照れ屋のムラタくん
ムラタくんはこんな人です。
ムラタくんは、意外と照れ屋さんです
じっと目を見ようとすると、ちょっとキレ気味に「なにっ?」と言います
何もありません
何回かしてると、本当に怒りそうな口調になります、要注意です
少し微笑みながら見つめると、逆効果かもしれません
ただ、たまに機嫌がいい時には
「なにっ!///」とちょっと笑います
かわいいです
そのあと「あ〜〜」と言ったりもします
よくわかりません
ムラタくんにボディタッチをするときはさらに注意です
1回目は普通に嫌がられます
2回目は「違うやろ」「あかん」と言います
なにが、あかん、のかよくわかりません
3回目以降はTPOで許してくれます
ムラタくんは照れ屋さん以上にピュアでした。
つづく
*TPOは、ビジネスなどでよく使われる言葉で、Time、Place、Occasion(Opportunity)の頭文字を取った略語のこと。
T:time…時間
P:place…場所
O:occasion/opportunity…場合/機会
上記の通り、和製英語で「時間と場所、場合(機会)に合った方法」という意味を持ち、ビジネスではこのTPOに応じて、行動や服装、言葉やマナーなどを使い分けるということが一般的。また、人と会う時だけでなく、電話などにもTPOのマナーがある。
引用元:www.job-getter.com/3interview/Dictionary-ta09.htm