表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

119/276

番外編14 魔種

似たような話がゴロゴロですみません。

ん?んん?んー?

何だ?オレって本当に種として転生ってマジ?

オマケに動けないんだけど!?

≪そこら辺に埋まっている良くある魔種(またね)だが、何もないタダの種≫

って言われたけど、本当に何もないタダの種?

魔種って言う素敵な種かと思いきや、マジのマジで?

普通に心の中でぼやくことしか出来ない種なのかよ!?

ガッカリ系の第二の人生だな…おい。



確かオレ、あの時…?



「サッサとノルマをこなせよ!能無し!」

オレの働く物流会社の一週間分の出荷量の平均は、5万。

その中でただ一人の人物が足を引っ張っているが故にオレは、いつにも増してグチグチと言っていた。

「ったく…文句の1つぐらい言えよな!」


ただ、黙々とこなすだけの人物にオレは、苛立ちを覚えていた。

幾ら今、コロナ渦だからって一言も返さないのは、どうかと思う。

まあ、社内の感染者数が半端ないからと、無闇に会話は控えるべきだと言うけれど、少しは返してくれてもいいだろうと思うんだよな。

それに『言語失調症』か何か知らんが、そんなのは病気にならんだろう。

何たって本田部長はそんなヤツを筆談だけで、採用させたんだか。


で、その日の定時。

オレはもう我慢の限界だった。

その人物のこなした出荷量は、やっぱり2000と少ないことに気付いたのだ。

幾ら社内の平均は一人辺り1500とはいえ、2000は少ないよな。

オレよりもいつも10も少ないし。

周りもこなしている数は多いからと問題は無いとはいえ、そのお陰でオレたちは残業だ。

定時になると同時に帰るその人物が出て来るのを待った。

で、オレは………持参していたナイフで刺した途端、オレの意識はどこかへと飛ばされ、第二の人生が行われる抽選みたいな場所にいた。

はぁ?なんで?

そこで、オレは≪そこら辺に埋まっている良くある魔種だが、何もないタダの種≫として、言われるまま、どこかに飛ばされた挙げ句に土の中だよ。



という訳で、今のオレは魔種。

タダの種だからといえ、何か出来る筈だと身体を動かそうにも動かない。

で、水が入って来たから芽が出るかと思えば、10日間待ったが、何もない。

このまま、オレは誰にも気付かれないまま、人生を終えるのだろうかと思っていたら、もう何日経ったのか分からないまま、流されるまま、いつの間にやらとオレの人生は、呆気ない第二の人生を終えてしまったのである。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ