No.1_共感、不思議、綺麗、嫌い
1. 36℃
2. ふわふわでどろどろ
3. 偶然は矛盾と共に必然
4. 毒で縛って
5. 言葉×人間+インターネット=簡易死亡システム
6. そんな生き方もいいんじゃない?
7. ちりん。
8. To be, or not to be.
9. 天使になりたかっただけなの。
10. 死因:幸せ
---------------------------------------
36℃
----------------
午前2時の薄暗い景色と
雰囲気が好きです。
自分の体温くらいの
ぬるいお風呂が好きです。
少し儚い空気を纏った
あの洋楽が好きです。
湿気があるのに戻ることはない
お風呂場のドライフラワーが好きです。
死ぬなら、飛び降りが良いと思います。
---------------------------------------
ふわふわでどろどろ
----------------
夢は所詮夢だよ、って教えてくれた君が、
夢を追いかけていたと知ったとき、
なんだか裏切られたような感じがしました。
希望は所詮希望だよ、って言ってくれた君が、
神様に縋っていたのを見たとき、
なんだか吐き気がしました。
自分を信じて、って応援してくれた君が、
君自身を信じていなかったのを知ったとき、
なんだか悲しくなりました。
そんなこんなで過ごす日々と、
君が嘘をつく不快感は、
鮮やかな絵の具のようでした。
真っ白なキャンバスが色を着けてくように、
貴方にも色があるんだね。
貴方も色に取り憑かれているんだね。
私が線を描く、貴方は嘘の色をつくる。
2人があって、完成する。
---------------------------------------
偶然は矛盾と共に必然
----------------
時は過ぎるものであって。
花がいつか枯れるように、
季節がいつか移り変わるように、
風船がいつか萎むように、
物がいつか壊れるように、
人がいつか死ぬように、
動物がいつか死ぬように、
死者がいつか忘れられるように、
今がいつか過去になるように。
どろどろで、
ぐちゃぐちゃで、
爛れた夢の中で、
幸せに生きてました。
---------------------------------------
毒で縛って
----------------
大丈夫。
きっと、
貴方は、
出来る。
だから、
恋心を、
殺して、
奪って、
帰って、
来てね。
ここに、
いるよ、
ずっと、
いるよ。
だから、
お願い、
戻って、
来てね。
---------------------------------------
言葉×人間+インターネット=簡易死亡システム
----------------
軽々しく
言葉を口にしちゃいけないよ。
言葉は
いつでも凶器になるような
いつでも助けになるような
でも全てを知ることはできない
簡易人間用爆発装置なんだから。
人間は
簡易人間用爆発装置専用無味無臭簡易着火剤。
そんでインターネットは
ちょっとちくちく
ちょっとふわふわな
簡易人間用爆発装置専用無味無臭簡易着火剤専用
燃え上がり油
ってとこかな。
えらいね、生きてて。
---------------------------------------
そんな生き方もいいんじゃない?
----------------
人は嘘をつく。
だから、
それを見抜けるようになった方がいいときもある。
でも、嘘も方便である。
まずは、
見抜いていい嘘と、
見抜かない方がいい嘘を見分けることが大切だ。
嘘をよくつく人間に対して、
幻滅なんてしなくてもいいと思う。
そいつは自分を隠しているだけだ。
本当の自分はごく一部にしか見せない。
自分が知ってる人間像が、
そいつの全てじゃない。
それを全てだと思うな。
常に可能性を考え、
安易に信じ込むな。
様々な視点から、
そいつの中身を探せ。
染みだしてきたインクを見つけろ。
でも、その色を全てだと
思い込むな。
たくさんの色が1つになった時、
その人間は完成するんだ。
勉強が出来なくても、
仕事が上手くいかなくても、
恋人を作れなくても、
貯金がなくても、
人生に絶望しかなくても。
それでも良いんだよ。
---------------------------------------
ちりん。
----------------
宇宙、まだ日付を作った地球もなかった頃。
猫が惑星の環を歩いていました。
各惑星につき猫1匹。
雄雌の区別はなかった頃。
惑星同士がぶつかりました。
ぶつかった事で出会った2人、
こんな感じで、恋をしました。
2つの惑星を行ったり来たりしていた頃。
猫は交わることを覚えました。
2人で1つになる瞬間は、
幸せだったそうです。
こんな感じで、愛を知りました。
鈴の音が響く今日も、
何処かで恋をして、
何処かで愛を知った誰かが、
猫を撫でています。
---------------------------------------
To be, or not to be.
----------------
ろくなことないから死にたい。
つまらないから死にたい。
生を体感したいから死にたい。
愛されなかったから死にたい。
辛いから死にたい。
逃げたいから死にたい。
悲しまれたいから死にたい。
貴方がいるから死にたい。
失敗したから死ねない。
毎日楽しいから死ねない。
幸せだから死ねない。
未練があるから死ねない。
生きてたいから死ねない。
元気だから死ねない。
未来が楽しそうだから死ねない。
貴方がいるから死ねない。
---------------------------------------
天使になりたかっただけなの。
----------------
分かってるよ、それくらい。
天使なんかいないって。
知ってるよ、それくらい。
天使になんかなれないって。
だから、私の世界をつくったの。
天使がいて、神様がいて。
それだけが他とは違う世界。
小説とかの本を書いていたり、
絵を描いている人間ごとに、
妄想をしたり、
見た夢の数だけ、
世界がある。
私の世界は私のもの。
現実との境目が曖昧になってしまえば、
貴方も、私も、この世界も。
覗きたければ、
私と貴方だけの、
秘密をつくりましょうね。
---------------------------------------
死因:幸せ
----------------
思ったこと、ない?
幸せすぎて、死んじゃうかも、って。
死ねるんなら、幸せなときに死にたいよね。
だからそのまま死ねたらいいよね。
でも君は死なないでね。
私と一緒に、
苦しくて辛い海の中を泳ごうね。
私と一緒に、
乗り越えた後の感情を味わおうね。
---------------------------------------