表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/21

Aの街(1)

「したい」


 僕はクレアたんをコントローラーで操作しながら、何気なく呟いた。


「クレアたんと、したい」

「お兄ちゃん、そういう限りなくアウトな発言は慎もうね」


 椅子に座ってレイド・オン・サタンをプレイしていた僕に、ミヨはジト目で対応する。

 

「何を言っているんだよミヨ。僕が言いたいのは、『クレアたんと(心温まるような楽しいことが)、したい』ってことだよ」

「紛らわしいよ!」

「え、なにと?」

「え……それは……べ、別になんだって良いよ!」


 何だか知らないけれども、妹が顔中を真っ赤にしていた。なんか変なこと言ったか、僕。


「だってほら、クレアたんとお出かけとかしたいじゃないか」

「その気持ちはわかるけど、危ないよ?」


 ミヨが心配気な顔で言及する。確かに、ゲームの中から飛び出したなんて女の子が街を歩いていて、突っ込まれたりしたら厄介である。

 ただでさえクレアたんは目立ちそうであるし。外でトラブルが起きたりするとまずい。


「……良いことを思いついた!」


 僕は立ち上がる。そうだ、クレアたんと外をエンジョイする方法……その方法を考えていた僕は、一つの妙案に行き渡る。

 僕は身を翻してミヨを見つめ、思いを口にすることにした。


「ミヨ、お前――最初にクレアたんを見た時、自分が何て言ったか……覚えているか?」


 僕の言葉に不意を突かれて「えっ?」と驚くミヨは思考を働かせてしばしの間悩む。すると答えが解ったのか、掌に握り拳をぽんと置き、閃いたような顔をした。


「え、えっと。デリ○ル?」

「そっちじゃねぇよ!」


 正解! と言おうとした僕は勢い余ってずっこけそうになった。我が妹ながらしっかりしているようでどこか抜けている。


「コスプレイヤー……そう言ったろう? つまりだ、初対面の人にとって、クレアたんはコスプレイヤーに見えるというわけだ」

「ああ、なるほど……。でも、それがどうかしたの?」


 ミヨはまだ理解していないようだった。僕は話を続ける。


「まだ解らないか? つまり、クレアたんをコスプレイヤーがいても不思議じゃないところに連れて行けば……」

「あ――」

 

 ミヨもようやく僕の思惑に気づいた模様だった。

 そう、木の葉を隠すなら森の中、ってね。コスプレイヤーを隠すなら……そう、アキバだ! あそこならばクレアたんを連れて行ってもおかしくないはずだ! 我ながらなんという奇策! 自分の有能ぶりに、思わず涙すら出てくるってものだ。

 クレアたんと外出するという手筈は整ったわけである。

 

「えー…………それって、大丈夫なのかなぁ」

「大丈夫だよ。お兄ちゃんの案だぞ?」

「うん、だから心配なんだけどね」


 ミヨは『またこの馬鹿兄貴は……』みたいな顔をしていた。くそう。


「服は……そのままでいいの?」

「そのままじゃなきゃ、クレアたんがコスプレイヤーを装うことが出来ないじゃないか」

「まあ、そうだねぇ」


 ゲームの世界の住人を、この世に連れ出す。考えてみると僕もちょっと不安になってしまった。クレアたん、人殺したりしないだろうか。

 いや、その点に関しては大丈夫か。クレアたん、手加減するの上手いし。現に僕が死んでいないのがその証拠である。クレアたんが本気だしたら僕は恐らく塵と化すであろう、うん。


 かくして、クレアたんと外に遊びに行こう作戦は決行された。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ