書店(後)
先輩を連れて本屋に行っていたのだけれど、ふと思うことがあって、先輩に尋ねてみることにした。
「先輩は私といて勘違いされる事ってないですか?」
「勘違いって?」
先輩の声は相変わらずぶっきらぼうで、弄りがいがある。
このことを言ってみて、先輩の反応を見るのも良いけれど、今はまだ良いかなと思ってみたり。
「私たちが付き合ってる、みたいな勘違いです」
「つき・・・・・・」
「何意外そうな顔しているんですか。
男女が一緒にあるいているだけで、付き合ってるって騒ぐ人いますよ?」
特に高校生は、色事に異常な関心を示すのだから、勝手に話が大きくなることだってある。
私としては、先輩と付き合っていると思われるのは嫌なのだけれど、どうやら先輩の方では大丈夫らしい。
「とりあえず、先輩の方で噂になっていることはないみたいですね」
「言われても、全力で否定するけど」
「先輩のその正直なところ、好きですよ」
「僕は後輩が嫌いだけどね」
「奇遇ですね。私もです」
先輩は嫌いだけど、この距離感は嫌いじゃない。
「せっかくですし、先輩のおすすめの本持ってきてくださいよ」
「何で急に」
「別に無理にとは言いませんけど」
「わかったよ」
ふてくされた先輩の背中を見送って、どんな本を持ってきたら誉めてあげようかな、なんて考えていた。