表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

3わ

 ナナイロ商店街は、都会にある町のひとつだ。

 駅を降りてすぐに広がる商店街と、その奥にあるサブカル専門のお店が特徴的だ。

 そのお店を抜けると、ナナイロ高等学校がある。

 その屋上で、ゆずはお昼ご飯を食べていた。

「う~ん、今が旬のエビフライ、トレビア~ン」

「旬って、大事なものなの?」

「うん。旬の食べ物って、一年に一回しか食べられないから」

「ふぅん」

「私が80歳まで生きるとしても、後たった65回しか味わえないんだよ」

「時間を数えるなんて、人間は器用だね」

 パクパクと銀色の弁当をつついているゆずを、端末のエンジェリアがじっと観察している。

「それにしても、ガケブッチを操ってる人、見つからないね」

「タチの悪いやつは、表層化せずに深部で腐っていくものだから」

「一生懸命、探してるんだけどなぁ」

 嘆息するゆずに、エンジェリアは鋭いナイフのような言葉を投げる。

「一生懸命がんばったから、誰よりも努力したから、一滴でも多くの汗を流したから、だからうまくきっと上手くいくなんていうナイーヴな考え方は捨てな、ゆず。人間の悪い癖だ」

「厳しいなぁ」

 ふとエンジェリアはそっとゆずの膝の上に戻る。

 階段を上る上履きの音が聞こえ、屋上への扉が開かれた。

 長い黒髪に細い体つき。女子らしい華奢な腰に膝下までのスカートを履いている彼女は、屋上を見渡すと、すぐにゆずへ声をかけた。

「ゆずさん?」

「あれ、委員長? どうしたの?」

「どうしたのってあなた……」

 小首をかしげるゆず。

「お昼休みが始まってすぐにこんな場所にひとりで……心配するでしょう?」

「あ、ごめん。その……は、離れた場所にいる友だちに、通話もしたかったから」

「ああ、そうなの」

 ほっと胸をなでおろす委員長。

「でも、あなたはナナイロ高校の1年2組なんだから、近くの友人も大切にしてね」

「はいほー」

 ゆずの言うことをすべて信じた様子の委員長は、用件だけ告げると一礼して去っていった。

「あの人、わざわざゆずを探しに来たのか」

「うん。学級委員長って言って、クラスをまとめてる。良い人だよ」

「表面的には平静を保っているやつほど、ギリギリを抱えているもんだ」

「その心は?」

「読んで字のごとくだよ」

 エンジェリアは、じっと目を細めるかのように、委員長が出て行った扉を見つめた。

「ああいうやつが、ガケブッチになるんだ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ