覚える事…
早速、役割分担した結果
元々、あっちの世界で家事をしていた私が料理担当になった。
藍は洗濯で、蒼お兄ちゃん+双子のどっちかが食料調達になった。お金の単位を覚えるまでは3人で行くけどね!
今日は兎に角、字とお金の単位を覚えなければならないからその授業となった。
クロードさんから教えてもらったけど、物凄く分かりやすい説明だったからもう覚えちゃったよ!
簡単に言えば、ほとんど前の世界と単位をは変わらないんだけど…
小銭は全部100円玉ぐらいの丸を大として
銅の小、銅の大を1円、5円
銀の小、銀の大を10円、50円
金の小、金の大を100円、500円
札は小銭と同じくらいの大きさの長方形で
銅が1,000円、銀が5,000円、金が10,000円だそうよ
なんて楽‼︎
しかも文字は前の世界のローマ字なの、これは庶民の間だけね。
貴族も同じらしいが飾り文字になってて読みにくいらしいわ。けど、ここの王国は何処の地域を同じ言語らしいの。
そんなこんなでわたしとお兄ちゃんと藍は街に出てみることにした。今日の夕飯も作らないといけないからね!
*****************************
って言うことで早速、クロードさんからお金を頂いて夕飯の買い物に行っている私達。森にある家から街へ続いてる石畳みの道を歩いて10分、イアナと言う名の街を囲んでいる石の壁が見えた。
中に入って見ると、結構大きい街だか治安も良いみたいだし活気づいてた。
まず、場所を覚えるために歩いてて気がついたんだけど、八百屋や食堂といった様なのはあるんだけど、カフェとか薬屋さんがなかった。
後でクロードさんに聞いてみよー