表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

作者: なめらかドライヤー

風に為すがまま揺れているようで、その実、しっかりと根を張り枝を伸ばし、力強く花を咲かせている。

常に姿を変えながら、その横顔はあった。


見たのは一瞬だったのだろうか。

輪郭が僅かにぼやけながらも、色は更に濃さを増して瞼にシミをつけている。


その横顔を、雪に、ひまわりに、紅葉に重ねる。

再びその瞬間に出会う事があったなら、必ず見逃しはしないと。



眼前に広がる一面の向日葵。

向日葵は透くような青空を仰いでいる。

風になぞられていく向日葵が、縞模様をつくる。

緑が膨大な黄色と青を支えていた。

太陽に張り合う黄色は、眩しそうに目を細め笑っていた。

その中に、桜を探していた。

ありもしない、桜を。



風は山に色を与えながら過ぎていった。

山は力を奪われたように黄色くなり。

また、激しい熱を感じる赤になる。

そして、頬を冷やして行く風は、やはり一切の色を奪い去って行く。

私の中に桃色を残して。



ふつ、ふつ、と重なって行く雪に、私は桜を探していた。

あるはずもない桜を。

二度と見逃さないように。

雪に目を向けながら、私は桜を見ていた。

白い雪の中に、桃色の中心を薄紅に暈した桜を。



風が色を与えて行く。

一輪、また一輪と開いていく。

そしてついには、視界全てを覆い尽くすほどの桜が咲く。

一面、薄桃色に染まる。

風に色を与える。

清々しい薄桃色の風は、新鮮な気持ちを呼び起こす。


その中に、私は

桜を探していた。



あの日、あの時、あの瞬間の桜の横顔を。

ありもしない景色の中に、その横顔を重ねて。

これからも私は見逃して行くのだろう。

向日葵の黄色を。

空の青を。

紅葉の黄色を、赤を。

雪の白を。


桜の横顔を、二度と見逃さないように。

出会えたなら、二度と、逃さないように。


自分さえも見失いながら。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 桜を [一言] なめらかドライヤーさん いいおなまえですね。^^
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ