問の答えです。
皆さんは、どちらの少女がどのような性格なのかお分かりになりましたか?
他人から自己中だといわれて自分を自己中と認識することは、果たして流されていないといえるのでしょうか。
自分に不利益が生じないように流されているのは、果たして自己中でないといえるのでしょうか。
もしかすれば、自分自身の評価は間違った認識の上に成り立っているかもしれません。
これは果たして文章って言えるのかどうか。
そもそも、どこかのCMのようになってしまいました。
もし、感想を書いてくださるなら、悪いところを重点的に指摘して欲しいと思います。
そろそろ長編を書こうかとか思いつつ、アイデアも固まらない。このサイトの使い方もまだあやふやで四苦八苦してます。