Eternal Connection<エターナル・コネクション>シリーズ
Eternal Connection<エターナル・コネクション>登場人物集
ー主要人物ー
・ 神条神大<しんじょう こうた>
本作の主人公。神薙中に転校してきた。容姿端麗成績優秀。荷造り等の整理整頓が苦手。
神技:「裁き」・「絶零」
「裁き」は対象に裁きを下す能力を持つ。裁きの内容は力学に依存する。
「絶零」は対象と対象との空間、または対象から対象までの空間を絶対まで零に近付ける能力を持つ。
神器は神技使いで唯一二振りを持つ。
・"裁きの剣<ジャジメント>"
形状は直剣。
・"絶零の剣<アブソリュート>"
形状は薄い水色に透き通った直剣。
・ 蕩野由季<とうの ゆき>
本作のヒロイン。色恋沙汰には興味が無かったが、転校してきた神大に何度も救われ、淡い恋心を抱き、恋人同士になる。絵が得意。
霊装:「四季駘蕩」
実の母親、蕩野詩貴の霊が憑依した力。美しい羽衣を身に纏う。
霊器:"悠久の霊刀・雪月風花"
形状は長刀。
由季の"力"は、四季の事象を司る力。
・ 音神疾風<おとがみ はやて>
佳奈の幼馴染みにして、由季のクラスメイト。神大とは気が合い、すぐに親友となった。足がかなり速い。
神技:「呼叫」
音を使い攻撃・移動し、また音によって風などと共鳴し、それらの力を高める能力を持つ。
神器:"呼叫の剣<リズヴェルド>"
形状は先丸の剣。
・ 安藤佳奈<あんどう かな>
疾風の幼馴染みにして、由季のクラスメイト。疾風とは後に恋人同士になる。歌が上手い。
霊装:「神癒ノ調」
姉、安藤涙の霊が憑依した力。深緑の衣を身に纏う。
霊器:"涙癒の霊弓・ウル"
形状は流線形の装飾が施された弓。
佳奈の"力"は、対象を癒すもしくは反対に滅する力。
・ 火神陽介<ひがみ ようすけ>
沖縄に引っ越してきて間もない学生。基本的にテンションが高いが、変な所で真面目。
神技:「炎熱」
幅広い温度の炎を操り、あらゆるものを焼き尽くす能力を持つ。
神器:"炎熱の矛<レーヴァテイン>"
形状は先端が幅広の矛。
・ 梓川蜜柑<あずかわ みかん>
陽介の彼女。少し男言葉を使う。陽介には容赦が全くない。胸部が慎ましやか。
・ 水神海斗<みかみ かいと>
沖縄に引っ越してきて間もない学生。陽介に振り回されている。冷静に見えて騒がしい。
神技:「水の三態」
水の三態を自由自在に操る能力を持つ。
神器:"激流の逆剣<アロンダイト>"
形状は逆手剣。
・ 笹原夏海<ささはら なつみ>
海斗の彼女。ふわふわとした性格。よく蜜柑をたしなめている。
・ 山神大地<やまかみ だいち>
京都に住む学生。競次とは幼馴染み。
戦闘時には性格がだいぶ変わる。
神技:「地学」
地学変動を司る能力を持つ。
神器:"崩壊の斧<カタストロフィ>"
形状は身の丈程の戦斧。
・ 天草渚<あまくさ なぎさ>
天草紫園の一人娘。母親と共に天草の本家を出て、神凪島に移住した。母思いでいろいろ抱え込んでいた。敬語で話す。ツンデレの気がある。
・ 鳴神競次<なるかみ きょうじ>
京都に住む学生。大地とは幼馴染み。
普段は騒がしめだが根はいいやつ。
神技:「雷鳴」
雷・電気性質を自由自在に扱う能力を持つ。
神器:"雷鳴の槍<シャスティフォル>"
形状は装飾の施された槍。
・ 船場美咲<ふなば みさき>
由季の美術部の後輩で妹分。
天真爛漫な明るい性格。
・ 龍神龍<たつがみ りゅう>
最後の神技使い。その素性は未だ謎が多い。
神技:「波動」
波動を扱う。詳しい能力は不明。
神器:不明
・神楽坂桜<かぐらざか さくら>
箱根にある旅館の従業員にして神楽坂家の後取り娘。
ーその他関係者ー
・ 神条大輔<しんじょう だいすけ>
故人。神条不動産の設立者。10年前のとある事故で他界した。神大の実の父親。
・ 神条大和<しんじょう やまと>
大輔の弟。現在の神条不動産の社長。弟の玄吾と兄の子である神大を嫌っている。
・ 神条玄吾<しんじょう げんご>
神大の義父。天草建設神凪支店に勤めている。3年前に本社を辞めて引っ越してきた。
・ 神条沙織<しんじょう さおり>
神大の義母。とても穏和な性格。
・ 蕩野志穂<とうの しほ>
故人。由季の義理の母親。過労で倒れ入院し、由季と家族の絆を確かめあった後に他界。
・蕩野詩貴<とうの しき>
故人。由季の実の母親。10年前のとある事故で他界している。霊となり、由季の力となっている。
・安藤涙<あんどう るい>
故人。アダ名は"ウル"。10年前のとある事故で他界している。霊となり、佳奈の力となっている。
・ 天草紫園<あまくさ しおん>
故人。天草建築の元社長。10年前のとある事故で他界した。妻と娘のことを愛していた。
・ 天草縁<あまくさ ゆかり>
渚の母親。紫園が死んで暫くしてから神凪島に移住し、女手一つで渚を育てている。
・ 朝桐一馬<あさぎり かずま>
不良グループの元リーダー。神大の舎弟(?)。今は真面目に働いている。腕っぷしはそれなりに自信がある。妹の双葉の事を溺愛している。
・ 朝桐双葉<あさぎり ふたば>
一馬の妹。平淡な口調で話す。兄と違って真に礼儀正しい。
・ 清水麗香<しみず れいか>
神凪中の教師。神大達の元担任。教科は音楽を担当している。まだ20代と若く、生徒達からの支持が高い。
・ 清水弥生<しみず やよい>
麗香の年子にあたる姉。神凪学園の教師で、神大達2ーAの担任。妹に性格が一部似ていて、生徒達からの支持は高い。担当教科は英語。研修の際に、根はいいかげんな性格であるということが露見する。
ー直属魔兵団ー
謎に包まれた組織。構成人数、拠点共に不明。組織内の者は全員"魔法"を使う。隊長は強い者から順に配属される。
・ ジン・カンナギ・ブレイヴァルス
名前以外の一切が不明の存在。
シュバルツ達の忠誠を受けているようだが……?
・ 浅田晋也<あさだ しんや>
故人。呼び名は「ブラッディ・レイン」。
"ボス"と呼ばれる者から力を授かった。
実は由季の本当の父親、蕩野晋也その人だったが、記憶も容姿も変わってしまっていた。その後直属魔兵団に入った。何故そうなったかは未だ不明。
・ シュバルツ・ミレイス
第2部隊隊長。呼び名は不明。
忍の格好をしていて、短刀・クナイ等を組み合わせて戦う。
神大達と一戦交えるが、数で分が悪いと判断し撤退。
思わせ振りな発言をするなど、何かしらの力を隠している模様。
・ ヘルベルト・ペイン
第3部隊隊長。呼び名は「悪夢の魔術師」
転移魔法を得意とし、自分の世界を創成することも出来る。また、呼び名に相応しく、ある程度の魔法を自由に使える。
"絶零"の力を得た神大により倒された。
・ レディオ・マキス
第8部隊隊長。呼び名は「道化の鞭使い」
鞭と、硬化・巨大化などの魔法を組み合わせて戦う。
競次と大地の連携によって倒された。