表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
182/227

第百四十五話:英雄たちの黄昏

 

 意識が、浮上する。


 リリアナが最初に感じたのは、温かい陽光と、頬を撫でる、穏やかな風の感触だった。


「……ここは……?」

 彼女は、自らの身体が、半透明の、まるで幽体のような存在になっていることに気づいた。


 周囲の仲間たちもまた、同じように、実体を失った「観測者」として、困惑した表情で佇んでいる。


 目の前に広がるのは、聖域の、あの水晶の広間ではない。


 どこまでも続く、緑豊かな草原だった。


 空はどこまでも青く、遠くでは、名も知らぬ鳥たちが、楽しげにさえずっている。


 そして、彼らのすぐ側で、焚火を囲む、六人の男女の姿があった。


「―――だから言っただろうが、セレヴィア! お前の作るシチューは、見た目は壊滅的だが、味だけは天下一品だと!」

 岩のように屈強な体躯を持つ大剣使いの男、ボルグが、その無精髭を揺らしながら、豪快に笑う。


「なんですって、ボルグ! 貴方、私の純粋な善意を、見た目で判断するのですか!」

 千年前の、若き日の大賢者セレヴィアが、頬を膨らませて言い返す。


「がっはっは! 見た目も味のうちよ、嬢ちゃん! だがまあ、ボルグの言う通り、こいつは悪くねえ! 俺の故郷の酒にも合うってもんだ!」

 そのボルグの隣で、さらに一回り大きな体躯の、見事な編み込み髭を揺らすドワーフの男――トゥヴァル・グロースハールが、酒の入った皮袋を片手に、陽気に笑った。


「まあまあ、皆さん。セレヴィアの善意が、この美味しさの秘訣なのでしょう」

 そう言って、柔和な笑みを浮かべたのは、風のようにしなやかな体つきの、精悍な女騎士、アストリッドだった。


 彼女の隣では、森の緑をそのまま瞳に映したかのような、優雅なエルフの女性――イリーヌ・グリーヴィスが、静かに頷き、その弓に刻まれた紋様を、愛おしげに撫でている。


 そして、その六人の中心で、太陽のように眩しい笑顔を浮かべ、仲間たちのやり取りを、心から楽しそうに見つめている、一人の青年。


「ハルキ……様……」

 リリアナは、息を呑んだ。


 彼こそが、伝説の勇者。


 その瞳には、一点の曇りもなく、この世界を救うという、絶対的な希望の光が宿っていた。


 一行は、言葉もなく、理解した。


 自分たちの意識が、大賢者セレヴィアの、千年前の記憶の世界に、迷い込んだのだと。



 次の瞬間、世界が、反転する。


 一行は、巨大なドラゴンの骸が横たわる、渓谷の頂上に立っていた。


 民衆の、熱狂的な歓声が、地鳴りのように響き渡る。


「「「勇者様、万歳! 英雄たちに、女神の祝福を!」」」

 ハルキが、その聖剣を天に掲げると、歓声は、さらに大きくなった。


 彼は、民衆の喝采に、はにかみながらも、誇らしげに、手を振って応えている。


「……すごい……」

 樹が、呆然と呟いた。


「これが……『勇者』……」

 自分とは、あまりにも違う。


 民に愛され、仲間を愛し、そして世界を愛する、完璧な英雄の姿。


 樹は、その眩しさに、思わず目を細めた。


 だが、その輝かしい記憶は、すぐに血と炎の記憶に塗り替えられる。


 戦場だった。


 相手は、魔王軍四天王が一人モルガドール。


 その圧倒的な力の前に、英雄の仲間たちは、次々と、その膝をついていく。


「ハルキ! 危ない!」

 大剣使いのボルグが、モルガドールの渾身の一撃からハルキを庇い、その巨体をいとも容易く貫かれた。


「ボルグウウウウウウッ!!」

 ハルキの、絶叫が響き渡る。


 彼の心に、初めて仲間を失うという、修復不可能な亀裂が入った瞬間だった。


 旅が、続く。


 仲間を失った悲しみは、しかし、残された者たちの絆を、より強く結びつけた。


 だが、魔王軍の攻勢は、さらに激しさを増していく。


 一行は、摩耗し、疲弊し、そして、また一人、また一人と、仲間を失っていった。


 ドワーフのトゥヴァルは、崩れ落ちる遺跡の中で、一行を逃すための殿を務め、その瓦礫の下へと消えた。


 女騎士アストリッドは、瘴気にあてられ動けなくなったセレヴィアを庇い、沼の主である巨大な魔獣の毒牙にかかった。


 エルフのイリーヌは、最後の力で、森の精霊たちの力を借りて巨大な結界を張り、仲間たちを救った代償に、その身が光の粒子となって、森へと還っていった。


 ハルキの、太陽のようだった笑顔は、いつしか、消え失せていた。


 その瞳には、仲間を失ったことへの深い哀しみと、どれだけ戦っても終わりの見えない戦いへの、底なしの疲労の色が、浮かんでいた。


 セレヴィアが、必死に、彼を支えようとする。


 だが、彼女自身もまた、その心を、少しずつ、すり減らしていた。


 そして、一行の意識は、最後の記憶へと、たどり着く。


 終焉の谷。魔王ヴォルディガーンが、その居城を構える、絶望の大地。


 そこにたどり着いた時、ハルキの隣にいたのは、もはや、セレヴィア、ただ一人だった。


 目の前にそびえる、あまりにも巨大で邪悪な魔王城を前に、ハルキは、ついにその場に立ち尽くした。

 彼のその手から、か細い音を立てて、聖剣が地面に滑り落ちた。


「……もう、戦えない」

 その、か細い、絶望の言葉。


「ハルキ……?」

 セレヴィアが、信じられないといった表情で、彼を見つめる。


「もう、無理だよ、セレヴィア。ボルグも、アストリッドも、トゥヴァルも、イリーヌも、みんな、死んだ。僕が、弱かったからだ。僕が、勇者なんかじゃ、なかったからだ。もう、誰も、守れない。世界なんて、救えるはずがない……」

 ハルキの瞳からは、完全に希望の光が消え失せていた。


 その、あまりにも変わり果てた親友の姿を前に、セレヴィアの心もまた折れた。


 仲間たちの死、そして目の前の絶対的な絶望を前に、彼女は、戦うことを放棄してしまったのだ。


「ハルキ、逃げよう! 私たちでは、勝てない!」

 彼女はハルキの腕を掴み、この場から逃げ出そうとした。


 それこそが、彼女が千年間苛まれ続ける、賢者としての、仲間としての、最大の罪だった。

 だが、ハルキは、動かなかった。ただ、虚ろな目で天を仰いでいる。


 彼女は、その手を、離してしまった。




 ……そして、一人、その場から、逃げ出した。




 リリアナたちが、声なき絶叫を上げる。


 だが、観測者である彼らには、何もできない。


 ただ、為す術もなく、見ていることしか、できなかった。


 一人、戦場に残された心折れた勇者が、魔王城から溢れ出した絶対的な闇に、ゆっくりと、静かに、飲み込まれていく、その様を。


 その、最後の光景を焼き付けたまま、一行の意識は、凄まじい勢いで、現実の世界へと、引き戻された。


 彼らは、水晶の広間で、倒れていた。


 だが、その瞳に宿る色は、ここへ来る前とは、全く、違うものに変わっていた。


 千年前の、英雄の絶望。そして、賢者の罪。


 その、あまりにも、重すぎる真実を、彼らは、その身をもって、知ってしまったのだ。



 本日もお付き合いいただき、誠にありがとうございます。

 皆様の応援が、何よりの執筆の糧です。よろしければブックマークや評価で、応援していただけると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ