表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/19

11 俺らの出番

「面白かったね〜」


放課後、私達はいつも通り部室であるネコラのいる空き教室へ来ている。

ちなみにモモフィーちゃんも来ている。

今日のとても面白かった得意魔法お披露目の様子を聞きつけて、双子の魔法について詳しく聞きたいんだって。


「どう面白かったんですの⁈」

「う、うん…近いね、モモフィーちゃん…」


興奮して眼前まで近寄るモモフィーちゃん…

おっと⁈

ぐいっと腕を引かれたかと思ったら、クロシェが私とモモフィーちゃんの間に入ってくれた。


「何よあなた!ええと、クロシェ?教えてくれるなら貴方でも構わないですけど」

「君は小さくて可愛いから」

「小さいは余計ですわ!」

「シュカにあまり近付かないで」

「はあ?どう言う事ですの⁈」


おおっと、クロシェがまたおかしな思考になってる…?


「クロシェ、あのさ、モモフィーちゃんがいくら可愛くてもね?妹や弟とかアイドルとかペットに対して可愛いなーって思うのと同じだから」


ペット⁈

と叫ぶモモフィーちゃんの声が聞こえるけどとりあえずスルーする。

あ、ネコラと遊ぶ双子を見ていたイエスリーがこっちに気付いてモモフィーちゃんをあやしてくれた。

良かった良かった。


「シュカ、本当にモモフィーちゃんの事は…」


クロシェの憂いを帯びた表情が、また良い…

映像に収めたい〜


「無い無い。お人形を可愛いって言ってるのと同じだって」


ちゃんと、言わないとね…恥ずかしいけど…

こっちを見てる人が居ないか確認して、クロシェの耳へ口元を寄せる。

みんなに聞こえない様に小声で…


「クロシェ、大好き」


それだけ何とか言うと、急いで顔を背けて離れた。

ぎゃーーー!

恥っずーーーーーー!!

でも言えた!言えたよね⁈

クロシェは何も言わないけど…恥ずかしく顔が見れない。

あれ?

手首を掴まれてる… クロシェに。

何も言わないクロシェの様子をそーっと見てみたら、

顔を真っ赤にして耳を押さえていた。

たぶん私も同じ位真っ赤だろうけど、クロシェの真っ赤な顔は見逃せない。

そのまま真っ赤同士しばらく見つめ合っていた。


「ね?シュカちゃんが可愛い子が好きだから、モモちゃんにシュカちゃんを取られるんじゃ無いかって誤解して…」

「何でそこ誤解するんですの… お姉様も苦労しますわね」

「面白いよね。シュカちゃんが大好きだから必死なのかな?」

「まあ、まだ付き合いたてですものね」


エスとモモにそんな会話をされてるとは気付かずに、真っ赤なまま固まっているシュカとクロ。

思考も停止中みたいだな。

よし俺らの出番だ。

俺とミケは目を合わせて頷く。

シュカは結構マヌケな所があって、小さい頃にクロと出会った事に全く気付いてない。

俺らはすぐ分かったのになー。

もちろん、魔法で変身したクロに会ったんだけどな。

最初はスライムで、次は猫で次は犬…だっけ?…兎やリスだった事もあった。

年に一度この町に来ていた様で、その度に黒い動物になってシュカに会いに来ていた。

クロは魔力も黒っぽくて珍しいから、同じヤツだって俺らはすぐに気付いたのに、シュカは全然気付いてなくて…

あ、でも魔力が色で見えるのって俺らだけだっけ?

シュカは魔法を使った時だけ光って見えるって言ってた気がする。

まあいーや。

ちなみに、俺たち双子は話さずに会話できる。生まれつきそうだったから、魔法なのかは良く分からない。

なあ、ミケ?


うん。シュカ達まだフリーズ中。


よし、続行だ。

俺らについての説明も足りないよな。


全然足りない。俺らの美しさが一つも伝わってない。


だよなー。

エスとモモの方がまだ分かってる。


まあそうだな。

俺らはほぼ同じ存在だ。外見は特に同じ。

毎日お互いにチェックして、差異が無いか確認してる。

同じものを食べて同じ動きをする。動きはもちろん大まかでだけど。


ミケの美しさは唯一無二だ。ミケを見た時に本当に美しいと思って、自分も同じ姿だと気付いた時には本当に嬉しかった。


俺にとってはアニが何よりも美しい。

だから同じでいたい。同じ俺ももちろん美しい。

昔は良く俺らを離れさせようとするヤツが居たけど、そんなの絶対に嫌だ。

そんな時はシュカが何とかしてくれた。

シュカは俺らが一心同体だって分かっている。

離れたらおかしいって思っている。

それは何故だかは考えてないみたいだけど。


まー生まれた時から俺ら2人ずっと一緒だからな。

シュカとは生まれた次の日に会ったらしい。

そこから気づいたら毎日一緒に遊んでた。

だから家族だと思ってた。隣の家に住む家族。

シュカは俺らの邪魔はしないから、一緒にいても大丈夫。

シュカって、魔力多いよな?


だな。常に魔力が作られてるのか、ちょっと漏れてる。

魔力の色が赤いから、たまに燃えてるみたいに見えて面白い。

シュカの髪色が赤く見えるヤツって、魔力のせいで赤く見えてんだよなー。


だよなー。魔力が漏れてるからだろうな。

本人は気付いてないけど。


魔法使う時に髪を見れば気付くんじゃね?


魔法使う時に髪… 普通見ないよな。


鏡の前で魔法使わせるか。

鏡見ないと分からないなんて、不便だなー。


だなー。俺らお互いで見れるもんな。

俺らは銀に光る。髪や目が銀色だからかな?


たぶんな。


エスは髪は薄い黄色で、魔力は黄色く光る。

じゃあモモはピンクに光る?


かもなー。

ピンクに光るって、ヤだな。


うん。かわいそー。

まあピンクに見えるのは俺らだけだろ。


そっか。黙っといてやろうぜ。


うん。俺ら優しー。

お?シュカとクロが動き出しそうだ。


えー、もう?

もうちょっと語らせろや〜…いや別に良いか。

俺らは俺らで自由にするだけ。


そーだなー。エスとモモがまたこっち見てるからサービスしないと。


おお、どうする?

姫抱っことか?

肩車とか?


肩車は天井に頭ぶつかんじゃね?


試してみる?


よっしゃ。




ーーーーーはっ!!

気付くとクロシェの顔の赤みが引いてきていた。

やだ、私どんだけ見惚れてた?


「おい、ぶつかるって」

「あはは、ギリギリ?」

「ギリギリ!交替だー」


何か双子が肩車して遊んでる。

イエスリーとモモフィーちゃんは双子を見てるし、こっちは見てなかったみたいだ。


クロシェは… うん。見てる。私を見てる。

いやいやいや、そんな熱視線に耐えられる顔じゃないのに…!


「あの、クロシェ…?」


クロシェはにこーっと笑うと、掴んでいた私の手首を離し、手を繋ぎ直した。

か、可愛い…!


「とりあえず…座ろっか」

「うん」


2人で横並びに椅子に座った。

もちろん手は繋いだまま。


「肩車、楽しそうだね」

「そうだね、頭ぶつけそうだけど」

「アレは真似できないね」

「えー?まさか、真似したいの?」

「肩車は危ないしいいかな。おんぶとか…」

「おんぶ」

「…抱っことか?」

「だっこ」


クロシェの提案はとても心惹かれるけれども、その前に私の重さと言う強敵が立ちはだかります。


「重いからムリ!」

「そんな事ないよ」

「あるある。そんな事ある!」

「じゃあ… 膝に座るとか」


そう言って自分の膝をぽんぽんと叩くクロシェ。


「…重いから!逆にクロシェが座って!」

「いや僕の方が絶対に重いでしょ」

「そうだと信じてはいるけど、体重は聞きたくない…」

「あはは!シュカ細いのに、そんなに気にするなんて」

「えー⁈細くないよ… 細く見えてる?」

「うん、腰とか細いよね?」

「何かの錯覚が起こってるのかも」

「ええ?」

「イエスリーやモモフィーちゃんの方がずっと細いし…」

「え…」


クロシェがイエスリーとモモフィーちゃんを見た。

そして私を見る。

…今の話題じゃ仕方がないかもしれないけど、体を見られるのはちょっと…いや、良いんだよ?

他の女子を見るくらいなら、彼女である私を見た方がもちろん良いんだし。ただ、恥ずかしいよね…見られてる〜。


「ああ、そうか。あの2人は全体的に細いから…」


クロシェはそこまで言って口を閉じた。

うん。それは言ってはいけないね!

モモフィーちゃんは子供体型だし、イエスリーはスレンダーだ。

声に出しては言えないけど、胸も腰も細いって事。

私は巨乳じゃないけど、そこそこある。

クロシェも年頃の男子だから、そゆとこ見ちゃうのは仕方が無いよね!


「何か言いました?!」


いきなりモモフィーちゃんが振り返って言った。

思わずビクッとする私とクロシェ。

慌てて首をブンブンと横に振った。

モモフィーちゃんは訝しむ様にこちらを見ている…

小さい事に関して敏感過ぎない⁈


「そうですわ、明日うちのクラスも得意魔法のお披露目をやるんですけど」


モモフィーちゃんが思い出した様に言う。

良かった、話題が変わった。


「シュカ… 闇魔法がカッコいいって言ってましたわね?」

「うん」

「その中でも… どんな魔法がカッコいいと思いますの?」

「えー、難しい質問!闇に潜む系はカッコいいけどお披露目には向かないよね」

「ええ、そうですの」

「闇を出す事は出来るの?」

「ええ、まあ、霧状に出せば視界を奪える程度には」

「じゃあそれでドラゴン作れば?」

「それって…アニール様とミケール様みたいにですの?」


双子と同じだと言う事で、モモフィーちゃんは乗り気になった。

昨日借りたカッコいいドラゴンの載った本をモモフィーちゃんに見せて、イメージ固めが重要だと伝える。


「クラス違うから補助掛けられないけど、出来そう?」

「ええ…、練習してみますわ」

「ブラックドラゴン… めっちゃカッコいいよね!」

「「ブラックドラゴン?」」


双子が食い付いてきた。

ブラックドラゴンだもんね、食い付くよね。


「何それ」

「モモが出すの?」

「っひゃい!」


双子がこっちに来たせいで、モモフィーちゃんがテンパった。

仕方ないので背中にモモフィーちゃんを隠す。


「モモフィーちゃんが明日お披露目で闇魔法使うから、どんな魔法が良いかって聞かれて」

「へ〜、明日の何時間目?」


モモフィーちゃんが私の背中に隠れたまま、人差し指を立てた。


「朝イチからか。オッケー覗こうぜ」

「おー!」

「ええええ… そそそんにゃ、お二人が私の魔法をご覧になるって事…⁈今すぐ帰って特訓しますわ!!」


モモフィーちゃんはブツブツ言いながら、ぴゅーっと風の様に去って… いや帰って行った。

明日私も覗いちゃお〜。

明日も楽しみだねっ♪

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ