甘い物とことん甘く控え目は邪道
今から書く内容は、私や私の回りの仲間内での戯れ言です。ご了承ください。
私の仲間内での鉄則は、ケーキは、甘さ控え目は邪道と考える。 アイスクリームも同様。和菓子も同様。
というのは、以前、私もカロリーを気にして、喫茶店で、キャロットケーキを注文した。 カステラ部分のフワフワ感の良し悪しは別にして、甘さが有るような無いような、どちらとも言えない味だった。
その時に思った。 ダメだ、こりゃ!
ケーキを食べたぁ、という幸福感も無ければ、
ケーキを食べてしまったぁ、という罪悪感も無い!
無味乾燥というのか?
何も伝わらなければ、ケーキも私も可哀想すぎる。
そして、仲間内で思った。
熱い物は熱く、冷たい物は冷たく、辛い物は辛く、甘い物はとことん甘く。
美味しい物は、とことん美味しく頂きましょう!
仲間内は、単なる食いしん坊の集まり!とご推察くださいませ。