表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
247/311

240話―愛しき者へのレクイレム

 グレイガの遺体と共に大地へ帰還したリオは、レペッタの近くにある森の中に戻ってきた。誰も立ち入らないような深い森の中に、リオは亡骸を埋める。


 死んでしまえば、敵も味方も関係ない。どうか、安らかに眠ってほしい。そう思いながら、リオは丁寧にグレイガを土に埋め、墓標代わりに永久に溶けぬ氷の十字架を立てる。


「……さようなら、グレイガ。もし生まれ変われたら……その時は、たくさんの家族に恵まれたらいいね」


 そう呟き、リオは双翼の翼を呼び出し空へ飛び上がる。上空で戦っているであろう、フィンとリーズと合流するために。



◇―――――――――――――――――――――◇



「ねー、なんとかさー、記録誤魔化せない? メルっちー」


「……いきなり押し掛けてきたかと思えば、なんですかムーテューラ様。そんなことしたら、私が不信任案を通り越して一発でクビになってしまいますよ」


 同時刻、時空の狭間……フォルネシア機構に、ムーテューラの姿があった。自分の失態が全て観察記録官(ライブラリアン)によって記録されていることを知り、記録を改竄出来ないか相談しに来たのだ。


 とはいえ、総書長であるメルナーデの権限をもってしても、記録の改竄など到底許されることではない。そんなことをすれば、機構の信頼を損ねてしまう。


「そんなこと言わないでさー、なんとかしてよー。もしバリアスにバレたら、何言われるか分かんないしー」


「ですが、今回の件はムーテューラ様だけの責任ではないでしょう? 元はと言えば、前任のペルテレル様のせいなのですから」


 不安そうに呟くムーテューラに、メルナーデはそう告げる。彼女の言う通り、前任者であるペルテレルが鎮魂の園の守りを強化していれば、オリアの脱走は起こらなかった。


 ムーテューラはペルテレルがサボった分まで心血を注ぎ、守りを固めようと頑張っている。それをバリアスも知っているからこそ、お咎めはないだろうとメルナーデは考えていた。


「そーかなぁ……。ま、メルっちがそう言うなら大丈夫かなー」


「そうそう、きっと大丈夫ですよ。……ところで、ムーテューラ様は例の魔神のコと会ったとか……」


「あー、あの褐色にゃんこくんね。リオだっけ、いやーいいねあの子は。あの子は伸びるね、あーしは一目見て確信したね」


 メルナーデはさりげなく話題を変え、リオについてどう思うかを尋ねる。ムーテューラはリオのことを評価しているようで、好意的な言葉が返ってきた。


 フォルネシア機構に保管されているキュリア=サンクタラムの記録を読み、これまでのリオの功績に一通り目を通したようだ。


「あら、珍しい。ムーテューラ様にしては気に入っているようですね」


「まーねー。あの役立たず(ペルテレル)を始末してくれたし、厄介な大魔公も消してくれたしねー」


「……ワーズのことですか。確かに、あの者は危険でしたからね。私たちも手を焼いていましたから」


 神域にいる創世六神にとっても、リオの為した功績は喜ばしいものだった。暗域に住まう実力者が消えれば、それだけ神々にとって有利になる。


「あー、これでもう悩みもなくなったしそろそろ帰ろっと。じゃーねーメルっち、仕事虫もほどほどにねー」


 そう言い残し、満足したムーテューラは帰っていった。一人残ったメルナーデは、やれやれとかぶりを振りながら大地の記録に目を通す。


「ようやく騒がしい人が帰ったわね……。さて、今回のことも記録しておかないと……あら? おかしいわね、ボグリスという男の名前が死者のリストから消えてるわね……昨日までは載ってたのに」


 キュリア=サンクタラムの記録書をチェックしていたメルナーデは、不思議そうに首を傾げる。自分の見間違いかただの見落としだろう……そう結論付け、彼女はページをめくる。


 彼女が自分のミスに気が付くのは、まだ先のことであった。



◇―――――――――――――――――――――◇



「……グレイガの気配が消えた。あやつも……敗れたか」


 リオがグレイガを埋葬してから少しして、魔王グランザームはそう呟く。自らの命を分け与え産み出した、グレイガの死を悟ったのだ。


 己の妻オリアだけでなく、グレイガをも喪ったことに、魔王は静かに涙をこぼす。グレイガのことを、彼は本当の息子のように愛していたのだ。


「……安らかに眠るがよい、グレイガ。余はお前のことを忘れはしない。永遠にな……」


 そう呟いた後、魔王は玉座から立ち上がりバルコニーへ出る。魔界の空へ向かって、グレイガへの弔いを込め魔法の花火を打ち上げた。


 パパパン……と弾ける花火を見つめながら、グランザームは二十年前のことを思い出す。当時、表向きには兵士量産のためとうそぶきフラスコの中の小人(ホムンクルス)を造り出したグランザームだが、真意は違った。


 オリアとの間に産まれるはずだった息子を、自らの手で造りたかったのだ。


(数万年前、オリアとの間に娘は産まれた。だが……ワーズの策略で、後に宿った息子は流産してしまった。故に、錬金術を用いグレイガを造り出したが……余は、またしても息子を喪ってしまったな)


 心の中でそう呟くグランザームだったが、グレイガを倒したのであろうリオへの憎しみはなかった。むしろ、リオの手で討たれたのならば致し方ない。そう考えた。


「……いつまでも、嘆いてはいられぬ。余は……信じる道を進むだけだ」


 そう口にし、グランザームは城の中へ戻っていく。こうして、創世六神をも巻き込んだ長い戦いに終止符が打たれた。しかし、リオたちの戦いはまだ終わらない。


 最後にして最強の幹部が、まだ残っているのだから。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] うん?ボグリス?はて?誰だっけ?と思える奴が復活?今さらそんなポンコツバカが何しに来るんだ?大人しく地獄で往生してれば後のお仕置きがなかったものを(#゜Д゜)y-~~
[一言] >「あら? おかしいわね、ボグリスという男の名前が死者のリストから消えてるわね……昨日までは載ってたのに」 ……おい、まさか。 >「……いつまでも、嘆いてはいられぬ。余は……信じる道を進…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ