表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/50

(41)猫かと思ったら!?半分はちがいました。

※読む前のお知らせです。今回のお話では、人によっては、微妙な内容がございます。ご了承下さい。


あれから、すぐ私は、リンさんとルリちゃん達に連行されて、犯行現場にやって来たのだった。そして、私がやったと思われる「召喚」した証拠、絨毯に描かれた「魔法陣猫ホイホイ」がーー



「つい、でき心だったんです!まさか、本当に猫さんを呼び出すとは思わなかったんです。ごめんなさいっ!」



自供した私に、リンさん達は



「リイアちゃん、やってしまった人間は、よくそう言うんだ。けど、初犯だから、情状酌量として、大丈夫だと思うけど、うーん。普通は、来る相手側にも、この、魔法陣を設置した場所がないと、発動しないはずなんだけど、賢者様に聞いてみないと、分からないかな」


「そうね、賢者お父さんなら、どこで設置した魔法陣か、分かるかもしれないわね。とりあえず、リイアちゃんは、仮釈放いたしますか」


お二人にそう言われて、私もホッと一息ついたのだった。






自供して、仮釈放されたリイアと、何処から来たのか、今だ不明の猫科の獣族(けものぞく)のモカさんと

みんなで、今日のおやつを食べる事になりました。


「いただきますにゃ、ふわっ、このお菓子の中は小豆ですか?これは、それも一緒に美味しいクリームも入ってますにゃ、おいしーですにゃ♪」


モカさんは、小さな両手で、塩バタークリームドラ焼きをパクパクと食べていた。


私もレーア、フォルも、「おいしー!これレーア大好き!」「ほんと、美味いな。バターめっちゃふったかいあるわ」「悔しいけど、マジ美味い」ドラ焼きを味わうのだった。



ドラ焼きと一緒に出されたお茶を飲みながら

話題は、やっぱり何故モカさんが召喚されたのか?


「リイアちゃん、確認するけど、魔法陣猫ホイホイ以外に、何か一緒に言ってた?たとえば、可愛い猫とか?そんな風に」


「えーっと、猫じゃなくて、精霊よ来よ!と言った覚えはありますねけど、実際来たのは、モカさんですね」


チラリとモカさんを見た。可愛いな、けど私が知ってる猫さんとは、やっぱり何か違う気がする?そう、考えていたら、モカさんが



「ぼく、獣族(けものぞく)のジャコウネコ族とネコヤナギの精霊の子供だから、もしかしたら、精霊の血がその魔法陣に反応して、召喚されたかもしれませんにゃ」



にゃにゃにゃんですと?!


ジャコウネコ族?ネコヤナギの精霊の子供!?

つまり、獣族(けものぞく)さんと精霊さんのハーフさん?


レーア以外、みんな吃驚してた。









「モカさんって、あの幻のジャコウネコ族の?今は、南の隠れ里にしか居ないと言われてる」


モカさんを、普通の猫科と違うと思ったのは、正体がわかった。前世でも、いたやん。ジャコウネコさんが


「南の隠れ里は、わかりませんが、ぼくらは、タータ様の所で、コピ農家しているジャコウネコ族ですにゃ」


「コピって?なに、ねえ様」


レーアが聞いてきた。私も分からん?

コピ?コピ?響き的に可愛いな?

農家って言ってたから、作物だよね。

私が必死に何の作物か考えていたら、

レーアの隣にいるフォルが大きな声で


「コピって、あれだ!苦い汁の事だ!大人が飲んでるだろ、茶色な真っ黒なヤツ」


苦くて、汁で、茶色な真っ黒なヤツって

もしや、コーヒーのこと?



「あら、フォル君は、コピを知っているのね。確かに苦いけど、牛乳とお砂糖入れたら美味しいわよ」


ルリちゃんが、さらに私の確信に答えてくれる。



そして、モカさんの、名前!モカだし

どう考えても、コピは、コーヒー豆だ。

更に私は、思い出した。ジャコウネコって事は

あの幻のジャコウネコのコーヒー豆?!えっ本当に?えっあのお高いコーヒー豆、異世界でもあるの?


そう、前世の地球では、コーヒー好きが死ぬ前に一度は飲みたいコーヒー、「コピ・ルアク」それも一杯、千円以上したり、もっと高いので1万円以上するコーヒーだったはず、何故、幻なのか、それは、ジャングルに住むジャコウネコさんが食べたコーヒーの実がお腹で発酵されて、ジャコウネコの〇から出てくるコーヒー豆なのだ。まさか?!異世界も?



えーっと、どうしたらいいんだ。

私は、モカさんに、コピの実を食べて、コピを作ってるんですか?と聞くのは、恥ずかしい。だって、内容が内容だから、一人だけ悩んでると


「そうにゃんです。コピは苦いけど、香りが良いからうちのコピは、美味しいって評判ですにゃ、うちは、家族総出で、コピを採ってますにゃ加工も、全部手と機械で作ってますにゃ」

 

モカさんのとこは、地球と違かったー!

2本足で立つ獣族(けものぞく)のジャコウネコさんは、人間と一緒の製法だった。ある意味、セーフ。



そう、思うと地球のジャコウネコさんは、大変だ。どっかじゃ高く売れるからって、コーヒーの実しか食べさせないとか、ブラック企業らしい。正直怖っ。ちなみに、私は、ジャコウネコさんのコーヒーは、飲んだこと無いでござる。何せ、貧乏性だから、そんな高い飲み物は、怖くて飲めなかった、だけですよーーっ

フン。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ