表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
廃核の海 〜ログアウトしたらゲームの魔族キャラのままでした〜  作者: 織雪ジッタ
こんな姿じゃ生きていけない
26/298

26話 超人エアバニー

ゲームの中のキャラクターの姿のままログアウト後の世界に出てきてしまったショウ。

ゲーム運営を名乗る男達の言うまま施設へ。



その後、施設を破壊してしまうショウ。



時間は少し遡りサークルアンデッドの施設にてイ特の捜査中、東風平コチンダの証言によってエアバニーが地下入り口に迫る。

医療班の車の中のベッドで横になっている東風平コチンダ



それは一般的な救急車のような設備を持った、それでいて複数人収容出来るもう少し大きめの車両だ。



そこに今、正に地下10階へ向かおうとしていたショウから東風平コチンダへ直接会話(SP)が入っていた。



東風平コチンダ→ショウ:「施設のすぐ外です。わたしは。。大丈夫です。他守さんは大丈夫ですか?特別集中治療室へは?」



なんとか元気そうに振る舞う東風平コチンダに、ショウはわざわざこれから地下10階へ行くことを告げる。



ショウ→東風平コチンダ:「な、何か行かなくて済んだんですが、やっぱり行くことになっちゃって。。でも大丈夫です!すぐそっちに行くんで待ってて下さい!」



東風平コチンダ「え?」



ショウ→東風平コチンダ:「ごめんなさい!もう行かないと!」



と、突然ショウは会話を切ってしまった。




東風平コチンダ→ショウ:「だ、ためです!。。。」



東風平コチンダ→ショウ:「他守さん!あの、他守さん?!。。。」



東風平コチンダ:だめだ。。。繋がらない。。。他守さん。。地下10階に行ってはダメ。。。



東風平コチンダはそのまま意識が遠くなっていった。







外では、エアバニーが東風平コチンダに言われたとおり池の外周にある芝生が唯一切れている場所を見つけ、そこに向かおうとしていた。



笹原はしばらくは様子を見たが、エアバニーがハッキリとそこに向かっていると認識した時、その瞳に覚悟を決めた色をうかがわせる。



エアバニーの歩く背中に向けてゆっくり手をかざし、突然アナトがやった様な電撃を放ったのだ!



流石にアナトの様な威力はないが、カミナリの様な電撃が雷鳴と共にエアバニーを襲う。



しかし、エアバニーは瞬時に察知して、振り向きざまに両手でそれを受け止め、かき消した。



笹原「き、貴様!やはり適合者か?」



エアバニー「お前、今何て言った?」



笹原「。。。!」



エアバニー「いったい何の適合者だって!?あ?」



そう言うとエアバニーは笹原の方を向いたまま、後ろ向きにその芝生のない部分から池に飛び込んだ。



笹原「クソッ!」



何か見られてはいけないものを見つかったかの様に慌てて笹原も後を追って池へ飛び込む。



しかし、二人とも池に飛び込んだというのに水しぶきも上げることなく、すっと霧の中に消えるかの様に池の中に消えていった。



それを見て、不審に思ったのはレポーターの沢田だ。



それはチャンスとばかりにその事をクローズアップして伝え始める。



沢田レポーター「みなさま今の見えましたでしょうか!?これは一体どう言う事でしょう!?」



沢田「わたくし、中継をしております沢田の目の前でイ特隊長と施設の男性職員戸思われる二人が池の中に不自然に消える所がご覧いだけたと思います!」



イ特隊員に制止されて近づけないものの興奮気味にレポートを続ける沢田えり子レポーター。



沢田レポーター「先程、その施設男性からカミナリの様な稲妻が走り、エアバニー隊長に命中したかの様に見えました!」



沢田レポーター「その後、二人ともまるで消えるように池の中に入っていったようです!一体何が起こっているのでしょうか!?わたくしにもどういった事が起こっているのか、全く分かりません!」



そんなレポーターの解説はよそに、池の下ではそのまま戦闘が始まっていた。



高速で動く二人。



時折ぶつかり合いお互いを殴りつける。



目で追えないぐらいの速さだ。



エアバニー「やるねぇ!これならどうだ!?」



エアバニーが手刀を降るとカマイタチが起こり三日月状の真空派が笹原を襲う。



寸での所で笹原は避けるが、逸れた真空派はそのまま突き進み、柱に当たるといとも簡単に鉄筋コンクリートの柱を真っ二つにし、さらにそのまま突き抜けて後ろの壁にぶつかり、その壁にも大穴を空けた。



エアバニーはニヤリとして「ほらよ!」



と今度は連続で何発も真空派を撃った。



笹原もさすがにそれは避けきれず腕でのガード越しに数発命中!



しかし腕にダメージを与えられつつも笹原は耐えた。



汗が滲み出る笹原。



しかし、その傷を負った腕はみるみる回復する。



エアバニー「ほー!よく耐えたなぁ。頑丈な奴だ。」



笹原「エアバニーさん。噂以上ですね。超人的だとは聞いていましたが、本当に人を超えていますね。」



強がりなのか辛そうながらもニヤリとする笹原。



エアバニー「人をバケモンみたいに言うなよ?お前も十分超人だろ?」



笹原「どうも、光栄ですよ!」



そう言いながら今度は笹原が攻撃する。



特殊能力では分が悪いと見た笹原は元々能力値の高い肉弾戦で勝負に出る。



柔術を入れた総合格闘技スタイルだ。



エアバニーも格闘技はやるが打撃専門だ。



と言うのも、エアバニーにとって柔術の練習で汗だくの男同士で組み合う(抱き合う)と言うのがどうしても肌に合わないのだ。



詰め寄られて至近距離に来られると大技が出しにくく掴まれると組技に自信がないエアバニーには不利。



エアバニーにしてみれば、とにかく距離を取りたかった。



しかし笹原は執拗に下から潜りこんでタックルに持っていこうとする。



その度に、膝蹴りの素振りやジャブを出してタックルを牽制しながらエアバニーはフットワークを使って自分の距離に持っていこうとした。



といっても二人とも『超人的』な速さである。



そこら中の壁や床に傷や穴を開けながら激しい激突は常人には殆ど目で追えないぐらいのスピードで繰り広げられていた。



一方、池の外の地上でもエアバニー達が戦闘に入った事を受けて銃撃戦が始まっていた。



エアバニーに続こうとする隊員とそれを阻止しようとする施設の男達といった構図だ。



イ特隊員は沢田レポーターに危険なので下がるように言うか、逆に一瞬の隙を見て激戦が繰り広げられている池付近の茂みに彼女は潜入してゆく。



危険を感じ取って小声でレポートする沢田。



沢田レポーター「皆様、私は今エアバニー隊長と施設の責任者が消えた池の近くに来ております。」



沢田レポーター「ご覧頂けますでしょうか?正面入口から池にかけて、激しい攻防が繰り広げられています。」



その時、沢田の目に信じられない光景が飛び込んできた。



沢田レポーター「え!?」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ